地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。

過去ログ

2011年4月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。



記事一覧

最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。 スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。

南房総の夜空 (8)

NO.17879 千葉ッ子 2011/04/14 Thu 21:41 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今 夜空を見たら 星も月も綺麗に出ていますが 空に何本もの白っぽい 長い線が出ています。
目の錯覚かと思って一緒に居た人に見てもらったけど やっぱり出ています!

携帯カメラには 暗くて写りません。
誰か 見える人いませんか?!


レスの表示・非表示

Re: 南房総の夜空

NO.17882 もん神奈川海老名市 2011/04/14 Thu 21:52 編集
  • 返信する

月のスレをみてみにいったんですが確かに薄い筋雲がでてました。
なんでもないといいですね。


Re: 南房総の夜空

NO.17887 mon 2011/04/14 Thu 21:56 編集
  • 返信する

茨城です。
月の周りに輪ができています。
月の周りを囲むように雲があるため輪に見えるのかも。
月からチョット離れたところに何本か細長い雲が確認できます。

地震が続いてるし…地震雲ですかね…。


Re^2: 南房総の夜空

NO.17890 千葉県民 2011/04/14 Thu 21:58 編集
  • 返信する

私も月を見に行ったんですが、雲の方が気になりました。


Re^3: 南房総の夜空

NO.17895 千葉ッ子 2011/04/14 Thu 22:11 編集
  • 返信する

多分、同じ雲?だと思います!

私だけじゃなくて良かった…

本当、なにもなきゃ良いですね(゚゚)


Re^4: 南房総の夜空

NO.17897 船橋市市民 2011/04/14 Thu 22:20 編集
  • 返信する

> 多分、同じ雲?だと思います!
>
> 私だけじゃなくて良かった…
>
> 本当、なにもなきゃ良いですね(゚゚)

船橋市夏見台上空にもたくさんの太い線細い線が出ています!

夜中に来なきゃいいですね…


Re^5: 南房総の夜空

NO.17900 千葉市民 2011/04/14 Thu 22:30 編集
  • 返信する

今、細長い雲を数本確認しました。
東〜西の向きです。


Re: 南房総の夜空

NO.17917 newminmin 2011/04/14 Thu 23:44 編集
  • 返信する

同じ雲だと思いますが、東京からも見えます。月から東方向です。動いていないんですかね…。こわいですね…。


Re^2: 南房総の夜空

NO.17924 よし 2011/04/15 Fri 00:15 編集
  • 返信する

雲 240kb > 同じ雲だと思いますが、東京からも見えます。月から東方向です。動いていないんですかね…。こわいですね…。

地震雲ではないかも知れませんが、気になったので愛知県から北向きに撮りました。この位置に出る時はよく、静岡、関東など愛知県より北、北東、東のどこかで地震があります。18:20撮影です。今も月見てきました。愛知でも同じです。この雲と同じ位置にやはり地震雲?のようなのがまだあります、お天気は下り坂のようですが私は気になります。


▲ページTOPへ

地震雲でしょうか (5)

NO.17874 S・O 2011/04/14 Thu 21:26 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 四国中央市にて
6時20分頃

飛行機雲にしては曲がっていると思います
ものすごく長い雲でした


レスの表示・非表示

Re: 地震雲でしょうか

NO.17889 ジジ 2011/04/14 Thu 21:57 編集
  • 返信する

> 四国中央市にて
> 6時20分頃
>
> 飛行機雲にしては曲がっていると思います
> ものすごく長い雲でした

どちら方面にみえましたか?名古屋からも西方向に変わって雲があったので気になります。
よろしくお願いします


Re^2: 地震雲でしょうか

NO.17921 S・O 2011/04/15 Fri 00:12 編集
  • 返信する

> どちら方面にみえましたか?名古屋からも西方向に変わって雲があったので気になります。
> よろしくお願いします

確か北西の方角だったと思います。
他にも筋状の雲がたくさん出てました


Re^3: 地震雲でしょうか

NO.17929 ジジ 2011/04/15 Fri 00:23 編集
  • 返信する

> > どちら方面にみえましたか?名古屋からも西方向に変わって雲があったので気になります。
> > よろしくお願いします
>
> 確か北西の方角だったと思います。
> 他にも筋状の雲がたくさん出てました

お返事ありがとうございました。
飛行機雲だったらいいですね


Re: 地震雲でしょうか

NO.17916 匿名 2011/04/14 Thu 23:44 編集
  • 返信する

> 飛行機雲にしては曲がっていると思います

この固定観念は捨てたほうがいですね。
飛行機雲が消え残った場合
上空の風にあおられて曲がりよじれ
航路を外れてどんどん流されます。

四国の人はあまり飛行機雲
見る機会がないかもしれないですが。


Re^2: 地震雲でしょうか

NO.17923 S・O 2011/04/15 Fri 00:15 編集
  • 返信する

> この固定観念は捨てたほうがいですね。
> 飛行機雲が消え残った場合
> 上空の風にあおられて曲がりよじれ
> 航路を外れてどんどん流されます。
>
> 四国の人はあまり飛行機雲
> 見る機会がないかもしれないですが。

飛行機雲でしたか
少し安心しました
確かに四国はあまり飛行機飛ばないです


▲ページTOPへ

地震雲でしょうか? (1)

NO.17869 ayame 2011/04/14 Thu 21:06 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 板橋区からです。
時間は18時30分位でしょうか。方角が出先だった為、正確にはわかりませんが、地震雲らしき雲がありました。


レスの表示・非表示

Re: 地震雲でしょうか?

NO.17896 とっとママ 2011/04/14 Thu 22:12 編集
  • 返信する

練馬区21時過ぎに、確認しました。
おそらく、東〜西の方角です。
> 板橋区からです。
> 時間は18時30分位でしょうか。方角が出先だった為、正確にはわかりませんが、地震雲らしき雲がありました。


▲ページTOPへ

地震雲? (1)

NO.17865 ぴのこ 2011/04/14 Thu 20:50 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 夕方18時頃車の中から撮影しました

当方徳島です

南の方から伸びてきていました

南海地震も騒がれているので気になります

地震雲でしょうか?


レスの表示・非表示

Re: 地震雲?

NO.17933 とくしま 2011/04/15 Fri 00:34 編集
  • 返信する

> 夕方18時頃車の中から撮影しました
>
> 当方徳島です
>
> 南の方から伸びてきていました
>
> 南海地震も騒がれているので気になります
>
> 地震雲でしょうか?

徳島市です。こちらも18:30頃3〜4本の筋のような雲を見ました。気になりました。


▲ページTOPへ

地震雲でしょうか? (2)

NO.17858 とも 2011/04/14 Thu 20:42 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 市川市で6時30分位に撮影しました。


レスの表示・非表示

Re: 地震雲でしょうか?

NO.17864 大田区 2011/04/14 Thu 20:50 編集
  • 返信する

> 市川市で6時30分位に撮影しました。

竜巻型と放射状型がダブルですね……
週末あたりに大きい地震が予想されます。市川市で撮影なら、千葉沖か東京湾が震源でしょう。警戒しましょう…


Re: 地震雲でしょうか?

NO.17866 M7.74 2011/04/14 Thu 20:51 編集
  • 返信する

雲 240kb > 市川市で6時30分位に撮影しました。

wapichan.sakura.ne.jp/hkdata.htm
飛行機雲【ひこうきぐも】
わぴちゃん流遭遇率・・・★★★★★
飛行機の通過に伴って発生する線形の雲。
人工の雲であるため、自然発生の雲では表現し得ないような
ふしぎな形へと変遷することも。

飛行機雲に回転成分が発生して、
雲がねじれてふしぎな形を呈するものもあります。

この手の雲はしばしば地震雲と勘違いされますが、
飛行機雲が変遷してできたものです。

【添付画像】
杉江輝美氏撮影(明石市、1995年1月9日午後5時頃)
夕日に浮かぶ飛行機雲。


▲ページTOPへ

越谷市 (10)

NO.17850 雪だるま 2011/04/14 Thu 20:24 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 17時ぐらいに見ましたその後暗くなるまで位置は、変わらなかったです、ヤバそう。画像には、大きすぎておさまりきりませんでしたが、二本の線も同じく消えませんでした。


レスの表示・非表示

Re: 越谷市

NO.17855 ひろりん 2011/04/14 Thu 20:37 編集
  • 返信する

> 17時ぐらいに見ましたその後暗くなるまで位置は、変わらなかったです、ヤバそう。画像には、大きすぎておさまりきりませんでしたが、二本の線も同じく消えませんでした。


Re: 越谷市

NO.17863 ひろりん 2011/04/14 Thu 20:50 編集
  • 返信する

何度もすいません(汗)
なかなか投稿できなくて…

私も同じ雲で 投稿しました。
凄く大きくて気持ち悪かったですよね(汗)
地震雲なんですかね…。


Re^2: 越谷市

NO.17872 ジジ 2011/04/14 Thu 21:17 編集
  • 返信する

すいません、越谷市は何県でしょうか?
新潟あたりですか?
それと方角も教えていただけたらありがたいです
名古屋から西に見えたのと似ているので気になりますよろしくお願いします。


Re: 越谷市

NO.17878 ミュウ 2011/04/14 Thu 21:38 編集
  • 返信する

5つ前にあるスレッド、みほさんが投稿されてる雲と同じ雲ですかね?
もしも同じ雲だとしたら、M7.74さんの返信を読まれてみてください。


Re^2: 越谷市

NO.17888 雪だるま 2011/04/14 Thu 21:57 編集
  • 返信する

> 5つ前にあるスレッド、みほさんが投稿されてる雲と同じ雲ですかね?
> もしも同じ雲だとしたら、M7.74さんの返信を読まれてみてください。
情報ありがとうございます、見てみますね。
先程のかた埼玉県ですよ


Re^3: 越谷市

NO.17903 ジジ 2011/04/14 Thu 22:44 編集
  • 返信する

> > 5つ前にあるスレッド、みほさんが投稿されてる雲と同じ雲ですかね?
> > もしも同じ雲だとしたら、M7.74さんの返信を読まれてみてください。
> 情報ありがとうございます、見てみますね。
> 先程のかた埼玉県ですよ

雪だるまさん、大変失礼いたしました
越谷市=埼玉県ですね
了解です(^^ゞ

私もみほさんの確認してみます


Re^2: 越谷市

NO.17893 雪だるま 2011/04/14 Thu 22:08 編集
  • 返信する

> 5つ前にあるスレッド、みほさんが投稿されてる雲と同じ雲ですかね?
> もしも同じ雲だとしたら、M7.74さんの返信を読まれてみてください。

今見ましたが地震雲かわかりませんが、明らかに飛行機雲では、ありません実際飛行機が飛んでましたが飛行機雲は、10分もしないうちに消えて完全になくなりました。


Re: 越谷市

NO.17884 K−子 2011/04/14 Thu 21:56 編集
  • 返信する

> 17時ぐらいに見ましたその後暗くなるまで位置は、変わらなかったです、ヤバそう。画像には、大きすぎておさまりきりませんでしたが、二本の線も同じく消えませんでした。

私も埼玉県久喜市から見ました。2本の線・・・。これは本当にず〜と消えませんでしたか?私が見た時は少しずつはじから消えましたよ。しばらくしてまた 飛行機が通り出来ましたけど・・。ご飯の支度がおわり 5時少し前から6時15分まで子供を公園で遊ばせていて 見てたので 間違いないです。
子供も飛行機〜と喜んでましたしね。

観察はきちんとしましょう。
ず〜と、と表現するなら せめて1時間でお願いします。


Re^2: 越谷市

NO.17904 茨城 2011/04/14 Thu 22:48 編集
  • 返信する

> > 17時ぐらいに見ましたその後暗くなるまで位置は、変わらなかったです、ヤバそう。画像には、大きすぎておさまりきりませんでしたが、二本の線も同じく消えませんでした。
>
> 私も埼玉県久喜市から見ました。2本の線・・・。これは本当にず〜と消えませんでしたか?私が見た時は少しずつはじから消えましたよ。しばらくしてまた 飛行機が通り出来ましたけど・・。ご飯の支度がおわり 5時少し前から6時15分まで子供を公園で遊ばせていて 見てたので 間違いないです。
> 子供も飛行機〜と喜んでましたしね。
>
> 観察はきちんとしましょう。
> ず〜と、と表現するなら せめて1時間でお願いします。

こちらは茨城からですが、同じ雲を見ました!

飛行機雲ではありません。
飛行機雲はすぐに消えてしまいます。

茨城からも見えたということは、地震雲だと思います
子供も飛行機〜って・・・
??ほんとに言いましたか?


Re^2: 越谷市

NO.17910 雪だるま 2011/04/14 Thu 23:17 編集
  • 返信する

> > 17時ぐらいに見ましたその後暗くなるまで位置は、変わらなかったです、ヤバそう。画像には、大きすぎておさまりきりませんでしたが、二本の線も同じく消えませんでした。
>
> 私も埼玉県久喜市から見ました。2本の線・・・。これは本当にず〜と消えませんでしたか?私が見た時は少しずつはじから消えましたよ。しばらくしてまた 飛行機が通り出来ましたけど・・。ご飯の支度がおわり 5時少し前から6時15分まで子供を公園で遊ばせていて 見てたので 間違いないです。
> 子供も飛行機〜と喜んでましたしね。
>
> 観察はきちんとしましょう。
> ず〜と、と表現するなら せめて1時間でお願いします。

2本の線は、画像にはおさまりきらなかったんで多分違う飛行機雲を見てたのでは? ちなみに観察時間は、1時間以上です、飛行機は、形がすぐ変わりますので、わかりやすいかと、画像に写っている左側の雲は、20時ぐらいでも見れました、地震雲かは、わかりませんが。


▲ページTOPへ

みんな調べろぉぉ〜、お願い (0)

NO.17849 グミ 2011/04/14 Thu 20:24 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

おねがぁ〜〜ぁい!!!
みなさん、投稿する前に
ちょっと前を調べて、飛行機雲かどうか
分かってから投稿して、<(_ _)>


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

同じ場所に… (5)

NO.17846 にゃんた 2011/04/14 Thu 20:18 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 176kb 4/12に投稿させて
いただいたものです。

この前と全く同じ場所に
19:00ごろ不思議な雲が
あらわれたので
念のため報告させて
もらいます。

飛行機雲だと思いましたがこの雲はなかなか
消えず、しかも
二本もあったので
ちょっと不思議に
感じました。

この前の雲とは
違うタイプでしたが、
本当に同じ場所だったので気味が悪かったです。

ちなみに
西から東の方向です。

[静岡県西部]


レスの表示・非表示

Re: 同じ場所に…

NO.17860 あっちゃん 2011/04/14 Thu 20:44 編集
  • 返信する

雲 240kb 私が見た雲と同じ雲なのでしょうか?二本出てました。私の所は埼玉ですが、南の方向に出てました。画面右が西で、画面左が東になります。時間は14日の18時半になります。


Re^2: 同じ場所に…

NO.17880 にゃんた 2011/04/14 Thu 21:47 編集
  • 返信する

> 私が見た雲と同じ雲なのでしょうか?二本出てました。私の所は埼玉ですが、南の方向に出てました。画面右が西で、画面左が東になります。時間は14日の18時半になります。

わぁ!
すごい似てますね!
お互い注意しましょう!


Re: 同じ場所に…

NO.17875 ミュウ 2011/04/14 Thu 21:27 編集
  • 返信する

> 飛行機雲だと思いましたがこの雲はなかなか
> 消えず、しかも
> 二本もあったので
> ちょっと不思議に
> 感じました。
>
> この前の雲とは
> 違うタイプでしたが、
> 本当に同じ場所だったので気味が悪かったです。

この前と同じ場所だったのは、そこが飛行機の航路だからだと思います。

飛行機雲も、すぐに消えてしまう日もあれば なかな消えない日もあります。
5本以上の飛行機雲が残る時もあるんですよ。

そして様々な形状(にゃんたさん流に言うとタイプ)に変化します。

でも、飛行機雲だったとしても、常に余震に備えておくことは大事ですよね!


Re^2: 同じ場所に…

NO.17881 にゃんた 2011/04/14 Thu 21:49 編集
  • 返信する

雲 176kb > > 飛行機雲だと思いましたがこの雲はなかなか
> > 消えず、しかも
> > 二本もあったので
> > ちょっと不思議に
> > 感じました。
> >
> > この前の雲とは
> > 違うタイプでしたが、
> > 本当に同じ場所だったので気味が悪かったです。
>
> この前と同じ場所だったのは、そこが飛行機の航路だからだと思います。
>
> 飛行機雲も、すぐに消えてしまう日もあれば なかな消えない日もあります。
> 5本以上の飛行機雲が残る時もあるんですよ。
>
> そして様々な形状(にゃんたさん流に言うとタイプ)に変化します。
>
> でも、飛行機雲だったとしても、常に余震に備えておくことは大事ですよね!

前回は断層雲だったんです。
説明不足申し訳ありません。
4/12の画像つけておきます。


Re: 同じ場所に…

NO.17902 miu 2011/04/14 Thu 22:43 編集
  • 返信する

> 4/12に投稿させて
> いただいたものです。
>
> この前と全く同じ場所に
> 19:00ごろ不思議な雲が
> あらわれたので
> 念のため報告させて
> もらいます。
>
> 飛行機雲だと思いましたがこの雲はなかなか
> 消えず、しかも
> 二本もあったので
> ちょっと不思議に
> 感じました。
>
> この前の雲とは
> 違うタイプでしたが、
> 本当に同じ場所だったので気味が悪かったです。
>
> ちなみに
> 西から東の方向です。
>
> [静岡県西部]
静岡市駿河区ですが、同時刻頃うっすらと見た雲が同じでした。


▲ページTOPへ

埼玉です。 (2)

NO.17839 あず 2011/04/14 Thu 19:54 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 18時半ぐらいに撮りました。
埼玉上空です。

19時半ぐらいにもう一度みてみたのですが、
位置が変わっていて
暗くて写真が撮れませんでした。


レスの表示・非表示

Re: 埼玉です。

NO.17843 あず 2011/04/14 Thu 20:06 編集
  • 返信する

ちなみに

写真をとったときは
(自宅から撮りました)

自宅から東京方面にあったのですが、
19時半ぐらいにみたときは、
自宅の真上ぐらいにありました。
(つまりは東京より西に動いている)

あまりに移動していたので
19時半にみた雲は
違うくもかもしれません。

でも、同じ形をしていました。


Re^2: 埼玉です。

NO.17853 ほうし 2011/04/14 Thu 20:34 編集
  • 返信する

> ちなみに
>
> 写真をとったときは
> (自宅から撮りました)
>
> 自宅から東京方面にあったのですが、
> 19時半ぐらいにみたときは、
> 自宅の真上ぐらいにありました。
> (つまりは東京より西に動いている)
>
> あまりに移動していたので
> 19時半にみた雲は
> 違うくもかもしれません。
>
> でも、同じ形をしていました。

埼玉県のどこらへんですか?

私はさいたま市なんですがもう少し大きい同じような雲を夕方見つけました。

今日は雲一つない晴天だったので気になってました。


▲ページTOPへ

地震雲? (0)

NO.17838 ナナ 2011/04/14 Thu 19:53 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

18時過ぎ、名古屋方面に波紋形地震雲のような雲を見ました。 地震雲じゃないと良いのですか…


レスの表示・非表示

▲ページTOPへ

前10件
(781-790/1278)
次10件

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク