地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

ここは・・・? (25)

NO.24914 ぴよぴよ 2011/05/25 Wed 12:44 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

いつから飛行機雲掲示板になってしまったのでしょうか?


Re: ここは・・・?

NO.24915 ゆき 2011/05/25 Wed 12:49 編集
  • 返信する

> いつから飛行機雲掲示板になってしまったのでしょうか?

私も知りたいです…
てか投稿する人は、前スレ見てるんですかね?!


Re^2: ここは・・・?

NO.24922 とくめい 2011/05/25 Wed 13:00 編集
  • 返信する

> いつから飛行機雲掲示板になってしまったのでしょうか?

いつもの事で〜す


Re: ここは・・・?

NO.24921 ななみ 2011/05/25 Wed 12:59 編集
  • 返信する

> いつから飛行機雲掲示板になってしまったのでしょうか?

→たしかに(・_・;)

時期が時期なだけに不安になる方が多いのはわかりますが地震雲を研究されている方も予知に匹敵する地震雲を見つけるのは難しいとある書物に書いてありました。

今日は飛行機雲と虹色現象で賑やかになりそうですね(;-。-)=3


Re^2: ここは・・・?

NO.24924 あき 2011/05/25 Wed 13:20 編集
  • 返信する

飛行機雲載せて、それに「こちらからも見えます」とか「怖い〜」とかコメントしてる人見るとなんか呆れっちゃ〜


Re: ここは・・・?

NO.24927 なつみ 2011/05/25 Wed 13:50 編集
  • 返信する

> いつから飛行機雲掲示板になってしまったのでしょうか?

仰りたい事も、分らない事もないですが

「3.誰でも気軽に参加できるよう、気持ちの良い言葉遣いを心がけて下さい。トゲのある言葉や批判的な書き込みはおやめ下さい。
他の投稿者を不快にするような、マナーを欠いた発言は削除対象となります。(削除対象となった発言に関連する投稿も、掲示板機能回復のため削除となる場合がございます)」


利用規約にあります。

大変失礼ですが
ぴよぴよ様、以降ご返信されている方々の発言はトゲがあるように感じます。
投稿ルールをまずきちんと読んだ上で

「皆様が貼られているのは、飛行機雲だと思うので安心されてもよいのでは?」などと言葉を選んで発言されたほうがいいのではないでしょうか??

出過ぎたまねをしてすみません・・・。
ただ、投稿されている方々が地震雲の疑いがるのではと不安で投稿されているのだろうと思うと・・・


Re^2: ここは・・・?

NO.24932 え 2011/05/25 Wed 14:13 編集
  • 返信する

優しく言っても、「でも〜…」みたいになかなか理解してくれない人には強く言ってもいいんじゃない??

教えてあげてるのに、逆に否定されてるわけだからさ!


Re^3: ここは・・・?

NO.24933 すぅ 2011/05/25 Wed 14:19 編集
  • 返信する

> 優しく言っても、「でも〜…」みたいになかなか理解してくれない人には強く言ってもいいんじゃない??
>
> 教えてあげてるのに、逆に否定されてるわけだからさ!

中にはキッパリ断言されてる投稿者もいますからね。

そういった人の不安を取り除いてあげるには
博識ぶって長ったらしい解説を載せるか

強い態度でハッキリ否定するかどちらかしかありませんよ。


Re^4: ここは・・・?

NO.24937 なつみ 2011/05/25 Wed 14:31 編集
  • 返信する

> > 優しく言っても、「でも〜…」みたいになかなか理解してくれない人には強く言ってもいいんじゃない??
> >
> > 教えてあげてるのに、逆に否定されてるわけだからさ!
>
> 中にはキッパリ断言されてる投稿者もいますからね。
>
> そういった人の不安を取り除いてあげるには
> 博識ぶって長ったらしい解説を載せるか
>
> 強い態度でハッキリ否定するかどちらかしかありませんよ。

なるほど・・・です・・・(; ・`д・´)


Re^4: ここは・・・?

NO.24939 匿名 2011/05/25 Wed 14:32 編集
  • 返信する

素人なので地震雲か飛行機雲かの判断などわかりません。飛行機雲を載せるな!と言う意見が多いなら投稿フォームに「こういうのは飛行機雲なので載せないでください」と参考写真付きで注意を入れていただいたらどうでしょうか!


Re^5: ここは・・・?

NO.24940 とくめい 2011/05/25 Wed 14:37 編集
  • 返信する

てか、
みんな飛行機雲って知らないのかな?
見た事ないのかな?
それが不思議…。


Re^4: ここは・・・?

NO.24976 鳶職 2011/05/25 Wed 17:27 編集
  • 返信する

教えてあげてるのに、逆に否定されてるわけだからさ!

↑?強い言葉使いや、見下す様な言葉使いで押し付けがましく教えてあげてる?

あなた方否定徘徊する方々は、ネットの世界でどれだけ偉いんですか?

また、現実社会内でどれだけ権威の有る偉い方だとしても、顔も名前も不透明なネットでは現実社会内での権威は通用しない事を理解してますか?

そういった人の不安を取り除いてあげるには
博識ぶって長ったらしい解説を載せるか

強い態度でハッキリ否定するかどちらかしかありませんよ。

↑?「博識ぶって」って事は実際には専門知識の無い「知ったか振り」って事ですよねぇ?

「知ったか振り」の説得じゃ説得力無いし言葉の重みが無く聞き入れられ無いのは当たり前ですよ。

受け入れて貰えない否定徘徊するだけじゃなくて「竜巻型地震雲と飛行機雲」を例えに言うなら「コレは飛行機雲だと思います。ですが、見て恐怖感を体感されたなら先ずは自身と身の回りで警戒されてはいかがでしょうか?」で済む話だと思いますよ。

要は「飴と鞭」の要領です。

強固な言葉使いで頭から否定され続ければ、疑わしいと思って投稿された方々からすれば反感しか出て来ない、「あれだけ恐怖感を感じたのに」ってやり切れない気持ちが行き場を無くす=反感って形で表れるのでは?


Re^2: ここは・・・?

NO.25176 #komie 2011/05/26 Thu 01:50 編集
  • 返信する

なつみさんの意見に同感です。


Re: ここは・・・?

NO.24942 名無し 2011/05/25 Wed 15:12 編集
  • 返信する

> いつから飛行機雲掲示板になってしまったのでしょうか?

言葉足らないからツッコミくるんだょ

解ってても言わないのも優しさだょ

スルーでいいじゃん?

鬼の首とったみたいに大騒ぎする事じゃナイダロ


Re^2: ここは・・・?

NO.24945 ぽんた 2011/05/25 Wed 15:24 編集
  • 返信する

> 解ってても言わないのも優しさだょ
>
> スルーでいいじゃん?

スルーのままではその方の不安が取り除けず、かえってお可哀そうだと思いますが…?


Re^3: ここは・・・?

NO.24948 風の船。 2011/05/25 Wed 15:40 編集
  • 返信する

雲 180kb みんな不安なんです。飛行機雲も気象条件で不気味な形になりますし…。様々な投稿画像で勉強していったらいいと思います。画像は少し前に投稿した飛行機雲。


Re^4: ここは・・・?

NO.24957 なつみ 2011/05/25 Wed 15:57 編集
  • 返信する

> みんな不安なんです。飛行機雲も気象条件で不気味な形になりますし…。様々な投稿画像で勉強していったらいいと思います。画像は少し前に投稿した飛行機雲。

これも飛行機雲なんですかぁ・・・
ほんと大きく拡散したものは見分けがつかないです><


Re: ここは・・・?

NO.24959 ヨホホ 2011/05/25 Wed 16:25 編集
  • 返信する

雲 135kb ではこれが飛行機雲か判断してください


Re^2: ここは・・・?

NO.24971 匿名 2011/05/25 Wed 17:14 編集
  • 返信する

地震雲Q&Aに、飛行機雲と、地震雲の見分け方が書いてありますが

●飛行機雲
8000〜9000mの高さ
しばらくすると消える

●地震雲
4000〜5000mの高さ
長時間形を変えず消えません。

写真を見て、これは飛行機雲だよ!
と判断されている方は
高さや時間は、どう判断されているのですか?

私には、さっぱりわかりません。

これは地震雲、これは飛行機雲と、

比べられる写真をお持ちでしたら見せていただけますか?


Re^3: ここは・・・?

NO.24975 ミュウ 2011/05/25 Wed 17:21 編集
  • 返信する

こちらも参考になると思いますので、ぜひご覧になられてみてください。
>>18780
>>18781
>>18782
>>24455
>>24770

『飛行機雲の変化は多彩で芸術的な面を持っています。長い時間、数多くの雲を見るといろんな事が解ってきます。是非たくさん空を見上げてください。』


Re^4: ここは・・・?

NO.24985 water 2011/05/25 Wed 17:51 編集
  • 返信する

不安で載せる気持ちはわかります。でもこの不安は更なる不安に繋がってしまうので、せめてこのサイトにある地震雲について、またはネットでもう少しだけ理解してから投稿できるようになるといいですね。


Re^4: ここは・・・?

NO.25134 よし 2011/05/25 Wed 22:59 編集
  • 返信する

ミュウさん、随分下がりきったけれど大切なスレを根気よく拾い出して下さって感謝です。
本当に、地震雲と飛行機雲と気象性の雲、、年数をかけて繰り返し繰り返し眺め、他の方の画像も参考にしながら地震との関連性を自分の中で統計を取っていくしかありません。
震源地から遠い地方では震源地近くで撮られたような地震雲は見られませんが、逆に、どの地方で起きる可能性があるかを示してくれる雲は見ることができます。
これからもたくさんの人が空を眺め、情報交換し、地震雲について色々わかるようになっていくといいですよね(^^)/
私は時間がある時に過去のスレ&レス、できる限り見させていただいています。


Re^5: ここは・・・?

NO.25664 ミュウ 2011/05/30 Mon 17:29 編集
  • 返信する

よしさん、こんにちは。
レスありがとうございました。
ずいぶん日にちが経ってのお返事になってしまいました、すみません。
時間がある時に過去のスレ&レスを拝見されているとのことなので、読んでいただけるかな・・・?

この飛行機雲のスレもですが、参考になるスレは携帯のBookmarkに登録してあるんです。
なので、コピペして、必要な時はこんなふうに使わせていたたいてます。

> 震源地から遠い地方では震源地近くで撮られたような地震雲は見られませんが、逆に、どの地方で起きる可能性があるかを示してくれる雲は見ることができます。

そうですね。
よしさんは確か空を見上げて30年以上でしたっけ。(青森Kさんの上をいかれる方がいるなんて、驚きました!) きっと様々な形状の地震雲をいくつも見られているのでしょうね。

ほんとうに、たくさんの方が、空を眺め、画像も眺め、雲についてのいろいろがわかってくるといいですね☆


Re: ここは・・・?

NO.25029 生足 2011/05/25 Wed 19:26 編集
  • 返信する

> いつから飛行機雲掲示板になってしまったのでしょうか?

>ぴよぴよさん
ということは以前は皆、地震雲を載せてたんですね?

> 様々な投稿画像で勉強

> ネットでもう少しだけ理解してから

>ぽんたさん
>waterさん
てことは、ここは理解した人ばかりが載せる掲示板なのですか?

> こちらも参考になると思いますので

>ミュウさん
違うと言われる飛行機雲じゃなく
これは地震雲だ!という写真はないのですか?

> 前スレ見てるんですかね?!

>ゆきさん
前スレで理解したいので、page教えていただけますか?

> 教えてあげてるのに
>えさん

> 不安を取り除いてあげる
>ずぅさん

お手数ですが、得意の説得力で解説願います

> スルーでいいじゃん?
>名無しさん

やはり、スルーですか(笑)


Re^2: ここは・・・?

NO.25670 ミュウ 2011/05/30 Mon 17:40 編集
  • 返信する

生足さん、こんにちは。
お返事大変遅くなりました。
もうご覧になられないでしょうか・・・

>違うと言われる飛行機雲じゃなく
これは地震雲だ!という写真はないのですか?

飛行機雲に似た形状の地震雲(竜巻型になるのですかね)は、実際にも、写真でも、一度も観たことがないんです。
ですのでご要望にはお応えできません。すみません。


Re: ここは・・・?

NO.25055 ぴよぴよ 2011/05/25 Wed 20:23 編集
  • 返信する

皆さん、いろいろなご意見ありがとうございました<(_ _)>

私的には別にイヤミとか皮肉でとかじゃなくって
あまりにも続く「飛行機雲」の投稿に
注目したほうが良さそうな投稿が埋もれてしまうのが残念だなと…

投稿するだけじゃなく
他の方の投稿と比べて自分の目撃した雲についても
客観的にみるなり、他のサイトを参考に勉強したりする必要性も感じてほしいという思いから

問題提起したつもりです。

少なくともここに返信して下さった皆さんは
冷静に判断できるようで安心しました(●^o^●)


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 24914 ここは・・・? ぴよぴよ 05/25 12:44
  2. 24915 Re: ここは・・・? ゆき 05/25 12:49
  3. 24922 Re^2: ここは・・・? とくめい 05/25 13:00
  4. 24921 Re: ここは・・・? ななみ 05/25 12:59
  5. 24924 Re^2: ここは・・・? あき 05/25 13:20
  6. 24927 Re: ここは・・・? なつみ 05/25 13:50
  7. 24932 Re^2: ここは・・・? え 05/25 14:13
  8. 24933 Re^3: ここは・・・? すぅ 05/25 14:19
  9. 24937 Re^4: ここは・・・? なつみ 05/25 14:31
  10. 24939 Re^4: ここは・・・? 匿名 05/25 14:32
  11. 24940 Re^5: ここは・・・? とくめい 05/25 14:37
  12. 24976 Re^4: ここは・・・? 鳶職 05/25 17:27
  13. 25176 Re^2: ここは・・・? #komie 05/26 01:50
  14. 24942 Re: ここは・・・? 名無し 05/25 15:12
  15. 24945 Re^2: ここは・・・? ぽんた 05/25 15:24
  16. 24948 Re^3: ここは・・・? 風の船。 05/25 15:40
  17. 24957 Re^4: ここは・・・? なつみ 05/25 15:57
  18. 24959 Re: ここは・・・? ヨホホ 05/25 16:25
  19. 24971 Re^2: ここは・・・? 匿名 05/25 17:14
  20. 24975 Re^3: ここは・・・? ミュウ 05/25 17:21
  21. 24985 Re^4: ここは・・・? water 05/25 17:51
  22. 25134 Re^4: ここは・・・? よし 05/25 22:59
  23. 25664 Re^5: ここは・・・? ミュウ 05/30 17:29
  24. 25029 Re: ここは・・・? 生足 05/25 19:26
  25. 25670 Re^2: ここは・・・? ミュウ 05/30 17:40
  26. 25055 Re: ここは・・・? ぴよぴよ 05/25 20:23

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク