地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

岩木山 (5)

NO.22576 リョウママ 2011/05/12 Thu 20:24 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

今日夕方帰る途中岩木山の上に縦の虹を見ました。嫌な感じですね。


Re: 岩木山

NO.22577 匿名 2011/05/12 Thu 20:37 編集
  • 返信する

噴火でもするのかな?


Re: 岩木山

NO.22585 candy 2011/05/12 Thu 22:51 編集
  • 返信する

> 今日夕方帰る途中岩木山の上に縦の虹を見ました。嫌な感じですね。

もう少し詳しく教えてください。
何県の岩木山ですか?
どこからご覧になりましたか?
ご覧になったのは何時でしょうか?
宜しくお願いいたします。


Re: 岩木山

NO.22590 虹 2011/05/13 Fri 00:27 編集
  • 返信する

> 今日夕方帰る途中岩木山の上に縦の虹を見ました。嫌な感じですね。

津軽平野の岩木山ですよね?

横ではなく縦虹となると地震と微妙に相関性ありですね。

起きても中規模程度の地震で過ぎ去って欲しいものです。

こちらは宮城ですが、今朝から携帯受信メールがどういうわけかセンター止めになったり、PCも久しぶりに重〜くエラー続き状態です。

雨上がりが心配です。


Re^2: 岩木山

NO.22616 ここまま 2011/05/13 Fri 10:14 編集
  • 返信する

雲 240kb 青森県です。

2日ほど前にも、娘が「反対の虹」出てたよと言いました。

太陽の方弧を描いていた?

昨日は朝から縦に雲が出ていました(画像)
青森県から見ると秋田方面?にかけて

PCの動きはかなり遅いです。

おととい、昨日と右側の頭痛がひどかったです。
今朝は少し楽です。

何事もないこと祈るばかりです。


Re: 岩木山

NO.22622 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/05/13 Fri 11:40 編集
  • 返信する

雲 240kb > 今日夕方帰る途中岩木山の上に縦の虹を見ました。嫌な感じですね。

縦の虹というと、おそらく、【幻日(げんじつ)】という大気光学現象だと思います。参考に私が青森県むつ市で撮った幻日の画像を添付します。

それから、NO.22616 ここまま さん の、太陽の周りの虹色の弧は、太陽を囲んでいる円であれば、たぶん【日暈(内暈:ひがさ・ないうん)】という大気光学現象です。画像の縦の雲は飛行機雲だと思われます。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 22576 岩木山 リョウママ 05/12 20:24
  2. 22577 Re: 岩木山 匿名 05/12 20:37
  3. 22585 Re: 岩木山 candy 05/12 22:51
  4. 22590 Re: 岩木山 虹 05/13 00:27
  5. 22616 Re^2: 岩木山 ここまま 05/13 10:14
  6. 22622 Re: 岩木山 青森K◆Fr4kVbhdyM 05/13 11:40

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク