地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2009年3月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

きのうの夜 (0)

NO.75 じゅんこ 2009/03/07 Sat 18:05 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

きのうの夜11時ごろ縦にまっすぐ伸びる太い雲を見ました!地震雲の写真をよくインターネットなどで見ていたのでピーンときました!ちなみに茨城県で見ました


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

朝から変な雲 (2)

NO.71 みかりん 2009/03/07 Sat 13:58 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 朝6時半に見ました。
大分県の西の空です。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

朝から北東に (8)

NO.66 静岡鯰 2009/03/07 Sat 08:38 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 朝6時台から8時まで西南西から北東に凄い帯雲がかかり北東に収束しています。朝起きて驚いて撮りました。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

ライブカメラ (0)

NO.64 神奈川西 2009/03/07 Sat 00:15 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

ウェザーニュースさんの
埼玉 羽生IC動画で断層雲が迫ってくる動きが見れます。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

23時もオレンジ色の雲が (0)

NO.63 花 2009/03/06 Fri 23:09 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

気持ち悪いです。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

段々明るくなってます。 (0)

NO.62 花 2009/03/06 Fri 22:21 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

大阪松原市から見た南西の空の雲がが22時位から段々オレンジ色になって来ました。20分間位でしたが…見た方いませんか?
写真は撮れませんでした。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

京都から (3)

NO.57 ネコ娘 2009/03/06 Fri 18:21 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 京都で北西方面からです。

断層雲のような雲が何時間も同じ所から動きません。

今日は直線状の雲が多く気になっています。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

不気味な雲 (2)

NO.56 ひろ 2009/03/06 Fri 17:32 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 午後5時ころから今もありますが、岡山市から姫路方向にありました。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

石垣状の雲 (0)

NO.50 静岡鯰 2009/03/05 Thu 23:45 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb びびんば様に添付出来ずに 再度失礼します。


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

静岡中部 (1)

NO.47 びびんば 2009/03/05 Thu 22:21 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 5日の夕方6時頃駿河湾方面下の方のストライプがはじめは全体にありました
一時間ほどで流れてたので天候のせいでしょうか?
昼間も鱗雲が溶けた感じで海外も発震ありそうです


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

前10件
(121-130/145)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク