地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

東北地方太平洋沖地震前兆 (13)

NO.32063 Tom 2011/07/02 Sat 20:09 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 120kb 3月2日、文京区の自宅から見て北東方向に断層型地震雲が現れた。友人4人に報告。


Re: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32067 藺藤田道子 2011/07/02 Sat 20:39 編集
  • 返信する

東北地方太平洋沖地震って
東日本大震災の事ですかぁ?


Re^2: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32073 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 2011/07/02 Sat 20:51 編集
  • 返信する

> 東北地方太平洋沖地震って
> 東日本大震災の事ですかぁ?

【マメ知識】

「東北地方太平洋沖地震」によってもたらされた被害が「東日本大震災」

「兵庫県南部地震」によってもたらされた被害が「阪神・淡路大震災」

といった具合で、地震自体の名前よりも被害の名前の方が通りが良いようですね。

前者はマグニチュードのイメージ、後者は震度のイメージ、ともいえるかもしれません。


Re^2: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32344 もず 2011/07/04 Mon 19:07 編集
  • 返信する

> 東北地方太平洋沖地震って
> 東日本大震災の事ですかぁ?

…え…あれだけテレビで言ってたのに知らないんですか?呆れた〜…


Re: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32071 (・{・) 2011/07/02 Sat 20:48 編集
  • 返信する

> 3月2日、文京区の自宅から見て北東方向に断層型地震雲が現れた。友人4人に報告。

今更?


Re: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32075 くみ 2011/07/02 Sat 21:00 編集
  • 返信する

> 3月2日、文京区の自宅から見て北東方向に断層型地震雲が現れた。友人4人に報告。

7月2日の日付のまちがえじゃないんですよね?


Re^2: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32087 むう 2011/07/02 Sat 21:48 編集
  • 返信する

後出しはね〜……


Re^3: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32090 M7.74 2011/07/02 Sat 22:40 編集
  • 返信する

> 後出しはね〜……

別に問題ないと思いますが、
>>32063 画像は地震雲ではないと思います。


Re^4: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32159 コウノトリ 2011/07/03 Sun 08:10 編集
  • 返信する

後出しはね〜……
別に問題ないと思いますが、
>>32063 画像は地震雲ではないと思います。

あと出しでも検証すれば良い訳で、これは断層雲です。京浜東北線の上中里駅下車に地震博物館があります。こちらで聞いて見ては? よく気象予報士がいますが地震の知識は別物です。
解っていないように思います。気象は解っても


Re: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32110 ひな 2011/07/03 Sun 00:18 編集
  • 返信する

> 3月2日、文京区の自宅から見て北東方向に断層型地震雲が現れた。友人4人に報告。

うわっハッキリですね〜気持ち悪いです。これと同じ様になったら注意という事でしょうか。不気味ですねこの灰色


Re: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32156 匿名 2011/07/03 Sun 08:00 編集
  • 返信する

3月2日、文京区の自宅から見て北東方向に断層型地震雲が現れた。友人4人に報告。

これはスゴイです。きちょうな写真です。この日から 9日後に、震災ですか、1週間と2日 これこそ前兆なんですね 太平洋側は毎日 地震があるので、どの雲がどの揺れなんだか、岩手の地震の前兆が東京でまで断層雲として出るんですね 300Km以上離れているのに m(_ _)m 良く覚えて起きます。


Re^2: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32451 こりらっくま 2011/07/05 Tue 02:01 編集
  • 返信する

> 3月2日、文京区の自宅から見て北東方向に断層型地震雲が現れた。友人4人に報告。
>
> これはスゴイです。きちょうな写真です。この日から 9日後に、震災ですか、1週間と2日 これこそ前兆なんですね 太平洋側は毎日 地震があるので、どの雲がどの揺れなんだか、岩手の地震の前兆が東京でまで断層雲として出るんですね 300Km以上離れているのに m(_ _)m 良く覚えて起きます。

震源域は南北500Kmですからね、確か。


Re: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32452 こりらっくま 2011/07/05 Tue 02:05 編集
  • 返信する

> 3月2日、文京区の自宅から見て北東方向に断層型地震雲が現れた。友人4人に報告。

すごいですね・・・

友人にしてください;

今度は是非、来る前にも投稿お願いします><

でも最近、前兆の方しか見てないんだよなぁ・・・。


Re: 東北地方太平洋沖地震前兆

NO.32468 のりっち 2011/07/05 Tue 08:26 編集
  • 返信する

> 3月2日、文京区の自宅から見て北東方向に断層型地震雲が現れた。友人4人に報告。

こりゃ雨雲との境ですな
埼玉だとよく見れます。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 32063 東北地方太平洋沖地震前兆 Tom 07/02 20:09
  2. 32067 Re: 東北地方太平洋沖地震前兆 藺藤田道子 07/02 20:39
  3. 32073 Re^2: 東北地方太平洋沖地震前兆 Bright-Door◆r/5DVWQEdE 07/02 20:51
  4. 32344 Re^2: 東北地方太平洋沖地震前兆 もず 07/04 19:07
  5. 32071 Re: 東北地方太平洋沖地震前兆 (・{・) 07/02 20:48
  6. 32075 Re: 東北地方太平洋沖地震前兆 くみ 07/02 21:00
  7. 32087 Re^2: 東北地方太平洋沖地震前兆 むう 07/02 21:48
  8. 32090 Re^3: 東北地方太平洋沖地震前兆 M7.74 07/02 22:40
  9. 32159 Re^4: 東北地方太平洋沖地震前兆 コウノトリ 07/03 08:10
  10. 32110 Re: 東北地方太平洋沖地震前兆 ひな 07/03 00:18
  11. 32156 Re: 東北地方太平洋沖地震前兆 匿名 07/03 08:00
  12. 32451 Re^2: 東北地方太平洋沖地震前兆 こりらっくま 07/05 02:01
  13. 32452 Re: 東北地方太平洋沖地震前兆 こりらっくま 07/05 02:05
  14. 32468 Re: 東北地方太平洋沖地震前兆 のりっち 07/05 08:26

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク