地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2009年9月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
さっき犬の散歩行った時月がやけに明るいなと思って空を見たら真ん中だけ鱗雲がびっしりかたまってでていて方角確かめたら関東の方にむかって延びていました。
静岡の人で見た方いますか?
Re: 鱗雲
NO.292 とも@旧大井川 2009/09/04 Fri 19:31 編集私もみましたが、お月見シーズンに昼も夜も多くみられますよ。
毎年、空をみては写真とるのが趣味ですから私(^^)
不気味なのは、すっかり晴れていたのに突如細い曇が月に寄ってきて、月の横にまるで分身かのように灰色の半分の月の影みたいなのが見えるときです。
しかも少しそれが動きます。どこかでM6以上の可能性が高いです。
Re^2: 鱗雲
NO.293 静岡県牧之原市 2009/09/04 Fri 19:40 編集> 私もみましたが、お月見シーズンに昼も夜も多くみられますよ。
> 毎年、空をみては写真とるのが趣味ですから私(^^)
>
> 不気味なのは、すっかり晴れていたのに突如細い曇が月に寄ってきて、月の横にまるで分身かのように灰色の半分の月の影みたいなのが見えるときです。
> しかも少しそれが動きます。どこかでM6以上の可能性が高いです。
初めて知りました(>_<)
見た瞬間不安なったから少し安心しました!ありがとうございますm(_ _)m家の中で月見えないんですけど今その影みたいなの出てるんですか??
Re^3: 鱗雲
NO.295 とも@旧大井川 2009/09/04 Fri 20:02 編集こんばんはm(__)m
先週火曜の夜に見ましたが、これはすごく稀な現象みたいで様々な要素が重ならないと見られないと思います。
バイク運転してたからおさめられなかったのが悔しい(´Д`;)
多分二日のインドネシアの地震と繋がったかと。
しかし日本のM6クラスの警戒日は続きます。
バッチシ台風が勢力を増しやすい気温らしいです。台風12号はまたも関東を狙ってます((っн`;))
というより寄せられやすくなってるのかな。
他サイトで関東直下間近と言ってる方もいますが、私はそこまでの大地震はまだ先だと思ってます。
冷静になり考えて見れば、今年中にM8クラスが起こるなら群発や前震がまだまだ少なすぎます。
地震は忘れた頃にやってくると言いますが、活発期のあと沈黙がありドカンがよくあるパターンなので、比較的静かになる年がきっと近いんですね。
その頃までにはイオンの値以外にもあきらかな異常が見られると思うのでm(__)m
Re^2: 鱗雲
NO.368 プ 2009/09/05 Sat 16:13 編集> 私もみましたが、お月見シーズンに昼も夜も多くみられますよ。
> 毎年、空をみては写真とるのが趣味ですから私(^^)
>
> 不気味なのは、すっかり晴れていたのに突如細い曇が月に寄ってきて、月の横にまるで分身かのように灰色の半分の月の影みたいなのが見えるときです。
> しかも少しそれが動きます。どこかでM6以上の可能性が高いです。
出鱈目言わないで下さい。信じる人もいますし・・ 月の位置と雲の相対位置は天体と水なので全く関係ありません。自分の頭で考えてください。
Re: 鱗雲
NO.296 ミー 2009/09/04 Fri 20:18 編集> さっき犬の散歩行った時月がやけに明るいなと思って空を見たら真ん中だけ鱗雲がびっしりかたまってでていて方角確かめたら関東の方にむかって延びていました。
> 静岡の人で見た方いますか?
御前崎市からです。私も気になっていました。写真を試みましたが上手く撮れませんでした西から東に延びてますね。何もなければいいけど。
Re^2: 鱗雲
NO.299 関東やばいのか… 2009/09/04 Fri 20:55 編集> > さっき犬の散歩行った時月がやけに明るいなと思って空を見たら真ん中だけ鱗雲がびっしりかたまってでていて方角確かめたら関東の方にむかって延びていました。
> > 静岡の人で見た方いますか?
>
> 御前崎市からです。私も気になっていました。写真を試みましたが上手く撮れませんでした西から東に延びてますね。何もなければいいけど。
怖いです(T_T日本各地で、地震頻繁に起きてるし…イオン異常もあるので、心配です(汗)
仙台東部 17:40現在
北から南に向かって延びてる雲です。
カメラに収まりきりません
Re: 長い雲
NO.288 宗 2009/09/04 Fri 18:00 編集
雨上がりの為、地震雲か気象性によるものか分かりませんが、何枚か撮ったので添付します。
Re^2: 長い雲
NO.289 宗 2009/09/04 Fri 18:04 編集
> 雨上がりの為、地震雲か気象性によるものか分かりませんが、何枚か撮ったので添付します。
Re: 気持ち悪い
NO.279 もも 2009/09/04 Fri 15:24 編集こんにちは。私は素人なので判別できませんが、気味が悪い雲ですね。もし差し支えなければ、おおよその場所を教えていただけますか?(差し支えあるようでしたらスルーで大丈夫です。)
Re^2: 気持ち悪い
NO.280 豆 2009/09/04 Fri 15:37 編集静岡県から駿河湾方向でとりました
Re^3: 気持ち悪い
NO.281 もも 2009/09/04 Fri 15:52 編集ありがとうございます。やっぱり恐いですね。これからも、もし変な空がありましたら、教えていただけると嬉しいです。
それと、備えていらっしゃるとは思いますが、どうぞ安全を確保してくださいね。
Re^4: 気持ち悪い
NO.290 豆 2009/09/04 Fri 18:36 編集ありがとうございます。備えましょう。
北海道H市、PM3:00頃です。
2日前のですいません(^ω^;)
長時間ありました。
Re: 9月2日北海道
NO.272 匿 2009/09/04 Fri 12:58 編集手前のはけで書いたようなのは季節性、奥の線がならんでいるのは大気重力派によるものだと思います。地震雲ではありませんが、大気重力派も地震に影響することがある様なので気をつけてください。
Re: 9月2日北海道
NO.276 ZACO@大阪南部 2009/09/04 Fri 13:06 編集> 北海道H市、PM3:00頃です。
> 2日前のですいません(^ω^;)
>
> 長時間ありました。
H市からどちらの方角を撮影されました?
波状雲の方角が気になります。
Re^2: 9月2日北海道
NO.284 陵 2009/09/04 Fri 17:35 編集> H市からどちらの方角を撮影されました?
> 波状雲の方角が気になります。
これは確か北を向いて撮りました。
Re: 9月2日北海道
NO.282 huhu- 2009/09/04 Fri 16:15 編集> 北海道H市、PM3:00頃です。
> 2日前のですいません(^ω^;)
>
> 長時間ありました。
この雲は、小さい地震の時に発生します。
Re: 9月2日北海道
NO.394 ZACO@大阪南部 2009/09/05 Sat 20:28 編集陵さん、返信どうも。
波状雲は基本的に波模様とは直角の方向に震源があるとされています。
この場合ですと南か北かのどちらかに震源がああると思います。
規模は大きくなくM4程度のものだと思いますが。
画像貼り忘れ
NO.260 そらお 2009/09/04 Fri 11:04 編集
Re: 横須賀の空です
NO.262 こんどり 2009/09/04 Fri 11:37 編集> 気持ち悪い雲が広範囲にあります
> 地震雲でしょうか?
今来ましたね
Re^2: 横須賀の空です
NO.263 真理 2009/09/04 Fri 11:38 編集> > 気持ち悪い雲が広範囲にあります
> > 地震雲でしょうか?
>
揺れましたね><地震雲だったのかもしれませんね
Re: 横須賀の空です
NO.271 匿 2009/09/04 Fri 12:53 編集鰯雲、鱗雲と呼ばれる季節性の雲に見えますが、雲の一部分が鱗状なのは珍しいですね。
実際地震も起きたので地震雲だったのかもしれませんね。
朝、主人と犬の散歩中に見かけました。
飛行機雲にしては威圧感がありました。
地震と無関係でしたらすみません。
東から南西にかけて伸びていました。
静岡県東部より
Re: 飛行機にしては変?
NO.238 ドライバー 2009/09/04 Fri 06:00 編集>おはようございます。 私も東名高速(下り線)沼津インターを通過した時に同じ雲を見ました。しかも今日はカラスの群れが多いですよ。トラックドライバーより報告でした。
Re: 飛行機にしては変?
NO.239 匿 2009/09/04 Fri 06:19 編集筋雲かもしれませんね。何時間も形を変えずにその場にあったら要注意です。
Re: 飛行機にしては変?
NO.244 しょうちゃん 2009/09/04 Fri 06:58 編集ドライバー様
カラスの群れも多いんですね。気になります。
匿様
その後は忙しくて観察できませんでした。今は羊雲が広がっています。
ありがとうございました。
Re: 飛行機にしては変?
NO.247 so 2009/09/04 Fri 07:45 編集
同じ雲でしょうか
今朝5時頃の横須賀です東西にかけて雲が続いていました。
Re: 飛行機にしては変?
NO.248 so 2009/09/04 Fri 07:50 編集
Re: 飛行機にしては変?
NO.269 静岡ちゃん 2009/09/04 Fri 12:52 編集震度1か2の地震が夕方すぎにくるかも知れないです。
鳥より
Re: 飛行機にしては変?
NO.278 れいこ 2009/09/04 Fri 15:13 編集しょうちゃん様 ドライバー様 SO様の投稿写真/ カラスの群目撃情報が気になります。本日4日(仏滅)…明日は満月なので不気味です。 小田原在住。
Re: 飛行機にしては変?
NO.286 しょうちゃん 2009/09/04 Fri 17:42 編集so様
so様の雲、迫力ありますね。途切れたり繋がったりしている部分もありましたので、同じ雲だったのかもしれません。
静岡ちゃん様
お昼の関東の地震でこちらも(震度1)横に揺れました。今日はもう無い!?
れいこ様
夕方になりちょっと蒸してきたような気がします。今日は満月なのですね。何も起こりませんように。
夜中、喫煙のため外に出ると、綺麗な月の周りに雲が避けてる様な形で見えました。
ビックリして思わず撮ってしまいました
Re: 月の周りに雲がない
NO.235 ゆ 2009/09/04 Fri 03:02 編集神奈川県横須賀でも2:50頃月の明かりでよく見えたんですが、縦に長い太い線が頭の後ろまで伸びてました。綺麗だったのと同時にちょっと怖かったです、夜なので写真は取れませんでした。
> 夜中、喫煙のため外に出ると、綺麗な月の周りに雲が避けてる様な形で見えました。
> ビックリして思わず撮ってしまいました
Re: 月の周りに雲がない
NO.240 ? 2009/09/04 Fri 06:33 編集> 夜中、喫煙のため外に出ると、綺麗な月の周りに雲が避けてる様な形で見えました。
> ビックリして思わず撮ってしまいました
おはようございます あの写メありますか
Re^2: 月の周りに雲がない
NO.252 @静岡県 2009/09/04 Fri 09:52 編集
> > 夜中、喫煙のため外に出ると、綺麗な月の周りに雲が避けてる様な形で見えました。
> > ビックリして思わず撮ってしまいました
>
このサイトに地震雲みたいな雲が出てると記載したところ
酷い中傷をうけました
ここのサイトは常連しか認めないんですか?
酷くない?
実際
震度4の地震がありました
Re: 以前
NO.226 ガガ 2009/09/04 Fri 00:11 編集顔見えないしどこの誰かわからないからそういうのゎしょうがなぃょね…
このサイトに地震雲みたいな雲が出てると記載したところ
>
> 酷い中傷をうけました
>
> ここのサイトは常連しか認めないんですか?
>
> 酷くない?
>
> 実際
> 震度4の地震がありました
Re: 以前
NO.227 マリン 2009/09/04 Fri 00:14 編集> このサイトに地震雲みたいな雲が出てると記載したところ
>
> 酷い中傷をうけました
>
> ここのサイトは常連しか認めないんですか?
>
> 酷くない?
>
> 実際
> 震度4の地震がありました
地震雲だと思える雲まで、ばかにした様な口調での書き込み見ると、酷いなと思ってました適切なアドバイスをくれる人もいるけど
知った風な口ぶりで批判ばかり書き込む人
もいますね。そういう人はほっときましょう
以前どなたか書き込んでたけど、みんなで
情報交換して、備えるべくに備えられるよう
にしましょう。
Re^2: 以前
NO.231 とちゆき 2009/09/04 Fri 01:36 編集> > このサイトに地震雲みたいな雲が出てると記載したところ
> >
> > 酷い中傷をうけました
> >
> > ここのサイトは常連しか認めないんですか?
> >
> > 酷くない?
> >
> > 実際
> > 震度4の地震がありました
> 地震雲だと思える雲まで、ばかにした様な口調での書き込み見ると、酷いなと思ってました適切なアドバイスをくれる人もいるけど
> 知った風な口ぶりで批判ばかり書き込む人
> もいますね。そういう人はほっときましょう
> 以前どなたか書き込んでたけど、みんなで
> 情報交換して、備えるべくに備えられるよう
> にしましょう。
ぜひまた書き込んで下さい(^^)
酷い人居るのはしょうがないですが…(/_;)
Re: 以前
NO.232 感想 2009/09/04 Fri 01:42 編集気にしちゃだめ
Re^2: 以前
NO.253 宮城 2009/09/04 Fri 09:55 編集> 気にしちゃだめ
中傷覚悟で投稿しましょう。
言いたい人に言わせとけ。ただ、このサィトが荒れると地震が起きるのは事実かもッ。
Re^3: 以前
NO.257 こさい市民 2009/09/04 Fri 10:45 編集> 言いたい人に言わせとけ。ただ、このサィトが荒れると地震が起きるのは事実かもッ。
↑↑
これ本当です。すごく不思議な現象。
Re^4: 以前
NO.265 み 2009/09/04 Fri 11:58 編集地震雲をのせてるに
地震雲と関係ない
お叱りのコメントばかりに
なるなんて
2ちゃんねる みたいに
なってるし...
って私は思っています。
Re^4: 以前
NO.319 たしかに 2009/09/05 Sat 00:30 編集確かに大地震の前にはイライラするのはあると思います。
以前、大地震にあった時の話ですが、
職場のみんなが何故かイライラしてて、ぶち切れて会社辞めるって言った翌日が大地震でした。
Re^5: 以前
NO.333 k 2009/09/05 Sat 06:20 編集> 確かに大地震の前にはイライラするのはあると思います。
> 以前、大地震にあった時の話ですが、
> 職場のみんなが何故かイライラしてて、ぶち切れて会社辞めるって言った翌日が大地震でした。
満月、新月 の日と その前後も、イライラする・交通事故が増える 等、人間の感情、行動に影響が在る、はっきりした因果関係は解明されていないが、月の引力の影響 との説が有力。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。