地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2011年8月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
Re: 意見求む!
NO.39046 とくめい 2011/08/03 Wed 18:40 編集なんかヤバい感じがする。その雲はもしや茨城方面じゃないかな?
Re^2: 意見求む!
NO.39099 名無し 2011/08/03 Wed 19:48 編集> なんかヤバい感じがする。その雲はもしや茨城方面じゃないかな?
そぉです!
そっち方面でした。
現在、放射線状に見えています。気になるので投稿します。
茨城水戸から北北東の空です。
Re: 茨城・北北東の空
NO.39017 nami 2011/08/03 Wed 18:20 編集
Re: 茨城・北北東の空
NO.39018 那須 2011/08/03 Wed 18:20 編集
> 現在、放射線状に見えています。気になるので投稿します。
>
> 茨城水戸から北北東の空です。
那須の空ですが、線だらけって感じの空でした。
Re: 茨城・北北東の空
NO.39020 サイダー 2011/08/03 Wed 18:21 編集
> 現在、放射線状に見えています。気になるので投稿します。
>
> 茨城水戸から北北東の空です。
私も水戸より同じ雲見ています。 範囲が広くて気になりますね…(*_*)
一応写真ものせておきます。
Re^2: 茨城・北北東の空
NO.39025 サイダー 2011/08/03 Wed 18:24 編集
ちなみにお昼に大洗あたりはうろこ雲でした(@_@)
今日の空模様気になりますね…
Re^3: 茨城・北北東の空
NO.39030 那須 2011/08/03 Wed 18:27 編集
> ちなみにお昼に大洗あたりはうろこ雲でした(@_@)
> 今日の空模様気になりますね…
今鱗雲です
でも個人的に鱗雲は天気の崩れだと思ってます笑
Re: 茨城・北北東の空
NO.39032 ちばらぎ 2011/08/03 Wed 18:27 編集
香取市からも良く見えています
水戸からも北に見えるんですね
車を運転中で思わず振り返ってしまいました
Re: 茨城・北北東の空
NO.39033 茨城県央 2011/08/03 Wed 18:28 編集他の雲は風に流されてるのに、この雲動きませんね´・ω・
皆さん、写真ありがとうございます。
Re: 茨城・北北東の空
NO.39036 ジュウザ 2011/08/03 Wed 18:30 編集> 現在、放射線状に見えています。気になるので投稿します。
>
> 茨城水戸から北北東の空です。
放射状の雲、気になりますね。
水戸から北北東あたりだと日立市、いわき市方面から伸びている感じですかね?
揺れても小さい地震であってほしいです。
Re: 茨城・北北東の空
NO.39040 nami 2011/08/03 Wed 18:34 編集県央以北はこの雲はどのように見えるのでしょうか…。
気になる…。
Re^2: 茨城・北北東の空
NO.39053 ルナ★ 2011/08/03 Wed 18:51 編集
茨城県央です。
栃木県の方角に大きな鱗雲のかたまりがあります。
他に気になった事は、空高い雲と、いつもより低い雲。
高い雲は白。低い雲はグレーっぽい感じ。
こうゆう雲ってあまりなかったような気がしますが…
Re: 茨城・北北東の空
NO.39051 みま 2011/08/03 Wed 18:50 編集
茨城スレが乱立とのご指摘で、私のスレは削除しました。
笠間市からも18:00頃確認できましたが、30分程で流れたので気象性の可能性もあるかも…ですね。どのくらいの時間、同じ位置に雲が見えていれば地震雲なのでしょうか?
地震雲は動かないとよくここでは、言われてますが…
Re^2: 茨城・北北東の空
NO.39059 茨城県央 2011/08/03 Wed 18:58 編集> 茨城スレが乱立とのご指摘で、私のスレは削除しました。
>
> どのくらいの時間、同じ位置に雲が見えていれば地震雲なのでしょうか?
投稿が重なってしまって、申し訳ないです´・ω・
10分くらい前にはすっかり消えてましたね。気象性だといいですね・・・
Re^3: 茨城・北北東の空
NO.39081 匿名 2011/08/03 Wed 19:21 編集見た感じ異様ですね。
気を付けた方が良いかも…体感と思われる体調の異変が起きてます。
Re: 茨城・北北東の空
NO.39126 茨城です 2011/08/03 Wed 20:40 編集
> 現在、放射線状に見えています。気になるので投稿します。
>
> 茨城水戸から北北東の空です。
茨城町です。
私もこの雲見ました!
Re: 茨城・北北東の空
NO.39135 ibaraki 2011/08/03 Wed 20:54 編集
茨城県北部(那珂市寄りの常陸太田市)より。
18:40頃の南西の空です。
皆さんと見え方が逆!?
Re^2: 茨城・北北東の空
NO.39140 茨城県央 2011/08/03 Wed 21:04 編集> 茨城県北部(那珂市寄りの常陸太田市)より。
> 18:40頃の南西の空です。
>
> 皆さんと見え方が逆!?
正反対ですか?!
南東じゃなくてですか?
南東だとしたら、茨城沖から伸びた雲ですね´・ω・
Re^3: 茨城・北北東の空
NO.39191 ibaraki 2011/08/03 Wed 23:05 編集> 正反対ですか?!
> 南東じゃなくてですか?
写真の向かって右側に夕日が沈んでいます。
そして左側がほぼ南です。
なので、南東じゃない事は確かです。
Re^4: 茨城・北北東の空
NO.39213 茨城県央 2011/08/04 Thu 00:11 編集> 写真の向かって右側に夕日が沈んでいます。
> そして左側がほぼ南です。
> なので、南東じゃない事は確かです。
ってことは、この雲をお互い向かい合って見てた事になりますね・・・
この雲の中心は茨城の内陸ですかね?´・ω・
怖くなってきました×
質問
NO.39187 Hy 2011/08/03 Wed 22:54 編集いつだったか忘れてしまいましたが、以前、同じような放射状の雲を見たことがあります。
地震雲だとは知らず、気味の悪い雲、と思っておりましたが…
放射状の雲は地震雲と考えていいのですか?
Re: 質問
NO.39193 茨城県央 2011/08/03 Wed 23:08 編集> いつだったか忘れてしまいましたが、以前、同じような放射状の雲を見たことがあります。
> 地震雲だとは知らず、気味の悪い雲、と思っておりましたが…
> 放射状の雲は地震雲と考えていいのですか?
この雲が地震雲なのかは定かではないですが、この掲示板の地震雲図鑑には、一例として放射状の雲が載っています。
一概には言えないんでしょうけど、やっぱり心配になりますね´・ω・
Re^2: 質問
NO.39286 Hy 2011/08/04 Thu 09:05 編集> > いつだったか忘れてしまいましたが、以前、同じような放射状の雲を見たことがあります。
> > 地震雲だとは知らず、気味の悪い雲、と思っておりましたが…
> > 放射状の雲は地震雲と考えていいのですか?
>
> この雲が地震雲なのかは定かではないですが、この掲示板の地震雲図鑑には、一例として放射状の雲が載っています。
>
> 一概には言えないんでしょうけど、やっぱり心配になりますね´・ω・
教えてくださり、ありがとうございました。
1日中こんな空。8月1日のような全方向です。東と南の海上には積乱雲。
Re: 8月1日みたいな もう一枚
NO.39014 ALICE 2011/08/03 Wed 18:16 編集
> 1日中こんな空。8月1日のような全方向です。東と南の海上には積乱雲。
Re: 8月1日みたいな
NO.39015 は? 2011/08/03 Wed 18:16 編集> 1日中こんな空。8月1日のような全方向です。東と南の海上には積乱雲。
積乱雲は普通じゃない?
画像は?
Re^2: 8月1日みたいな
NO.39022 ALICE 2011/08/03 Wed 18:21 編集言葉が足らずごめんなさい。
あっちこっちに子供がイタズラ書きしたような雲と、積乱雲があります。
Re^3: 8月1日みたいな
NO.39026 あき 2011/08/03 Wed 18:25 編集> 言葉が足らずごめんなさい。
>
> あっちこっちに子供がイタズラ書きしたような雲と、積乱雲があります。
ふ…普通…心配ないよ
Re^3: 8月1日みたいな
NO.39027 とくめい 2011/08/03 Wed 18:26 編集場所くらい書きましょうよ。みなさん書いてます。
Re^4: 8月1日みたいな
NO.39043 ALICE 2011/08/03 Wed 18:38 編集失礼しました。
伊豆の下の方です。
Re: 8月1日みたいな
NO.39133 N 2011/08/03 Wed 20:52 編集> 1日中こんな空。8月1日のような全方向です。東と南の海上には積乱雲。
28日投稿された貴重な雲の写真 その後おきた駿河湾5弱の前兆だったと思います。
見ないにこしたことはありませんが、又奇異に感じたことがありましたらアップして下さい。
ちなみに今回は普通の空模様ですね(^-^)
くっきりです
Re: 北の方角
NO.39023 匿名 2011/08/03 Wed 18:22 編集
> くっきりです
北から放射状に何十本もの筋状の雲が、はっきりと長く延びてきてます。
中心は、福島沖・茨城北の沖、もしくは福島浜通り・茨城北部でしょうか?
茨城の海沿いからの投稿。
千葉県北西部より茨城方面に出ていました。
画像で見えるのは三本ですが他に二本でています。
Re: 地震雲かな?
NO.39011 ちぃ 2011/08/03 Wed 18:08 編集
> 千葉県北西部より茨城方面に出ていました。
>
> 画像で見えるのは三本ですが他に二本でています。
真岡市から那須方面に向かって撮影しました長い時間放射状を維持してます。
17時半に撮影しました。
Re: 栃木県から放射状
NO.39007 那須町民 2011/08/03 Wed 18:07 編集
> 真岡市から那須方面に向かって撮影しました長い時間放射状を維持してます。
> 17時半に撮影しました。
もしかしてこれですかね??
こちら那須ですが、細長い筋雲が横にたくさん出てたのですが…
同じですか??
見えづらいですが写メりました
線だらけって感じです笑
Re: 栃木県から放射状
NO.39021 千葉より 2011/08/03 Wed 18:21 編集> 真岡市から那須方面に向かって撮影しました長い時間放射状を維持してます。
> 17時半に撮影しました。
Re: 栃木県から放射状
NO.39031 千葉より 2011/08/03 Wed 18:27 編集
> 真岡市から那須方面に向かって撮影しました長い時間放射状を維持してます。
> 17時半に撮影しました。
やり方間違えてしまいました_(..)_ 多分北東の方角かと思いますが 同じ雲でしょうか?
Re^2: 栃木県から放射状
NO.39042 栃木県民 2011/08/03 Wed 18:37 編集>
> やり方間違えてしまいました_(..)_ 多分北東の方角かと思いますが 同じ雲でしょうか?
同じだと思います。
茨城方面の方が、同じ雲だと思いますが投稿されてますね
初めて画像を載せます。
見にくいのですが、一つの方向に雲が集まっています。茨城県は注意と言われてますので県央の水戸は怖いです。
Re: 初めまして
NO.39006 … 2011/08/03 Wed 17:49 編集> 初めて画像を載せます。
> 見にくいのですが、一つの方向に雲が集まっています。茨城県は注意と言われてますので県央の水戸は怖いです。
あの…本当に見えにくいです
Re^2: 初めまして
NO.39035 とくめい 2011/08/03 Wed 18:28 編集画像ありませんよ。
![]() |
![]() |
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。