地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2009年12月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
初投稿ですュ
たった今撮った画像ですが関係あるのでしょうか[間違いなく飛行機雲ではありません、
Re: 山梨富士吉田
NO.236 なるほど? 2009/12/13 Sun 08:42 編集初投稿です?
たった今撮った画像ですが関係あるのでしょうか?間違いなく飛行機雲ではありません、
主様が断言されたので地震雲でしょうね(‥?)
Re: 山梨富士吉田
NO.237 髄 2009/12/13 Sun 09:28 編集【間違いなく飛行機雲ではありません】
んぢゃ、それでいーぢゃんw断言しちゃうほど信じ切っちゃってる思い込んぢゃってるんならそれでいーぢゃんww何もいう事ないしwww
Re: 山梨富士吉田
NO.239 tk 2009/12/13 Sun 10:42 編集> 初投稿ですュ
> たった今撮った画像ですが関係あるのでしょうか[間違いなく飛行機雲ではありません、
私も断言します
大地震はまだきません
飛行機雲にしかみえませんがまだ残ってるんですか?
消えてるはずですが?
Re: 山梨富士吉田
NO.249 飛行機雲 2009/12/14 Mon 09:51 編集間違いなく、飛行機雲です
Re: 山梨富士吉田
NO.307 静岡茶 2009/12/15 Tue 23:41 編集>間違いなく飛行機雲ではありません、
そう、ケムトレイルでしょう。
ケムトレイルの掲示板に行ってみるとよろしい。
Re: 山梨富士吉田
NO.365 sento29laus◆PxAOHU.zVE 2009/12/18 Fri 12:31 編集> 初投稿ですュ
> たった今撮った画像ですが関係あるのでしょうか[間違いなく飛行機雲ではありません、
>>N0.235 まーくん様
【拝啓】わたしのハンドルネームはsento29laus
と申します。どうぞ宜しくお願い致します。
私は【地震と地震雲との信憑性】とに付きまして
私独自に【研究】している者です。貴方様が
N0.235に投稿なされて居りました写真を私が拝見させて頂きましたところ私は、おそらく
【地震雲】ではないかと思います。しかし私は余り心配いはいらないと思います。あの程度の・・
起きたとしましても私はせいぜい【震度3】程度
だと思います。【敬具】sento29lausより
まーくん様へ
12月12日16時半頃、磐田から見ました。
かなり迫力があって不気味でした。
カラスも物凄い数が飛んでました。
Re: 静岡県磐田にて
NO.234 ( ̄▽ ̄;) 2009/12/13 Sun 07:37 編集> 12月12日16時半頃、磐田から見ました。
>
> かなり迫力があって不気味でした。
>
> カラスも物凄い数が飛んでました。
これ…怖いですね。どっち方角でした?
Re^2: 静岡県磐田にて
NO.238 B級グルメ 2009/12/13 Sun 09:41 編集> これ…怖いですね。どっち方角でした?
南か南東の方角だったかと思います!
Re^3: 静岡県磐田にて
NO.242 まきのはら 2009/12/13 Sun 20:12 編集> > これ…怖いですね。どっち方角でした?
> 南か南東の方角だったかと思います!
私も見ました。
牧之原市からですが、駿河湾沖に西へ伸びていました。色も濃いグレーで不気味でした。
それに ここ一ヶ月ぐらいはテレビにノイズがずっと出ていますが、段々ひどくなっています。
Re: 静岡県磐田にて
NO.244 クロキリ 2009/12/14 Mon 00:19 編集うわぁぁぁぁ…
Re^2: 静岡県磐田にて
NO.257 チョコレート@静岡県磐田市 2009/12/14 Mon 15:46 編集
私も学校から見ました。
とても迫力がありましたね
私もその日写メとりました
Re: 静岡県磐田にて
NO.271 (`・ω・)/ 2009/12/15 Tue 14:17 編集> 12月12日16時半頃、磐田から見ました。
>
> かなり迫力があって不気味でした。
>
> カラスも物凄い数が飛んでました。
カラスがいたのに居なくなったことのほうが
危ないっていうのきいたことあります。
もし、カラスが地震を予知して飛んできたなら
カラスがいなくなった場所の方で地震
起こるって可能性あります(−_−;)
車で走ってて子供が「竜巻みたい!」っと
言ってました。
放射線状に広がってて
今まで見たことないような変な雲で気持ち悪い・・・と気になったので。
12月12日 17時頃焼津市から西の空に・・・
Re: 静岡県に手。竜巻???
NO.225 めちゃ 2009/12/12 Sat 22:52 編集普段ROMのめちゃです。
さくらっぱさんと全く同じものを静岡市駿河区付近から夕方目撃しました。
夕日が暮れるまでずっと出ていたので雲ではないかと思われますが・・・
見ていただくとわかるように、左側は右下に、右側は左下に向いているので、中心地点が震源なんだと思いますが、西方向なので、静岡西部の最近の地震とはちょとずれてる?のかも。
静岡西部の最近の地震は、海中なので、もっと左方向に向いてていいとは思いますが、状況が状況なので、しばらく注意した方がいいのかもしれませんね。
Re^2: 静岡県に手。竜巻???
NO.229 MILK 2009/12/13 Sun 00:46 編集飛行機雲だと思います。同じ飛行場から離陸した飛行機の…
Re: 静岡県に手。竜巻???
NO.233 匿名 2009/12/13 Sun 04:21 編集私も16時半頃駿河区で、西の空に竜巻の様な雲を見ました。
かなり低い位置だったので飛行機雲ではないと思います。
ただ同じような雲が並んで三つ出来ていたので、地震雲なのかは分かりませんが…。
Re^2: 静岡県に手。竜巻???
NO.258 チョコレート@静岡県磐田市 2009/12/14 Mon 15:48 編集
長崎市に住んでいますが、今日の夕方(12月12日)5時頃に地震雲を見ました。
飛行機雲とは明らかに違っていました。
その理由は太さと同じ方向に3本もあったこと。写真はとっていませんが、少し不安になり
投稿しました。
Re: 長崎市で12月12日の5時頃地震雲を見ました。
NO.223 え? 2009/12/12 Sat 22:20 編集> 長崎市に住んでいますが、今日の夕方(12月12日)5時頃に地震雲を見ました。
> 飛行機雲とは明らかに違っていました。
> その理由は太さと同じ方向に3本もあったこと。写真はとっていませんが、少し不安になり
> 投稿しました。
画像は?
諫早で見ました
NO.228 クラウド 2009/12/13 Sun 00:39 編集
> > 長崎市に住んでいますが、今日の夕方(12月12日)5時頃に地震雲を見ました。
> > 飛行機雲とは明らかに違っていました。
> > その理由は太さと同じ方向に3本もあったこと。写真はとっていませんが、少し不安になり
> > 投稿しました。
>
> 画像は?
自分も見ました。
虹の画像です
場所は 神奈川県 葉山です
渦状の雲の周りに点々とこのような虹を見ました
今回 間違えてスレが2つにわかれたこと 皆さんにご迷惑をおかけいたしました。
ただ この掲示板の趣旨を理解し投稿しているにもかかわらず 心ないご意見を頂戴することに対してさみしい感じがしました。
Re: 渦巻き雲と 変な虹
NO.215 宮澤 2009/12/12 Sat 19:24 編集2個も同じスレ作るな!
Re^2: 渦巻き雲と 変な虹
NO.220 ごんべ 2009/12/12 Sat 20:55 編集> 2個も同じスレ作るな!
もう少し優しい書き方しましょうよ。
Re^3: 渦巻き雲と 変な虹
NO.224 え? 2009/12/12 Sat 22:21 編集> > 2個も同じスレ作るな!
確かにうぜーよ〜
Re^4: 渦巻き雲と 変な虹
NO.227 ごんべ 2009/12/12 Sat 23:50 編集> > > 2個も同じスレ作るな!
> 確かにうぜーよ〜
でしたら、一つのスレにまとめてくれると見やすいです。とか、そういう書き方がいいんじゃないでしょうか。
Re^4: 渦巻き雲と 変な虹
NO.232 素人 2009/12/13 Sun 02:56 編集> 確かにうぜーよ〜
そのような汚らしい方言を使われても
意味がわかりませんよ
午後2時に有楽町線麹町駅から真上を見たら地震雲が流れていました?
麹町とは四ツ谷駅 上智大学側と日比谷の中間です この画像と地震は関係ありますか?
Re: 千代田区麹町の空
NO.218 ライダー 2009/12/12 Sat 20:47 編集飛行機雲です
Re: 千代田区麹町の空
NO.272 (`・ω・)/~~~神奈川 2009/12/15 Tue 14:22 編集> 午後2時に有楽町線麹町駅から真上を見たら地震雲が流れていました?
> 麹町とは四ツ谷駅 上智大学側と日比谷の中間です この画像と地震は関係ありますか?
うん!
飛行機雲すぐ消えないと
天気が崩れるってよくいうね♪
うん!!...
Re: 静岡県
NO.213 、 2009/12/12 Sat 19:13 編集
> 本日17時、静岡県菊川
> 西の方角に向かい撮りました。
私は吉田町なんですが横に2本変な雲が出てました。
Re^2: 静岡県
NO.216 クリスマストレイン 2009/12/12 Sat 19:30 編集> > 本日17時、静岡県菊川
> > 西の方角に向かい撮りました。
>
> 私は吉田町なんですが横に2本変な雲が出てました。
五年前の中越地震の前(どれくらい前か忘れましたが…)に出てた雲に似ています。
そう感じた人いませんか?
Re^3: 静岡県
NO.226 尼男 2009/12/12 Sat 23:25 編集この雲はちょっと、怖いですね。
> > > 本日17時、静岡県菊川
> > > 西の方角に向かい撮りました。
> >
> > 私は吉田町なんですが横に2本変な雲が出てました。
>
> 五年前の中越地震の前(どれくらい前か忘れましたが…)に出てた雲に似ています。
> そう感じた人いませんか?
Re^2: 静岡県
NO.231 Manaty* 2009/12/13 Sun 01:30 編集
> > 本日17時、静岡県菊川
> > 西の方角に向かい撮りました。
>
> 私は吉田町なんですが横に2本変な雲が出てました。
浜松市からも、16:00過ぎ頃から(西から噴出した感じに)この雲と同様の雲が見られました。
本日は1ヶ所から色んな方向に曲がって伸びている飛行機雲も多く賑やかな夕焼け空でしたが、
この2本の雲だけは重く低く存在感がありましたね……。
丁寧に撮影をする余裕がなく、広範囲を撮れなくてすみません^^;
浜松市東区より16時過ぎに撮影。
後に、この2本の雲だけがだんだんと濃く重い感じになっていきました。
Re: これ
NO.206 豆 2009/12/12 Sat 15:26 編集> やばくない?
ちなみに静岡県でした。
Re^2: これ
NO.210 ★彡 2009/12/12 Sat 18:48 編集> > やばくない?
> ちなみに静岡県でした。
いきなり
『やばくない?』
ですかW
危機感を感じるならそうなんでしょうね。
気をつけてください。
Re^3: これ
NO.219 ライダー 2009/12/12 Sat 20:50 編集飛行機雲です
Re^4: これ
NO.222 豆 2009/12/12 Sat 21:47 編集どうも。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。