地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2010年10月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
Re: 札幌市
NO.10245 震度1 2010/10/20 Wed 23:05 編集> 今日の15時50分くらい
>
> 小樽〜石狩方面上空
北海道方面さっき地震ありましたよね。
関係あるのかなぁ 気持ち悪い雲ですよね。
Re: 気象性
NO.10242 おい!!! 2010/10/20 Wed 22:27 編集> 気象性かなあ
ハンネ まんこはねーべー
Re: 気象性
NO.10254 ちんこ 2010/10/21 Thu 12:42 編集> 気象性かなあ
気象性だお
Re: 気象性
NO.10256 うんこ 2010/10/21 Thu 13:03 編集気象性かなあ
気象性だろうねえ
Re^2: 気象性
NO.10261 へん子 2010/10/21 Thu 21:05 編集気象性でしょう
Re: そうなのかなぁ
NO.10209 か 2010/10/19 Tue 22:58 編集> 10月18日午後5時前に撮影したものです。
気象性だと思います!
Re: そうなのかなぁ[
NO.10257 美罵詈 2010/10/21 Thu 14:32 編集> 10月18日午後5時前に撮影したものです。
そうですね 気象性
Re^2: そうなのかなぁ[
NO.10266 ST 2010/10/22 Fri 09:04 編集とにかく場所と撮影した空の方角と時刻を教えていただかないと, 役に立たない写真にしかなりませんよ.
夕方16時頃だったと思います!!
気持ち悪い雲が空一面..
地震雲でしょうか
Re: 新潟県上越市
NO.10198 M7.74 2010/10/19 Tue 20:07 編集> 夕方16時頃だったと思います!!
> 気持ち悪い雲が空一面..
>
> 地震雲でしょうか
ご案内します。
撮影されたような形の地震雲は存在しません(●`・ω・)ゞ大丈夫!
Re^2: 新潟県上越市
NO.10212 あたま 2010/10/19 Tue 23:25 編集> > 夕方16時頃だったと思います!!
> > 気持ち悪い雲が空一面..
> >
> > 地震雲でしょうか
>
> ご案内します。
>
> 撮影されたような形の地震雲は存在しません(●`・ω・)ゞ大丈夫!
ありがとうございます!
良かったです!
ここにも
NO.10215 ?? 2010/10/20 Wed 00:16 編集> > 夕方16時頃だったと思います!!
> > 気持ち悪い雲が空一面..
> >
> > 地震雲でしょうか
>
> ご案内します。
>
> 撮影されたような形の地震雲は存在しません(●`・ω・)ゞ大丈夫!
M7・74さん
あっち こっちと同じ事をあなたは何者?
こういう地震雲は存在しますよ!!
適当な事ばかり言う人
Re: ここにも
NO.10217 あたま 2010/10/20 Wed 03:02 編集
> > > 夕方16時頃だったと思います!!
> > > 気持ち悪い雲が空一面..
> > >
> > > 地震雲でしょうか
> >
> > ご案内します。
> >
> > 撮影されたような形の地震雲は存在しません(●`・ω・)ゞ大丈夫!
>
> M7・74さん
> あっち こっちと同じ事をあなたは何者?
>
> こういう地震雲は存在しますよ!!
> 適当な事ばかり言う人
やっぱり
地震雲なんでしょうか
(´;ω;`)
もう一枚貼ります
Re: ここにも
NO.10234 M7.74 2010/10/20 Wed 20:49 編集> > > 夕方16時頃だったと思います!!
> > > 気持ち悪い雲が空一面..
> > >
> > > 地震雲でしょうか
> >
> > ご案内します。
> >
> > 撮影されたような形の地震雲は存在しません(●`・ω・)ゞ大丈夫!
>
> M7・74さん
> あっち こっちと同じ事をあなたは何者?
>
> こういう地震雲は存在しますよ!!
> 適当な事ばかり言う人
ご案内します。
波状の雲は天気の下り坂1〜2日前によく出る雲です。
このような雲はこちらの掲示板で何度も報告されていますが、
対応と思われる地震が起きた例はほとんどありません。
地震雲が出ると必ず揺れます。
m774.blog135.fc2.com/
地震雲・・・ 追跡終了
Re: 新潟県上越市
NO.10205 ミー 2010/10/19 Tue 21:57 編集> 夕方16時頃だったと思います!!
> 気持ち悪い雲が空一面..
どこが気持ち悪いのかな??
Re^2: 新潟県上越市
NO.10211 あたま 2010/10/19 Tue 23:24 編集> > 夕方16時頃だったと思います!!
> > 気持ち悪い雲が空一面..
>
> どこが気持ち悪いのかな??
全体的にですが..
気持ち悪く見えたの
私だけみたいですね;
Re: 新潟県上越市
NO.10216 鴻 2010/10/20 Wed 00:38 編集> 夕方16時頃だったと思います!!
> 気持ち悪い雲が空一面..
>
> 地震雲でしょうか
地震雲に見えるけどなぁ。。。
Re^2: 新潟県上越市
NO.10218 あたま 2010/10/20 Wed 03:10 編集
> > 夕方16時頃だったと思います!!
> > 気持ち悪い雲が空一面..
> >
> > 地震雲でしょうか
>
> 地震雲に見えるけどなぁ。。。
そうだとしたら
怖いです(´`)
これは何型?の地震雲に
なるんでしょうか..
別のも貼ります
Re^3: 新潟県上越市
NO.10220 lithops 2010/10/20 Wed 07:38 編集> > > 夕方16時頃だったと思います!!
> > > 気持ち悪い雲が空一面..
> > >
> > > 地震雲でしょうか
僕は気象性の雲だと思います。
Re^4: 新潟県上越市
NO.10241 くるみ 2010/10/20 Wed 22:10 編集> > > > 夕方16時頃だったと思います!!
> > > > 気持ち悪い雲が空一面..
> > > >
> > > > 地震雲でしょうか
>
> 僕は気象性の雲だと思います。
>
>
私も地震雲でゎなく
気象性の雲だと思いました!!
Re^5: 新潟県上越市
NO.10248 クロキリ 2010/10/21 Thu 01:16 編集
こんばんは。
↑の様な雲って、けっこう頻繁に見掛けるんですよね。
揺れないんですけどね。
昨年、京都が揺れた時にたくさん投稿されてた横断歩道みたいな雲は明らかに変でしたよね。
多分こちらのサイトに投稿されたものと記憶してますが…
転載しちゃっても良いでしょか?
主さん、比較してみて下さい。
違いが分かりやすいかもです。
あ、でも備えあれば憂い無しです!
Re^6: 新潟県上越市
NO.10251 上越市民 2010/10/21 Thu 06:00 編集この時間私も見ました!!気持ち悪かったです。空一面縞模様で不気味でした。
Re^6: 新潟県上越市
NO.10259 あたま 2010/10/21 Thu 19:04 編集> 主さん、比較してみて下さい。
> 違いが分かりやすいかもです。
>
> あ、でも備えあれば憂い無しです!
違いますね〜゚Д゚
気象性の雲だったんでしょうか!
あれから揺れないし
地震雲じゃなくてよかったです^^
みなさん
ありがとうございました!
Re^6: 新潟県上越市
NO.10262 M7.74 2010/10/21 Thu 22:44 編集> こんばんは。
>
> ↑の様な雲って、けっこう頻繁に見掛けるんですよね。
>
> 揺れないんですけどね。
>
> 昨年、京都が揺れた時にたくさん投稿されてた横断歩道みたいな雲は明らかに変でしたよね。
>
> 多分こちらのサイトに投稿されたものと記憶してますが…
> 転載しちゃっても良いでしょか?
>
> 主さん、比較してみて下さい。
> 違いが分かりやすいかもです。
>
> あ、でも備えあれば憂い無しです!
ご案内します。
kumo.ktstv.net/e8204.html
横断歩道のような雲が出来るのは、
上空の風が波打つように吹いているとき。
NO.10248は地震雲ではありません(●`・ω・)ゞ
Re: 新潟県上越市
NO.10300 千葉市民 2010/10/23 Sat 20:44 編集地震雲かどうか解らんが
M7.74←が気持ち悪い奴だとだれでも思ってるのよ
横浜市金沢区にて南西の方角です
十月十八日の午後五時半頃に撮影しました
Re: 地震雲ですか?
NO.10199 か 2010/10/19 Tue 20:15 編集地震雲ちゃいます
Re: 地震雲ですか?
NO.10201 さ 2010/10/19 Tue 21:35 編集ひこうきぐも
Re: 地震雲ですか?
NO.10206 みにこ 2010/10/19 Tue 22:11 編集> 横浜市金沢区にて南西の方角です
>
> 十月十八日の午後五時半頃に撮影しました
昨日同じ雲見ました。すぐ崩れてきましたが…(∋_∈)地震雲じゃなければいいですね。
因みに千葉県から見ました
Re^2: 地震雲ですか?
NO.10210 plan-b 2010/10/19 Tue 23:12 編集みなさんありがとうございます。
初めての出来事でびっくりしたのですが地震雲じゃないと幸いです。
徳島港から和歌山港に向かう南海フェリー(徳島沖)から西方の空、中央の山は淡路島南部、撮影日時10月11日17時36分
10月11日放射状の雲2
NO.10193 和歌山人 2010/10/19 Tue 17:46 編集
徳島港から和歌山港に向かう南海フェリー(徳島沖)から西方の空の北側、山は淡路島南部、撮影日時10月11日17時43分
10月11日放射状の雲の追加
NO.10194 和歌山人 2010/10/19 Tue 17:52 編集
前の写真の左側(南側)の写真です。
このあとさらに10分以上は雲の形に変化はみられませんでした。
広島方面で竜巻雲?の目撃情報が多数あるのをみて参考までに投稿しました。
Re: 10月11日放射状の雲の追加
NO.10197 M7.74 2010/10/19 Tue 19:58 編集ご案内します。
放射状に見える雲は天気の下り坂1〜2日前によく出ます。
地震雲ではありません(●`・ω・)ゞ
> 広島方面で竜巻雲?の目撃情報が多数ある
これはどこの情報でしょうか?
Re^2: 10月11日放射状の雲の追加
NO.10200 和歌山人 2010/10/19 Tue 21:13 編集> 放射状に見える雲は天気の下り坂1〜2日前によく出ます。
> 地震雲ではありません(●`・ω・)ゞ
>
> > 広島方面で竜巻雲?の目撃情報が多数ある
>
> これはどこの情報でしょうか?
これは、12日頃の情報を流し読みしていて、ふと思ったので、参考までに投稿しました。
結局、それらは飛行機雲とのご指摘が多かったように見受けましたので地震雲ではなさそうですね。
ありがとうございました。
Re: 10月11日放射状の雲
NO.10202 さ 2010/10/19 Tue 21:37 編集こんなんで地震は起きないですよ
台風の影響もあるかもね
Re: 10月11日放射状の雲
NO.10224 nagesida 2010/10/20 Wed 10:08 編集
> 徳島港から和歌山港に向かう南海フェリー(徳島沖)から西方の空、中央の山は淡路島南部、撮影日時10月11日17時36分
天気は数日良かった様ですが、当日は筋状の
巻雲が多く、放射状に見えたり、飛行機雲に
見えたりしたのだと思います。
参考に、10月11日13時の衛星写真。
Re^2: 10月11日放射状の雲
NO.10244 和歌山人 2010/10/20 Wed 23:03 編集> 天気は数日良かった様ですが、当日は筋状の
> 巻雲が多く、放射状に見えたり、飛行機雲に
> 見えたりしたのだと思います。
> 参考に、10月11日13時の衛星写真。
わざわざありがとうございます。
確かに、当日は朝から綺麗な飛行機雲もいっぱい出ていました。10日も過ぎて全く揺れもないこと、過去の大きな地震雲と比較しても、地震雲でないこともわかりました。
いろいろな投稿を見て、素人なりに、疑問を持って、投稿して、それなりに学識のある人が多方面から助言して、各人が突然起きる災害に対して、少しでも被害を抑えようという防災意識を持ち続けることが、このサイトの目的でもあったと思います。
そのようなことから、雲発見から数日経過した投稿に意見をいただきありがとうございました。
大阪市東淀川区
10/19 6:30頃
東の空に細くながーい雲を発見!!
飛行機雲みたいだけど たぶん地震雲だと思います!
Re: あらっ!!
NO.10188 か 2010/10/19 Tue 12:20 編集> 大阪市東淀川区
> 10/19 6:30頃
>
> 東の空に細くながーい雲を発見!!
> 飛行機雲みたいだけど たぶん地震雲だと思います!
いや、飛行機雲でしょー
Re: あらっ!!
NO.10191 あ 2010/10/19 Tue 16:42 編集> 大阪市東淀川区
> 10/19 6:30頃
>
> 東の空に細くながーい雲を発見!!
> 飛行機雲みたいだけど たぶん地震雲だと思います!
地震雲じゃありません
朝見ましたけど飛行機雲です
Re: あらっ!!
NO.10204 ミー 2010/10/19 Tue 21:42 編集> 大阪市東淀川区
> 10/19 6:30頃
>
> 東の空に細くながーい雲を発見!!
> 飛行機雲みたいだけど たぶん地震雲だと思います!
ヒコーキグモ
Re: あらっ!!
NO.10265 よっちゃん 2010/10/22 Fri 00:03 編集> 大阪市東淀川区
> 10/19 6:30頃
>
> 東の空に細くながーい雲を発見!!
> 飛行機雲みたいだけど たぶん地震雲だと思います!
飛行機雲
昨日の夕方北東方面に30分くらい見てたけど回りの雲が動いてただけでした。逆方面やけど昨夜の和歌山の地震は関係あるんかな?
Re: 地震雲ですか?
NO.10179 冠者 2010/10/19 Tue 06:49 編集> 昨日の夕方北東方面に30分くらい見てたけど回りの雲が動いてただけでした。逆方面やけど昨夜の和歌山の地震は関係あるんかな?
残念ながら関係ありません ただの飛行機雲です
Re: 地震雲ですか?
NO.10182 せい 2010/10/19 Tue 06:59 編集> 昨日の夕方北東方面に30分くらい見てたけど回りの雲が動いてただけでした。逆方面やけど昨夜の和歌山の地震は関係あるんかな?
飛行機雲だね
Re^2: 地震雲ですか?
NO.10183 lithops 2010/10/19 Tue 07:08 編集> > 昨日の夕方北東方面に30分くらい見てたけど回りの雲が動いてただけでした。逆方面やけど昨夜の和歌山の地震は関係あるんかな?
>
> 飛行機雲だね
僕も飛行機雲だと思います。
Re^3: 地震雲ですか?
NO.10184 ライダー 2010/10/19 Tue 07:27 編集飛行機雲やね
Re: 地震雲ですか?
NO.10186 匿名 2010/10/19 Tue 09:40 編集西の空に消えていく、綺麗な飛行機雲ですね。
Re: 地震雲ですか?
NO.10189 か 2010/10/19 Tue 12:22 編集> 昨日の夕方北東方面に30分くらい見てたけど回りの雲が動いてただけでした。逆方面やけど昨夜の和歌山の地震は関係あるんかな?
逆方面なら関係ないっしょ
Re: 地震雲ですか?
NO.10190 山崎断層 2010/10/19 Tue 13:06 編集> 昨日の夕方北東方面に30分くらい見てたけど回りの雲が動いてただけでした。逆方面やけど昨夜の和歌山の地震は関係あるんかな?
その方向なら、遠隔地の地震にも敏感に反応して
地下水の流出量が増える、有名な山崎断層のかな
Re^2: 地震雲ですか?
NO.10203 さ 2010/10/19 Tue 21:39 編集> その方向なら、遠隔地の地震にも敏感に反応して
> 地下水の流出量が増える、有名な山崎断層のかな
見当違いも甚だしい 山崎断層の場所知ってる?
手のひらのような形の放射状の雲です
新潟県小千谷市から南西方面(10月3日に大きめの地震があった上越市方向)を撮影しました。
発見したのが遅く、半分流れてしまってますが
もう少しはっきりと放射状になっていました。
あの中越地震があった日も近づいていますし
場所が場所だけに気がかりです
Re: 気になる雲
NO.10187 真 2010/10/19 Tue 10:07 編集ヒトデ雲と間違えやすいが刷毛雲のようです
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。