地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

竜雲? (18)

NO.21657 hatu 2011/05/07 Sat 21:42 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 5月4日17時過ぎ、埼玉県富士見市で西南西の方向にこの雲を見ました。不気味な気持ちになりました。


Re: 竜雲?

NO.21660 ピア 2011/05/07 Sat 21:55 編集
  • 返信する

地震雲って夕方出やすい?とか聞いた事あったし見てすぐ竜巻雲だって思ったので(涙)かなりいい情報です!!!!ありがとうございます!!!!こんな垂直な雲は初めて見ました(驚)地震雲の形図鑑で見たら垂直であるほど震源地が近いって説明があったので気をつけます(涙)


Re^2: 竜雲?

NO.21669 M7.74 2011/05/07 Sat 22:26 編集
  • 返信する

雲 240kb > 地震雲って夕方出やすい?とか聞いた事あった

それはデマと思われます。
スレ主の画像は飛行機雲です。

【添付画像】
夕日に浮かぶ飛行機雲。
杉江輝美氏撮影(明石市、1995年1月9日午後5時頃)


Re^3: 竜雲?

NO.21672 ピア 2011/05/07 Sat 22:41 編集
  • 返信する

> 夕日に浮かぶ飛行機雲。
> 杉江輝美氏撮影(明石市、1995年1月9日午後5時頃)
↑この画像はTVでも取り上げられてたので知ってる方も多いと思いますが阪神淡路大震災の前に見られた竜巻雲ですって地震雲の種類を説明してる人が説明してましたけど・・・


Re^4: 竜雲?

NO.21681 M7.74 2011/05/07 Sat 23:27 編集
  • 返信する

雲 180kb > > 夕日に浮かぶ飛行機雲。
> > 杉江輝美氏撮影(明石市、1995年1月9日午後5時頃)
> ↑この画像はTVでも取り上げられてたので知ってる方も多いと思いますが阪神淡路大震災の前に見られた竜巻雲ですって地震雲の種類を説明してる人が説明してましたけど・・・

テレビの情報が正しいとは限りません。
つい最近、下記のような事があったばかりです。

raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304222305
【マスコミ】 子供ら多数犠牲の食中毒発生「焼肉酒家えびす」、日テレ「深イイ話」で絶賛されていた→その3日後に食中毒発生

www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20110317/122/
池袋上空に地震雲! 誌名:フライデー [2011年4月1日号]

有名雑誌にも飛行機雲が地震雲として紹介されていました。


Re^3: 竜雲?

NO.21680 匿名 2011/05/07 Sat 23:22 編集
  • 返信する

> > 地震雲って夕方出やすい?とか聞いた事あった
>
> それはデマと思われます。
> スレ主の画像は飛行機雲です。
>
> 【添付画像】
> 夕日に浮かぶ飛行機雲。
> 杉江輝美氏撮影(明石市、1995年1月9日午後5時頃)

↑これは地震雲ですよ。デマはどちらでしょうか?


地震雲は似非科学です

NO.23236 雲はただの水蒸気 2011/05/15 Sun 21:25 編集
  • 返信する

地震雲を信じてる人は小学校の理科から
勉強し直したほうが良いと思います。


Re: 竜雲?

NO.21661 マンモス西 2011/05/07 Sat 21:55 編集
  • 返信する

こ、こりゃー確かに・・
背中寒くなるですな


Re: 竜雲?

NO.21675 マルボロ 2011/05/07 Sat 22:48 編集
  • 返信する

> 5月4日17時過ぎ、埼玉県富士見市で西南西の方向にこの雲を見ました。不気味な気持ちになりました。

方角的に何県あたりか
わかりますか?(TДT)


Re^2: 竜雲?

NO.21679 ひろ 2011/05/07 Sat 23:20 編集
  • 返信する

この雲垂直すぎて恐いね…
仮に飛行機雲だったとしてもこんなの見たことないな…
地震雲かなぁ??

どれくらいの時間浮上してたのか気になります。


Re^3: 竜雲?

NO.21698 ミュウ 2011/05/08 Sun 02:20 編集
  • 返信する

雲 240kb ピアさん、匿名さんへ

私も、 阪神淡路のその雲は 地震雲だと何年もの間信じてました。
ですが、最近では、飛行機雲だったことが広く知られるようになってきているんですよ。

添付画像は、先月、こちらの掲示板に投稿された雲の写真です。
背景の色彩は違いますけど、似ていませんか?
ほぼ同じ場所で撮られた飛行機雲です。

http:スラッシュスラッシュkumobbs.com/index.php?mode=thread&id=19643&page=106


竜雲の特徴について

NO.21704 通りがかり匿名 2011/05/08 Sun 03:54 編集
  • 返信する

M7.74さんの写真は、以下の文献に掲載されています。

長尾 年恭
(東海大学教授・地震予知研究センター長)著

『地震予知研究の新展開』サイエンス・セレクション・シリーズ Vol.4

http:すらすらwww.d1.dion.ne.jp/~kinmirai/13-Jishinyochi.html

また、竜巻雲は
阪神淡路大地震の前に少なくとも3回現れ、いずれも写真に撮られていて、
螺旋状かつ下部の方が濃く、茶色っぽい、という特徴をいう人もいます。

http:すらすらwww3.ezbbs.net/cgi/reply?id=0011798&dd=10&re=71528


Re^2: 竜雲?

NO.21705 うーん… 2011/05/08 Sun 04:10 編集
  • 返信する

> M7.74さんの写真は、以下の文献に掲載されています。
> 長尾 年恭
> (東海大学教授・地震予知研究センター長)著
> 『地震予知研究の新展開』サイエンス・セレクション・
> シリーズ Vol.4
> http:すらすらwww.d1.dion.ne.jp/~kinmirai/13-Jishinyochi.html

情報有り難うございます。
まあ、研究者はあくまでも研究者であって、研究者の見解=正しい情報とは限らないですけどね。
自分も飛行機雲にしか見えません。


Re^3: 竜雲?

NO.21720 鉄オタ 2011/05/08 Sun 09:17 編集
  • 返信する

これは完全に竜巻雲であり地震雲である。 M7.74と同一人物のミュウは馬○丸出しだな(笑) 何故、えびすの話が出てくる(大笑)
頭、大丈夫か?
スレ主さんへ
ここ2〜3日に変な雲が出れば投稿お願いします。


Re^4: 竜雲?

NO.21733 ミュウ 2011/05/08 Sun 11:23 編集
  • 返信する

雲 240kb 鉄オタさん、コメントありがとうございます(*^_^*)

> これは完全に竜巻雲であり地震雲である。

「阪神大震災の前に撮影された雲は、地震雲じゃなくて飛行機雲だった」と これだけ世間に認知されてきていて、情報提供している者がいるにも関わらず、そんなふうに豪語される方もいらっしゃるんですね〜。
そういう方は、この先いつか気づいてくれる時がきたらいいな・・・と思ってます(*^_^*)

>M7.74と同一人物のミュウは馬○丸出しだな(笑)

こちらの掲示板には初めていらっしゃったのでしょうか?
同一人物ではありません。
馬○丸出し・・・そういう下品な書き込みはやめましょうね〜。この掲示板の質が下がりますので(*^_^*)

>何故、えびすの話が出てくる(大笑)
> 頭、大丈夫か?

例を挙げているんですよ。
Mさんそれは必要ないんじゃない?とも思いましたが(笑)

> スレ主さんへ
> ここ2〜3日に変な雲が出れば投稿お願いします。

スレ主さんへ
私は、スレ主さんが投稿された雲に関してはわかりません。

ただ、「飛行機雲はそんなに垂直にできない」とレスされている方がいらっしゃるので 少しだけ書かせていただきますと。
飛行機雲もそれくらい垂直にできることもありますし、風に流されて垂直になることもあります(*^_^*)
雲の形状がまったく違うので参考にならないかもしれませんが、垂直にできた飛行機雲と 真下に向かって落ちるように飛んでいる(ように見える)飛行機の写真 いちおう添付しておきます。

投稿内容とは関係のない書き込みをしてしまいごめんなさい。


Re^5: 竜雲?

NO.21734 ミュウ 2011/05/08 Sun 11:27 編集
  • 返信する

雲 240kb もう一枚失礼します。

こちらの中央の写真の飛行機雲は、風に流されて垂直になっています。


Re^6: 竜雲?

NO.21755 ひろ 2011/05/08 Sun 14:32 編集
  • 返信する

> もう一枚失礼します。
>
> こちらの中央の写真の飛行機雲は、風に流されて垂直になっています。

ミュウさんが参考に貼られた写真どちらも、ただの飛行機雲とパッと見で分かり、全く垂直、不自然などというようには見えません。

それほど、こちらの主さんが貼られた写真は垂直でびっくりですので、私が見たとしても投稿してしまうと思いますが、明らかな飛行機雲の写真はどの方にも投稿してほしくないものですね(((^_^;)


Re^7: 竜雲?

NO.21770 ミュウ 2011/05/08 Sun 16:13 編集
  • 返信する

> ミュウさんが参考に貼られた写真どちらも、ただの飛行機雲とパッと見で分かり、全く垂直、不自然などというようには見えません。
> それほど、こちらの主さんが貼られた写真は垂直でびっくりですので、私が見たとしても投稿してしまうと思いますが、明らかな飛行機雲の写真はどの方にも投稿してほしくないものですね(((^_^;)

私が参考までに添付したものは、どちらも 飛行機雲だと一目瞭然なものだと思います(*^_^*)

1枚目の写真は、「飛行機雲は縦にならない、縦に飛んだら墜落する!」って言われる方が現れた時に、
2枚目の写真は、「クロスしてる雲は地震雲雲だ!」って言われる方が現れた時などに(←たまにいらっしゃるんですよ(^-^;)、
添付してます。

ひろさんのように空をよく見られている方は「ただの飛行機雲」だと一目瞭然でしょうけど、飛行機雲は縦にならないと思っている方は まだまだ大勢います。
今回は、飛行機雲かそうじゃないかではなく、飛行機雲が垂直になることがあることを知っていただきたくて、限りなく垂直になっているこの写真を使いました。ほんとうは、スレ主さんが投稿された雲に似た形状のものがよかったんですけど、この写真しか持ち合わせていないので(^-^;

この一週間だけでも、縦の雲=竜巻方地震雲 と勘違いされてる方の投稿、レスを多く見かけました。(縦じゃない 明らかな飛行機雲の投稿もかなりありました・・・。)
この機会に、空を見上げる人が増えて、飛行機雲に怯える方(明らかな飛行機雲を投稿される方)が少しでも減るといいなと思ってます☆


Re^8: 竜雲?

NO.21883 鉄オタ 2011/05/09 Mon 00:39 編集
  • 返信する

ミュウ、覚えてないのか?
わしが初めての投稿だと勘違いしてやがるぜ(笑)
どこまで平和ボケしてるんだか(大笑)
さすが飛行機雲大好き女


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 21657 竜雲? hatu 05/07 21:42
  2. 21660 Re: 竜雲? ピア 05/07 21:55
  3. 21669 Re^2: 竜雲? M7.74 05/07 22:26
  4. 21672 Re^3: 竜雲? ピア 05/07 22:41
  5. 21681 Re^4: 竜雲? M7.74 05/07 23:27
  6. 21680 Re^3: 竜雲? 匿名 05/07 23:22
  7. 23236 地震雲は似非科学です 雲はただの水蒸気 05/15 21:25
  8. 21661 Re: 竜雲? マンモス西 05/07 21:55
  9. 21675 Re: 竜雲? マルボロ 05/07 22:48
  10. 21679 Re^2: 竜雲? ひろ 05/07 23:20
  11. 21698 Re^3: 竜雲? ミュウ 05/08 02:20
  12. 21704 竜雲の特徴について 通りがかり匿名 05/08 03:54
  13. 21705 Re^2: 竜雲? うーん… 05/08 04:10
  14. 21720 Re^3: 竜雲? 鉄オタ 05/08 09:17
  15. 21733 Re^4: 竜雲? ミュウ 05/08 11:23
  16. 21734 Re^5: 竜雲? ミュウ 05/08 11:27
  17. 21755 Re^6: 竜雲? ひろ 05/08 14:32
  18. 21770 Re^7: 竜雲? ミュウ 05/08 16:13
  19. 21883 Re^8: 竜雲? 鉄オタ 05/09 00:39

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク