地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
先程の千葉県南東沖の地震直後の南の空です。
東から西まで畝状の雲が出ていましたが、震源方面は携帯カメラでは写らないほど薄い肋骨雲が出ていました。
これが地震雲とは言い切れませんが、最近千葉県に地震が多いので、無関係とは思えない感じがしましたよ。
タケゾウさんこんにちは。
千葉はスリップ地震とやらが起こりやすいとNHKでもやってたらしいからちょいと警戒必要そうですね。数日地震増えてますし。太東に知人いるから心配です。都内も今日は全面筆で描いたような秋の雲がでてますが、こんなに全面は珍しく少し不気味です。
にゃんこさんレスありがとうございます。
太東は今日の地震の震源に近くて心配ですね。
震度1の鴨川でも、突然グラッとデカいのが一発揺れて、震度3位に感じました。
しかし、地震直後の雲を観察できるチャンスと思い写真撮りまくった不謹慎な私です…。
> > 夕焼けも凄い迫力!
> 日没後にはこんな雲が…。
今日1日の記録みたいになりました。
未来に役立てれば幸いです。
> > > 夕焼けも凄い迫力!
> > 日没後にはこんな雲が…。
> 今日1日の記録みたいになりました。
> 未来に役立てれば幸いです。
タケゾウさん、こんばんは。
同じような雲が並列に並んでますね。
この板を見るようになって色々な雲の表情があるんだぁと思っています。
元々、空を眺めるのが好きで雲を見て来たつもりですが、まだまだだと痛感してます。
今回の震災で、これほど地震が起きる状態は始めてかと思います。
だからこそ、皆さんが不安になり空を見るのも多くなったかと思います。
私もまだまだですが、色々な雲を見ていると貼っていくのも少なくなっていってるような気がします。
でも、個人的に気になる雲は貼りたいと思います。
ジュウザさんおはようございます。
今朝は一面羊雲や、いわゆる普通の雲ですね。
ここでは普通とされている飛行機雲や鱗雲の中にも、気象だけではないサインが隠されているものもあると思っています。
私は12年前まで数年間気仙沼に住んでいたので、大震災は他人事ではないし宮城県の雲情報も気にしているので、気になる雲があったら貼り付けお願いします!
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。