地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

東西に (8)

NO.60018 熊本北部 2011/11/01 Tue 23:05 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 熊本北部。15時50分頃。東西に何本も長い長い雲が出ていた。


Re: 東西に

NO.60021 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/11/01 Tue 23:15 編集
  • 返信する

> 熊本北部。15時50分頃。東西に何本も長い長い雲が出ていた。

こんばんは。飛行機雲だと思います。
この画像だけではよく解りませんが、>>59996 熊本さんの画像と似ているような気がします。


Re: 東西に

NO.60030 匿名 2011/11/01 Tue 23:44 編集
  • 返信する

これ…本当に飛行機雲?
……違う気する…怖い


Re^2: 東西に

NO.60052 mumu 2011/11/02 Wed 01:31 編集
  • 返信する

> これ…本当に飛行機雲?
> ……違う気する…怖い

私もコレ
飛行機雲に
見えないんですが。

こんなレンズ雲状に
なめらかな線を
飛行機雲が描けるん
でしょうか?

詳しい方いたら
教えて欲しいです。

ちなみに熊本の写真も
私は飛行機雲に
見えないです。


Re^3: 東西に

NO.60059 同感 2011/11/02 Wed 03:04 編集
  • 返信する

> > これ…本当に飛行機雲?
> > ……違う気する…怖い
>
> 私もコレ
> 飛行機雲に
> 見えないんですが。
>
> こんなレンズ雲状に
> なめらかな線を
> 飛行機雲が描けるん
> でしょうか?
>
> 詳しい方いたら
> 教えて欲しいです。
>
> ちなみに熊本の写真も
> 私は飛行機雲に
> 見えないです。

こんなに何本も同じ雰囲気にきれいに並んで、飛行機雲?


Re^4: 東西に

NO.60061 ミュウ◆wT6973hky6 2011/11/02 Wed 04:24 編集
  • 返信する

> こんなレンズ雲状に
> なめらかな線を
> 飛行機雲が描けるん
> でしょうか?

飛行機雲は、モコモコした形状だけではなく、こんなふうに滑らかな形状にも変化しますよ。飛行機雲の変化は多彩ですね(^_^)

> 詳しい方いたら
> 教えて欲しいです。

ここの掲示板で飛行機雲に最も詳しいのは、レスされてる青森Kさんだと思います。>>59753

> ちなみに熊本の写真も
> 私は飛行機雲に
> 見えないです。

空を長く観ていると珍しい光景ではないですけど、
初めて見たら飛行機雲には見えないでしょうし、簡単に納得もできないと思います。
空を見続けると、こんな芸術的で素敵な光景に出会えますよ☆

> こんなに何本も同じ雰囲気にきれいに並んで、飛行機雲?

飛行機雲が、こんなに何本も、同じ形状で、等間隔に平行に見えるように並んで残るなんて不思議ですよね。
でも、時間差で飛んだ飛行機の飛行機雲がこんなふうに残ることってあるんです。ここにも時々投稿がありますよ(^_^)


Re^5: 東西に

NO.60062 mumu 2011/11/02 Wed 05:19 編集
  • 返信する

> > こんなレンズ雲状に
> > なめらかな線を
> > 飛行機雲が描けるん
> > でしょうか?
>
> 飛行機雲は、モコモコした形状だけではなく、こんなふうに滑らかな形状にも変化しますよ。飛行機雲の変化は多彩ですね(^_^)
>
> > 詳しい方いたら
> > 教えて欲しいです。
>
> ここの掲示板で飛行機雲に最も詳しいのは、レスされてる青森Kさんだと思います。>>59753
>
> > ちなみに熊本の写真も
> > 私は飛行機雲に
> > 見えないです。
>
> 空を長く観ていると珍しい光景ではないですけど、
> 初めて見たら飛行機雲には見えないでしょうし、簡単に納得もできないと思います。
> 空を見続けると、こんな芸術的で素敵な光景に出会えますよ☆
>
> > こんなに何本も同じ雰囲気にきれいに並んで、飛行機雲?
>
> 飛行機雲が、こんなに何本も、同じ形状で、等間隔に見えるくらい平行に並んで残るなんて不思議ですよね。
> でも、時間差で飛んだ飛行機の飛行機雲がこんなふうに残ることってあるんです。ここにも時々投稿がありますよ(^_^)

なるほど〜(゚ロ゚(゚ロ゚(゚ロ゚)

雲の知識が
ないのもので

飛行機雲でも
こんな風になるなんて
知りませんでした(ToT)

ミュウさん
詳しく教えて頂き
有り難うございました
(^人^)


Re: 東西に

NO.60064 投稿者です 2011/11/02 Wed 06:34 編集
  • 返信する

飛行機雲、確かにありました。
数分で鱗状になり消滅していましたが…。

画像の雲は、北側の空にずっと何時間も出ていました。
大きさも形も、全然違ったので地震雲かと思いました。
(>>59963さんと同じ雲…?)

飛行機雲でも消えるスピードがこんなにも違うのですね?

10月初め、熊本北部で震度5があった時も
母が数日前にこの様な雲を見ていたので
用心だけはしていたいと思います。
取り越し苦労であればそちらの方が良いです。

ご返答、ありがとうございました。


Re: 東西に

NO.60086 ちなみに 2011/11/02 Wed 09:44 編集
  • 返信する

雲 220kb >>60049さんの見た雲(金峰山から北東)と
>>60018が見た雲(熊本北部を東西へ)、
そして>>59833さんの雲(香川県丸亀)
地図で見るとちょうど地溝帯の上で繋がってる様にも見えます。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 60018 東西に 熊本北部 11/01 23:05
  2. 60021 Re: 東西に 青森K◆Fr4kVbhdyM 11/01 23:15
  3. 60030 Re: 東西に 匿名 11/01 23:44
  4. 60052 Re^2: 東西に mumu 11/02 01:31
  5. 60059 Re^3: 東西に 同感 11/02 03:04
  6. 60061 Re^4: 東西に ミュウ◆wT6973hky6 11/02 04:24
  7. 60062 Re^5: 東西に mumu 11/02 05:19
  8. 60064 Re: 東西に 投稿者です 11/02 06:34
  9. 60086 Re: 東西に ちなみに 11/02 09:44

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク