地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2008年10月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
北の空は雲一つない青空、
南の空は一面べったりの雲。
ちょうど上空で空が見事に真っ二つ。
東西方向に境目が空全体に続いています。
空気がヒンヤリしてきているので寒気が入っての気象性かと思いますが投稿してみます。
埼玉です。今南の空にありました。断層状になっていたので、違うかもしれませんが、投稿してみました。
Re: くも
NO.1411 わたしも埼玉です 2008/10/27 Mon 08:04 編集見てます。
8時ですけどまだありますよね。
長い長い断層?帯状?の雲です!
埼玉の南より
Re: くも
NO.1413 ペコ 2008/10/27 Mon 08:37 編集断層雲南の空に今もあります
かなり長い時間出ています
Re: くも
NO.1416 ハッチ 2008/10/27 Mon 09:40 編集私も埼玉です。
私も9時くらいに南の方角に長い一本の雲を見ました。
なんだか怖いですね。。。
地震雲でないことを祈ります。
Re: くも
NO.1418 由夜 2008/10/27 Mon 09:48 編集自分は松戸なんですけど、同じくそんな感じの雲が見えてます!!
方角は残念ながらわかりません…
地震雲でなければいいんですが…
Re: くも
NO.1422 同じく 2008/10/27 Mon 11:25 編集埼玉で朝7:30ごろ、南の空に同じような巨大な帯状の雲をみました
Re: くも
NO.1446 丸ちゃん 2008/10/28 Tue 00:05 編集茨城県南ですがこちらも同じような雲が出ました
> あと今朝のテレビ朝日のやじうまプラスの天気予報の六本木上空の映像にも断層雲が映ってましたよ
このキレイにカーブした
のは気象的なものですよね?
気になるので載せました
Re: 衛星画像
NO.1400 龍・神◆dRwnnMDWyQ 2008/10/27 Mon 01:05 編集今確認した所雨雲と地震性の雲が出ていました。太平洋側の雲は半分以上が地震性の雲です。
1ヶ月近く同じ場所に出ています。
Re^2: 衛星画像
NO.1415 そうかな 2008/10/27 Mon 09:24 編集残念ながら、断層雲等地震雲が多いです。
北海道〜東北〜関東、広い範囲でまた揺れます。山陰、九州もまたあります。
まぁ2日程様子みててください。
Re: 衛星画像
NO.1401 ↑? 2008/10/27 Mon 01:38 編集> このキレイにカーブした
> のは気象的なものですよね?
> 気になるので載せました
気象性です。上の人適当なこと言うのはやめましょう。
Re^2: 衛星画像
NO.1402 龍・神◆dRwnnMDWyQ 2008/10/27 Mon 01:42 編集あなたはハンドネームを固定しましょう。誹謗中傷は辞めましょう。なりすましは辞めましょう。
Re: 衛星画像
NO.1403 ↑? 2008/10/27 Mon 03:23 編集反対のことを言われたら誹謗中傷ですか? この雲は気象性です。なんでもかんでも地震に結びつけるのはおかしいと思いますが。
地震雲は地震雲。気象性の雲は気象性。
ハンドル固定してもいいですが、考えるのがめんどいです。考えてくれたらトリップもつけます。ただあまりにも低レベルな論争には巻き込まれたくないですね。あなたは理屈が通用しないので絡みたくないです。カルト宗教の信者の思考回路の人相手にしても無駄なんで。
Re: 衛星画像
NO.1404 ↑? 2008/10/27 Mon 04:12 編集だいたい衛星の雲画像なんか意味ないですよね。
こんなマクロな影響が出るなら、電磁気異常がもっと発生するはずです。
雲の形だって、ミクロ視点と全く関係ないと思いますが。
Re: 衛星画像
NO.1406 そうかなぁ。 2008/10/27 Mon 05:53 編集気象性の雲もありますが、
地震性の雲もありますよ。
比率でいうと地震性の雲の方が多いです。
衛星からの予測
NO.1407 龍・神◆dRwnnMDWyQ 2008/10/27 Mon 05:59 編集本日、衛星からの予測です。北海道、宮城県・茨城県沖・千葉県・九州、トカラ半島がゆれると思います。
サヤ様何度もお借りして申し訳ありません。
Re: 衛星からの予測
NO.1408 モルモット◆U/2eScCnqg 2008/10/27 Mon 06:04 編集これは典型的な秋雨前線では?西側は、そろそろ弱まってくる時期なので途切れ途切れになっているだけです。そのうち見られなくなると思いますよ。
Re^2: 衛星からの予測
NO.1409 龍・神◆dRwnnMDWyQ 2008/10/27 Mon 06:28 編集秋雨前線ももちろんわかっています。が太平洋側には1ヶ月近くこのような雲が晴れの日にもでていたので、かなり気になるんです。
事細かく教えて頂きありがとうございます。
Re: 衛星画像
NO.1417 登羅 2008/10/27 Mon 09:42 編集ここしばらくは北の方に低気圧があり、南海上はその前線の尾に当たっています。
範囲もかなり広いので、気象性によるものと考えていいかと思います。
気象性の物です
NO.1420 匿名 2008/10/27 Mon 10:07 編集偏西風の風ですよ!
半円の様になってる雲は
よく、見ます。
初めの頃は気になり、どなたかに質問した事があります。
Re: 衛星画像
NO.1419 サヤ 2008/10/27 Mon 10:04 編集皆様
ご意見ありがとうございます
色々ですが‥
今日は断層雲があちこちで見られているようですね
ちょっと心配にはなりますが
衛星の可視画像の方も今日は断層のようになっています
気象性のものと言われたようにそうでありたいですね
Re: 衛星画像
NO.1490 M.S 2008/10/28 Tue 21:31 編集気象性です。
千葉での竜巻の発生、関東の大雨もそうですが、このきれいな雲の形は、温かい空気と、冷たい空気のせいです。ここ数日の天気予報でも、しっかりと説明があります。
また、地震性の断層雲は、投稿された画像サイズでは見つけるのは困難です。
Re: こわい竜巻みたいなの
NO.1385 メグ 2008/10/26 Sun 16:47 編集どこで撮った写真ですか?また方角は?教えてください!
Re^2: こわい竜巻みたいなの
NO.1386 あらじん 2008/10/26 Sun 16:52 編集平塚からです(´A’)
今も見えるよ!
Re^3: こわい竜巻みたいなの
NO.1387 … 2008/10/26 Sun 17:33 編集見ました。
なんか不気味ですよね
Re^4: こわい竜巻みたいなの
NO.1388 あらじん 2008/10/26 Sun 17:56 編集5時15分なってもありましたよー。傘雲っていうんだ?地震と関係してんのかな?・ω・
Re: こわい竜巻みたいなの
NO.1393 サヤ 2008/10/26 Sun 22:21 編集埼玉ですが今朝同じような雲出てました
西から湧き出るようにでした
Re^2: こわい竜巻みたいなの
NO.1394 あらじん 2008/10/26 Sun 22:47 編集超似ています(´A’)
はじめてこんなすごい雲見たので驚きましたw
Re: こわい竜巻みたいなの
NO.1395 サヤ 2008/10/26 Sun 23:47 編集気象のものだといいですね
今の衛星画像も少し気になりますが‥
Re: こわい竜巻みたいなの
NO.1396 ぷ〜る 2008/10/26 Sun 23:48 編集こんばんは。
追加情報をお願いします。
@ この雲の全体の形は、
A・上下の幅がある
B・左右の幅がある
C・長い
D・短い
E・縦(垂直)方向に長い
当てはまるアルファベットを教えて下さい。
Re: こわい竜巻みたいなの
NO.1398 サヤ 2008/10/27 Mon 00:07 編集埼玉から見たのはBですか‥
画像撮る時見ただけなのでよく覚えてないんです
イメージでは三角って感じでした
おかしな形だと‥
Re^2: こわい竜巻みたいなの
NO.1421 … 2008/10/27 Mon 11:25 編集昨日のウェザーニュース様にあった、リポートの中に群馬県の方の画像でしたが、竜巻状の雲がはっきりと写っていました(ソフトクリームに似てました)
ウェザーニュース様宛に、リポートされていた物なので、引用出来ません。
もし見れれば見て下さい。
昨日のドーナツに変身した雲は、1時間立たないうちに穴は塞がっていました。神奈川県大磯、平塚、茅ヶ崎近辺の上空だと思います。
静岡県東部、南東の空です。
風が強いのですが、お昼前から3時間くらいなかなか形を崩しませんでした。
吊し雲でしょうか。
近くで遊んでいた子ども達もUFOだーなんて言ってました。
地震雲とは無関係だと思いますが気になる雲でしたので投稿させていただきました。
Re: なかなか移動しない雲
NO.1377 … 2008/10/26 Sun 15:28 編集お邪魔します。
やはり、吊るし雲出ていたんですね。こちら神奈川県では傘雲?キノコ雲?レンズ雲?が二時間以上出てます。
吊るし雲や傘雲は気象性の物なんでしょうか?
どなたか分かりませんか?
Re^2: なかなか移動しない雲
NO.1379 モルモット◆U/2eScCnqg 2008/10/26 Sun 15:52 編集傘雲=レンズ雲は立派な気象性の雲で、主に山岳波や大気の乱れが原因。そして、これは恐らくレンズ状層積雲。近いうちに雨が降る可能性がある。
大気の乱れと地震と関係の有無については今のところ不明。
Re^3: なかなか移動しない雲
NO.1380 … 2008/10/26 Sun 16:05 編集> 傘雲=レンズ雲は立派な気象性の雲で、主に山岳波や大気の乱れが原因。そして、これは恐らくレンズ状層積雲。近いうちに雨が降る可能性がある。
> 大気の乱れと地震と関係の有無については今のところ不明。
モルモット様
ありがとうございます。
雨雲も出ている様なので、気象性…でしょうか!
しょうちゃん様
地震ではなく雨が降る事を、祈りまーす。
たびたびですが
NO.1381 … 2008/10/26 Sun 16:09 編集【追記】
傘雲=レンズ雲
真ん中、雲が無くなり今は巨大なドーナツに変身しました。
Re^3: なかなか移動しない雲
NO.1382 しょうちゃん 2008/10/26 Sun 16:20 編集モルモット様
レンズ状層積雲っていうんですね。
ありがとうございます。
雨がパラついたりしていましたのできっと気象性ですね。
Re: なかなか移動しない雲
NO.1389 埼玉*もこ 2008/10/26 Sun 18:52 編集突然すみません。
確か、岩手の地震の前にもレンズ雲が出ていた記憶があったので、動かない雲だったとありますし、レスしてみました。
何も無いといいですね。
Re^2: なかなか移動しない雲
NO.1390 しょうちゃん 2008/10/26 Sun 19:04 編集モコ様
お昼前から出ていて夕方4時過ぎにも残っていました(-_-;)
4時過ぎの写真載せます。
先ほどは気象性の雲と納得できたのですが、風が強いのになかなか崩れずちょっと気になっていました。
こちら地震保険高額地域、いつ起きてもおかしくありませんね。
ありがとうございますm(_ _)m
Re: なかなか移動しない雲
NO.1397 ぷ〜る 2008/10/26 Sun 23:54 編集こんばんは。
距離がかなりありますね。
レンズ雲か熊のジョンかは分かりませんが、
地震雲だと思われます。
ドーナツ型に真ん中が割れたとしたら、真下に震源地があるかもしれません。
その雲の真下の自治体はどこでしょうか?海上でしょうか?
追加情報を教えて下さい。
Re^2: なかなか移動しない雲
NO.1405 しょうちゃん 2008/10/27 Mon 05:31 編集ぷーる様、おはようございます。
その後は暗くなってしまいましたのでどうなったか分かりませんでしたm(_ _)m
場所は海上ではなく、伊豆の国市辺り(伊豆半島北部)だと思います(-_-;)
ドーナツ状になったとすれば地震の可能性があるのですね(・_・)
Re^3: なかなか移動しない雲
NO.1428 ぷ〜る 2008/10/27 Mon 13:42 編集以前(半年位前)に2回群馬県n新潟県方向に弧を描いた地震雲を見た事があります。
この時は巨大な円形でした。
塊雲を下から何かで撃ち抜いた時の衝撃波をうけたような雲でした。
伊豆北部ですね。
情報ありがとうございます。
茅ヶ崎より小田原方向に、3重(4重)の傘雲が出てます。その横に巨大な傘雲。
気象性の物?
かなり大きくて不気味です。
画像が撮れない場所なので画像無しです。
Re: 巨大
NO.1378 しょうちゃん 2008/10/26 Sun 15:50 編集その巨大雲、西から見ても不気味でした。
何雲か分かりませんが気象性だといいですね。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。