地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
5月31日午前11時30分頃~12時頃、
甲府市南部、荒川から携帯で撮影。
> 5月31日午前11時30分頃~12時頃、
> 甲府市南部、荒川から携帯で撮影。
初めて見るとビックリしますね。私も8年くらい前、初めて見た時は、『大地震が来る!!』と騒ぎ立て、親兄弟・友達に迷惑をかけた記憶があります。
【環水平アーク】という大気光学現象です。
↓詳しくはコチラ
>>23023
> 甲府市南部、荒川から携帯で撮影。
>
YBSのニュースやFMラジオでも言っていましたね。
ニュースでは 環水平 とは云わず、水平環 と伝えてました。
暈と同時に珍しい現象とも云う事ですが、このサイトを見ていると度々投稿されてますね
暈と同時に見える物が珍しいのか知りません
また、気象的現象として注意を怠るのも最近の天候は怪しいものですね。
発生から数日は気を付けてみましょう。
> > 5月31日午前11時30分頃~12時頃、
> > 甲府市南部、荒川から携帯で撮影。
>
> 初めて見るとビックリしますね。私も8年くらい前、初めて見た時は、『大地震が来る!!』と騒ぎ立て、親兄弟・友達に迷惑をかけた記憶があります。
> 【環水平アーク】という大気光学現象です。
> ↓詳しくはコチラ
> >>23023
でも最近多すぎやしませんか?
しかも大規模なのが・・・
内陸ではきょうは日傘が午前中観測されました
何がこんなにも多く発生しているのか。
これは何 アレは何はいつもコメントいただいているのでわかります。
おそらくみなさんはなぜこんなに多いのかと知りたいはずですよね~。
東京羽村市からも見えましたよ
大きくて鮮やかな虹でした。初めて見ました
にしても、空っておっきくて、広~いんですね
> 5月31日午前11時30分頃~12時頃、
> 甲府市南部、荒川から携帯で撮影。
過去これほど短期間に縦や水平の虹が見られたことはありません
震災後大中小問わず地震も増えましたね
それに比例してか過去にないほど虹が観測されています
地震のメカニズムで地震発生前や震源地となる所では水蒸気濃度が高くなります
ですからこういった虹が出ても何らおかしくはありません
地震大国日本
大中小問わず虹が観測されていますので規模はわかりません
参考資料をありがとうございます
念のため警戒は必要かと思いますので用心してくださいね
> 私も研究していますので
> 何か問題でもありますか?
> 実際に何十年と生きてきた中ではこんなにも短期間に見たことはないです
> それに比例してか過去にないほど虹が観測されています
研究されているとのことなので、過去(昨年だけでも構いません)と今年の観測件数の比較データのようなものはありますか?
>地震発生前や震源地となる所では水蒸気濃度が高くなります
ですからこういった虹が出ても何らおかしくはありません
水蒸気濃度が高くなることは検証さるているのでしょうか?
水蒸気濃度が高くなることで環水平アークが発生?? そのメカニズムを詳しく教えてください。
私が認識している発生原理はこちらです。>>21409 >>22238
地震と関係あると唱えられている方は、地震の際に発生する電磁波や水蒸気で 環水平アークが発生すると言われますね。
もしもそうなら、M9もの巨大地震が起きて 震度5以上の地震が31個も起きた3月に 環水平アークが一度も発生しなかったのはなぜですか?と お聞きしたいです。
> > 私も研究していますので
> > 何か問題でもありますか?
> > 実際に何十年と生きてきた中ではこんなにも短期間に見たことはないです
> > それに比例してか過去にないほど虹が観測されています
>
> 研究されているとのことなので、過去(昨年だけでも構いません)と今年の観測件数の比較データのようなものはありますか?
>
> >地震発生前や震源地となる所では水蒸気濃度が高くなります
> ですからこういった虹が出ても何らおかしくはありません
>
> 水蒸気濃度が高くなることは検証さるているのでしょうか?
> 水蒸気濃度が高くなることで環水平アークが発生? そのメカニズムを詳しく教えてください。
> 私が認識している発生原理はこちらです。 >>21409 >>22238
>
> 地震と関係あると唱えられている方は、地震の際に発生する電磁波や水蒸気で 環水平アークが発生すると言われますね。
> もしもそうなら、M9もの巨大地震が起きて 震度5以上の地震が31個も起きた3月に 環水平アークが一度も発生しなかったのはなぜですか?と お聞きしたいです。
ミュウさん
此処まで言うとモモンガさんの人生唯一かもしれない楽しみを取り上げてしまう事になりませんか?それ酷い事だと思いますよ。
私は其処まで上手く説明できなかった^^;。
なんか…
地震雲だと思う人は思えばいいし…
違うと思う人はそれでいいし
否定派も肯定派もどっちも必死過ぎて、長ったらしいレスばっかり正直うっとうしい。
> なんか…
>
> 地震雲だと思う人は思えばいいし…
>
> 違うと思う人はそれでいいし
>
> 否定派も肯定派もどっちも必死過ぎて、長ったらしいレスばっかり正直うっとうしい。
それを言ってはこの掲示板の意味がなくなると思いませんか?
意味がないなら閉鎖しましょう
エンジョイさん、こんばんは。
人生唯一かもしれない楽しみ、確かに。
ご返答↓を読んでそんな感じがしました。(肝心な質問(水蒸気関係)はスルー、あり得ないであろうことをあったとおっしゃる(環水平アークが3月に発生・目撃;^_^)・・・虹色現象と地震は ロマンのようなものなのかもしれないですね。
つい熱くなってしまいましたが、これからは 敵対視せず 寛容に拝見していこうと思います。
> > 私も研究していますので
> > 何か問題でもありますか?
> > 実際に何十年と生きてきた中ではこんなにも短期間に見たことはないです
> > それに比例してか過去にないほど虹が観測されています
>
> 研究されているとのことなので、過去(昨年だけでも構いません)と今年の観測件数の比較データのようなものはありますか?
>
> >地震発生前や震源地となる所では水蒸気濃度が高くなります
> ですからこういった虹が出ても何らおかしくはありません
>
> 水蒸気濃度が高くなることは検証さるているのでしょうか?
> 水蒸気濃度が高くなることで環水平アークが発生?? そのメカニズムを詳しく教えてください。
> 私が認識している発生原理はこちらです。>>21409 >>22238
>
> 地震と関係あると唱えられている方は、地震の際に発生する電磁波や水蒸気で 環水平アークが発生すると言われますね。
> もしもそうなら、M9もの巨大地震が起きて 震度5以上の地震が31個も起きた3月に 環水平アークが一度も発生しなかったのはなぜですか?と お聞きしたいです。
3月にアーク現象は観測されています
さらに地震雲も発生しています
東京都、千葉県、埼玉県等で実際に見ました
地震規模の大中小問わず観測されています
> 3月にアーク現象は観測されています
> さらに地震雲も発生しています
> 東京都、千葉県、埼玉県等で実際に見ました
> 地震規模の大中小問わず観測されています
ざくっと他の地震報告掲示板を見回ってきたけど、確かに今年に入ってから3月11日の大震災前までに、アークや幻日の報告が少数ですが、ありますね。
最近のような迫力あるのは、無いようですが…。
> ざくっと他の地震報告掲示板を見回ってきたけど、確かに今年に入ってから3月11日の大震災前までに、アークや幻日の報告が少数ですが、ありますね。
そのアークは、環天頂アークか上部タンジェントアークですよね?
環天頂アークと上部タンジェントアークは 太陽高度を気にしなくていい分、年間を通じて目撃できるんです。虹色現象の中では、幻日と日暈も。
今回取り沙汰されている環水平アークを3月に見ることができるのは、沖縄だけなんです。
> そのアークは、環天頂アークですよね?
> 環天頂アークは太陽高度を気にしなくていい分、年間を通じて目撃できるんです。虹色現象の中では、幻日と日暈も。
> 今回取り沙汰されている環水平アークを3月に見ることができるのは、沖縄だけなんですよ。
>NO.26019
あ、すいません。編集中にとりあえず名前だけ入力して、エンター押したらパスワード未入力なのに、なぜか掲載されてしまいました。
以下に続き書きます。
(中略)
> > 地震と関係あると唱えられている方は、地震の際に発生する電磁波や水蒸気で 環水平アークが発生すると言われますね。
> > もしもそうなら、M9もの巨大地震が起きて 震度5以上の地震が31個も起きた3月に 環水平アークが一度も発生しなかったのはなぜですか?と お聞きしたいです。
それを言うなら…。3月11日以前に宏観観測で、東北地方太平洋沖地震を予想出来た人が、一人でもいますか?
改めて3月11日以前の投稿前兆画像や衛星画像、夕焼け画像、常連さんの検討報告の過去ログを掘り返して見たけど。
個人的にも、どう検討してもM5を超えそうな報告は、一つもなかったような?
東北地方太平洋沖地震を例に挙げるのなら、ちょっと異例がありすぎて、俺は何とも言えないと思えるけどな~…?
ただ2004年の双子地震の時は、1年間に渡って、こちらの地方でアークや水平虹の報告が、毎日のように広範の地域であったし。
俺も最低、週一回以上は地元で見てました。
そして双子地震以降はピッタリと止まり。
以後は一度もアークや逆さ虹を見た事が無いです。
毎日、空を見る機会があれば、アークや逆さ虹を肉眼で見れないかと、たのしみにしてたのですが…。
以上のような経験があるから、地震とアークや逆さ虹は関係あると主張しているのですが。
反対派の方は、データ以外に関係ないと言える実経験とかありますか?
俺も勉強になるから、あれば教えて頂きたいです。
長文失礼しました。
こちらは愛知県さん、こんばんは。
きのう目撃投稿が多数あったのは環水平アークですね。
ももんがさんが 関係あるとレスされていたので、環水平アークと地震に関する私の見解と疑問を提示したまでなのです。
ですので、その他のことはお答えできません。役立たず&知識不足でごめんなさい。
> そのアークは、環天頂アークか上部タンジェントアークですよね?
> 環天頂アークと上部タンジェントアークは 太陽高度を気にしなくていい分、年間を通じて目撃できるんです。虹色現象の中では、幻日と日暈も。
> 今回取り沙汰されている環水平アークを3月に見ることができるのは、沖縄だけなんです。
水平虹に限定することでは無いと思うのですが。
彩雲でしたらは震災の前日に確認されているようですよ。
ちゃちゃっとネット検索しましたらヒットします。
実際に画像附きの物も拝見しました。
宮城県でも前日に出ていたようですよね。
あまりむきに否定されるのもいかがな物かと思います。
水平虹に関しては時期限定のものと捉えて頂ければよろしいのではないでしょうか。
日本では、1年中に雪が降るわけでもないのですし。
横道さん、こんばんは。
調べてくださってありがとうございます。彩雲が前日に目撃されたんですね。
書き忘れてしまいましたが、彩雲も年間通して見られることも認識しております。珍しい現象ではないことも。
きのう目撃投稿が多数あったのは環水平アークですね。
そのスレッドに片っ端から ももんがさんが 関係あるとレスされていたので、環水平アークと地震に関する私の見解と疑問を提示させていただきました。否定したつもりはありません。
大気光学現象や気象性の雲や飛行機雲で 怯えたり不安になったりしている人を見ると すごくもどかしくて・・・。不安を解消したい、ただそんな思いだけでレスさせていただいてます。
でも、読み返したらムキになってる感じがしますね~。
不快なお気持ちにしてしまいすみません。今後気をつけたいと思います。アドバイスありがとうございました。
大気光学現象だから飛行機雲の発展系だから地震の前兆では無いとは繋がらないと思いますよ。
それが確かな前兆であるとは当然言えませんがね。
ですが、恐怖心を和らげたいという思いやりや優しさは察します。
だから力がこもるのでしょうしね。
ミュウさん。返信ありがとうございました。
ミュウさま、皆様、お返事等ありがとうございました。
まぁ、俺も双子地震の経験がなければ、自然現象の可能性が大きいと判断してしまうかもしれませんね。
ほとんどの場合、震源地とは遠く離れた場所で出る事が多いので…。
こちらも独自に観測予想をしていきます。
しかし地震と関係ないと書き込んで断定すると。
投稿報告が減って、かえって統計データに誤差がでませんか?
関係ないから報告しなくても良い的な雰囲気になると、反対意見を持っている人も騒ぐと思うので。
なんとか、表現を考えて頂けないでしょうか?
リアルが忙しかったので返事が遅れて申し訳ありません。
こちらは愛知県さん、こんにちは。
お忙しい中、返信ありがとうございました。
>なんとか、表現を考えて頂けないでしょうか?
↑こちらに対する答えは、「表現は変えられません」 です。 すみません。
青森Kさん、M7.74さん、BrightーDoorさんさんも『関連はない』とレスしてますが、それぞれ 以下のように書かれてます。
↓
『本物の前兆を探すためには、『不思議で理解できない現象(もしかして前兆?)』と、『現在の科学で証明されているものや統計的に優位性の無い現象(前兆ではないと思われる)』を分ける必要があります。ですからここに集まる多くの情報から、後者を少なくする工夫が重要になってきます。みんながそれを理解できれば、本物の前兆が絞り込まれてくるのではないでしょうか。』
『情報は大事です。しかし、大量の情報の中から本物のシグナル(S)を突き止めるのは容易なことではありません。【情報】即→【地震前兆】ではなく、集まった情報の中からノイズ(N)をふるい落としていく作業が必要で、残った情報の中にこそ本物の地震前兆が含まれているかもしれないのです。そして、この作業は長くやってきた者の使命だと考えています。』(青森Kさん)
『地震予知に役立てられるようにするには、1.000の投稿を2.000に増やすのではなく、1.000の投稿から、1を見つけ出す事が重要と考えます。』(M7.74さん)
私も同感で、前兆ではないと思われる光学現象や雲に怯える必要なんてないとの思いからレスさせていただいてます。
情報の質より量を必要とされる方は、投稿画像に肯定的レスしか付かない 他の画像掲示板で情報収集されては?と思います。
(ちなみに、青森Kさんは、集計を取られる際は、ここと 他所3ヶ所で 調べられているようです。 >>26049)
※長くなるので分けます。
※つづきです。
1ヶ月ほど前に、こちら愛知県さんと同じ要望からスレを立てられた方がいて、フォーラムに場を移して討論したんです。
よろしければ お時間がある時にでも ご覧になってみてください。
ユーザーフォーラム内の以下のスレッドです。
↓
【地震雲掲示板について】投稿者:ななさん
(こちらのスレの途中から登場される にゃらん☆さんが、愛知県さんと同じ考えだと思います。 それに対して、青森Kさんがレスしてます。)
【なんで見にくるかね~】投稿者:nanashinogonbeさん
(こちらにも青森Kさんがレスしてます。)
以下のスレは あまり気持ちの良い内容ではないんですけど、Brightさんがレスしてます。
↓
【否定徘徊大好きさんたち、御回答御願いします】投稿者:鳶職さん
【コピペ大好き知ったかぶりの似否博識を・・・】投稿者:鳶職さん
(こちらの途中にレスされている菜畑さんも、愛知県さんと同じ考えだと思います。)
どのスレッドも 双方 譲らず 歩み寄れずな感じの結末になってしまいましたが・・・。
最後に。
双子地震のことがあって、虹色現象を不安に思われるお気持ち わかります。
でも、虹色現象はすべて、明確な発生原理があって、発生頻度が高いものもあるんですよね。
こちら愛知県さんのような考えの方がいることは、頭の中に置きながら 今後レスしていきます。
ものすごく長くなってしまってごめんなさい。
もう読まれる事は無いでしょうが、それを敢えて尚更に返信しときます。
先ず、多くの情報をふるいにかけるのは、その情報を否定し遮断しなくても出来ますよ。
それは、かなり容易な事だと思います。
私からするとそれは「詭弁」ですね。
ある同士の下で関係無いと思えるものは否定し排除するのが目的と思えます。
こうなると、恐怖心に怯えてる方を救いたいとする、ミュウさんのお答えも詭弁だと判断するしか無いですね。
私が思うに、ブライトさん?ですか、あと青森さんは、「虹雲=大地震」を、否定したいのではないかと捉えております。
それなら私も同意なんですよ。
でも全否定はいけませんね。なんらその確たる証拠は無いのですから。ミュウさん有りますか?
貴方の答弁は、詭弁であり布教活動や洗脳と似た臭いを感じます。
横道さん、おはようございます。
読ませていただきました。
私は、こちら愛知県さんのご要望にお応えできない理由(考え)を書きました。
理由を知っていただけるだけでよくて、賛同してもらうつもりなどはないんです。
いつも温厚で柔らかいレスをされる横道さんが これだけ怒って反論されるということは、青森KさんやMさんの考えが 相当ご納得いただけないということは理解できました。
ですが、青森Kさんたちの考えは 一意見として捉えていただけたら・・・。
横道さんの考えは なんとなくですがわかりましたので、こちらは一意見として捉えました。(考えを詳しくお聞かせくださるのでしたら、お聞きしたいですし。)
環水平アークなどの虹色現象に関してですが。
横道さんをはじめとされる 虹色現象が地震と関係あると唱えられている方々に、私たちの見解を理解してもらうつもりはありません。(少し前までは理解してもらいたいと息巻いていましたけど、ムリだとわかったので。)
こちら愛知県さんへのレスに書いたとおり、こちら愛知県さんの要望は忘れずに頭の片隅に置いておくようにしたいです。他の反対派の方たちの意見も。
つまり、レスする際は、横道さんにアドバイスいただいたとおり、ムキにならず熱くならず 見解を提示するレスをしていけるよう心がけていきたいです。
ただ。
『この虹色現象は地震と関係ありますか?』という投稿があったら、横道さんは『関係あります』とレスされますよね。私は『関係ないですよ』とレスします。
大気光学現象や 明らかな気象性の雲や 明らかな飛行機雲に怯えて不安になってほしくない、ただそんな思いからです。
この行為は、青森Kさんたちがいう『ふるいにかける』に当てはまると思います。
これが、布教や洗脳の臭いがする行為なんですね。
でも、どこかで納得でもあります。
大気光学現象や気象性の雲を地震と関係あると唱える方たちを カ○ト派 とか 盲信派 と呼ぶ方たちがいますが、
そちら側からしたら 私たちがカ○ト派や盲信派なのかも?と思っていたので。
ああやっぱり、と納得です。
長文失礼いたしました。
ミュウさんこんにちわ。
見てましたか。見ないだろうと思い強調したのですが。
正直なところ解り合うのは厳しいでしょうね。
モモンガさんが躍起に肯定にまわるのも、同様に否定にまわられるからなんだと思います。
互いに歩み寄りが無ければ、平行線、水掛論、不毛な論争となりますよね。
歩み寄りが出来ないならば。互いに干渉せず各々の見解をコメントする。
これしかないでしょう。
最後に私の考えるところは、虹を映す雲が地殻変動により、何らかの影響を受けて、虹を映しやすい状況ができるのでは無いかということです。
ただし全てのでは有りません。気象的な物が通常は殆どなのかも知れませんね。
また、地殻変動に関連付けすれば、震源地でなくとも振動の伝わる地域での観測も前徴と捉えても無理はないと思っております。
ただし日暈での単体観測は発生率が高いので、あまり予知や前兆つぃては不向きだと感じております。
まぁ勝手な事をつらつらと長たらしく書きましたが、互いに刺々しい争いが少しでも緩和されrばと願っておいます。
ではまたお会いいたしましょう(笑)。
横道さん、こんばんは。
お返事ありがとうございました。
考えをお聞かせくださってありがとうございます。
ひとつの見解として受け取らせていただきました。
横道さんのこと、少し誤解していました。
虹色現象すべてが関連ありと考えられている盲信派の方だと。
ですので、考えをお伺いすることができてよかったです。
そしておっしゃるとおりですね。
実は、今回、強気で行こうと決意してのコメント書きでした(笑) (そこを横道さんに見事に指摘されてしまったのです、『ムキにならずに…』と(苦笑))
主張や批判は、争いと、ますますのストレスを生むだけですね。
主張したい気持ち、否定したい気持ちは抑え、干渉せず、やんわりと見解をコメントしていけるよう心がけます。
それでは またお会いしましょう、穏やかな気持ちで(笑)
正直自分でも、オカルトだと思ってますよ(笑)。
なんの確証も無い妄想みたいなものですからね。
ある意味、かなり立場は弱いですよね。
また鮮やかなのが出た辺りで出没するかも知れません。
では。
ミュウさん、横道さん、こんにちは。
お二人のやり取り読ませていただきました。こういうところで話し合うっていうのもいいものですね。フォーラムだと邪魔も入りますので(^^; お二人とも素晴らしい考えをお持ちで感心いたしました。
見られましたか(笑)
私も青森さんの素の感想を拝見しました。
確かにこんな感じのもいいかも知れませんね。
ではまた。
横道さん、青森Kさん、こんばんは。
読んでくださってありがとうございました。
今回、横道さんと話し合いができてよかったです。
考えが相違する相手に対しても 気遣う気持ちを持たなければいけないこと、主張は控えめにしなければいけないこと・・・教えていただいたので。
これって、職場や友人関係ではあたりまえのことですね。
青森Kさん、下がったスレでの地味なやり取り よく見つけられましたね!
確かに、下がったスレで こんなふうにやり取りするのって 良いかもです。
そして、お誉めの言葉をいただけるなんて、本当に??と疑ってしまいますが、素直に嬉しいです。
でも、言うのは簡単で 実践するのは難しいんですよね。
鮮やかな虹色現象の投稿がある日を楽しみにしています。
***************
ご報告(笑)
やっぱり、素晴らしいことを言うのは簡単、実行するのは簡単なことじゃないですね。
自分のレスに否定レスが付くと反論したくなって、 断言レスを見ると反論したくなって、
そのたびに横道さんの言葉を思い出して気持ちを抑えました(笑)
このスレッドに来て、横道さんからのレスを読み返したりもして。
でも結局、一晩寝たらどうでもよくなっちゃいました。
争いが起きていたら翌日もイライラが続いていたでしょう。
利用者さんたちを不快な思いにもしたでしょう。
ここでレスしていく上で 大切なことを教えてもらった気がします。
しばらくは、虹色現象の投稿があるたびに、横道さんの言葉を思い出して 気持ちを落ちつかせることになりそうです(笑)
ということで、ご報告とお礼まで☆
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。