地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

長野県中部 (7)

NO.23986 ピィ 2011/05/20 Fri 17:45 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 今日も存在感のある雲が出始めました。

昨日と同じく長野県中部より西の山の方を撮りました。

時間は17時半頃です

素人なので間違ってるかもしれませんがもう少し上空にはひつじ雲らしき雲が出ています。

昨日教えていただいた様に東に動いているようです。
地震雲は動かないようなので気象性でしょうか


Re: 長野県中部

NO.24003 ヨホホ 2011/05/20 Fri 19:08 編集
  • 返信する

さや豆雲ですかね?


Re^2: 長野県中部

NO.24005 ピィ 2011/05/20 Fri 19:40 編集
  • 返信する

ちなみに昨日もそうでしたが、長野市の某テレビ局の天気予報のお天気カメラにもこちらから見える雲と同じ様な雲が映っていました。


Re: 長野県中部

NO.24008 大工 2011/05/20 Fri 20:16 編集
  • 返信する

こんばんは!

俺も見ましたよ!

すごく不気味な雲でした。確かに、動いてはいましたけど…
不思議な感じでした。

地震雲ではないとしても、今日も M5.8やM5.2など起きてます。

用心に越した事はないですね。


長野県南部

NO.24043 まんでくっく 2011/05/21 Sat 00:17 編集
  • 返信する

雲 135kb 以前からこちらのサイトはチェックさせていただいていましたが本日初投稿させていただきます。

私もトピ主さんとほぼ同時刻、異様な雲を見つけ写真をとりました。
ちなみに撮影場所は長野県南部の伊那市です。

恐らくトピ主さんの投稿された画像と同じ雲だと思います。

最初に見つけたのは5時前後くらいで画像二枚の黒い雲以外は雲はほとんど見当たりませんでした。

撮影したのは午後7時過ぎた頃です。

トピ主さんと同じであろう雲は北西の方角で。

もう一枚の細長い雲は、西南の方角に長く延びていました。

こちらのサイトにある「地震雲の種類」で確認する感じでは「さや豆形」に似てる感じです。
真っ黒なうえに巨大だったので注意深く見ておりましたが、発見から暗くなり目視不可能になる7時30分前後までほとんど動かずにその場にありました。

ちなみに風はそこそこ強い感じでした。

普通の雲かもしれませんがあまりにインパクトがありましたので投稿させていただきましたm(__)m


画像追加

NO.24044 まんでくっく 2011/05/21 Sat 00:25 編集
  • 返信する

雲 135kb すいません。
不慣れなものでm(__)m

同じ雲を写した画像を送ってしまいました!

もう一枚はこちらです。
こちらの画像がトピ主さんと同じ雲だと思います。

よろしくお願いします。


Re: 画像追加

NO.24082 風の船。 2011/05/21 Sat 17:55 編集
  • 返信する

諏訪でも確認出来ました。雲、ずっと同じ所にありましたね。北信から南信までこのサイトを見ている人がいて心強いです。


私も

NO.24171 まんでくっく 2011/05/22 Sun 18:03 編集
  • 返信する

同じ気持ちです。

今後も常に防災意識を高めていきたいですね。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 23986 長野県中部 ピィ 05/20 17:45
  2. 24003 Re: 長野県中部 ヨホホ 05/20 19:08
  3. 24005 Re^2: 長野県中部 ピィ 05/20 19:40
  4. 24008 Re: 長野県中部 大工 05/20 20:16
  5. 24043 長野県南部 まんでくっく 05/21 00:17
  6. 24044 画像追加 まんでくっく 05/21 00:25
  7. 24082 Re: 画像追加 風の船。 05/21 17:55
  8. 24171 私も まんでくっく 05/22 18:03

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク