地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
富士山山頂に、三日前に傘雲ができて、それ以来ずっと同じような形で山頂にへばりついてる雲が気になります。
大阪の南の方では、22日の夜からカエルが鳴かなくなりました。
同じ日から、外の給水ポンプ設備から深夜今まで聞こえなかった音が聞こえるようになりました。
とりあえず富士山の雲とカエルが気になります。
> 富士山山頂に、三日前に傘雲ができて、それ以来ずっと同じような形で山頂にへばりついてる雲が気になります。
> 大阪の南の方では、22日の夜からカエルが鳴かなくなりました。
> 同じ日から、外の給水ポンプ設備から深夜今まで聞こえなかった音が聞こえるようになりました。
>
> とりあえず富士山の雲とカエルが気になります。
関東から西の異変
太平洋プレートの活発化
東海〜南海…
周期過ぎてるって言うが、これまで以上のとてつもないことがおきなければいいなと思う
> 富士山山頂に、三日前に傘雲ができて、それ以来ずっと同じような形で山頂にへばりついてる雲が気になります。
今は露の時期…毎年、傘雲、または吊るし雲 しょっちゅう見ます(^-^)/雨が降る前日によく見られます。
余談ですが 今日も先程まで富士山にシートを被せたように雲がかかってました。暖かくなったから水分が蒸発して雲ができたのかな?
心配は無用だと思います。
りらっくまさん
> 富士山山頂に、三日前に傘雲ができて、それ以来ずっと同じような形で山頂にへばりついてる雲が気になります。
(中略)
> とりあえず富士山の雲とカエルが気になります。
右から左のコピペで恐縮ですが、国土交通省の富士砂防事務所のWEEBサイトには以下の記載がありましたので、ご参考まで。
富士山は単独峰であるため、湿気をふくんだ風が山に直接ぶつかり、高度を増すにつれて、いろいろな形をした雲があらわれます。富士山にかかる雲は古来より観天望気のよい指標となってきました。観天望気(かんてんぼうき)とは、雲や風など大気の状態を観測し、天気を予測することです。富士山の雲は非常に顕著な現象を示すため、麓の住民は富士山の雲を見て天気を予測してきたのです。富士山に発生する雲の中で代表的なものが笠雲とつるし雲です。「富士山が笠をかぶれば近いうちに雨」「ひとつ笠は雨、二重笠は風雨」など、麓には雲に関係することわざも多く残されています。実際、笠雲がかかったあとの天気は、24時間後までに雨となる確率を季節別にみると春秋が約70%、夏は約75%、冬も約70%と、統計からみてもかなり信頼性が高いと言えます。さらに、笠雲とつるし雲が同時に現れると雨の確率は約80〜85%もの的中率になると言われています。
さらに詳しい解説やイラストは以下URLを参照ください。
http:www.cbr.mlit.go.jp/fujisabo/fuji_info/mamechisiki/b05/index.html
安心しました。ありがとうト
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。