地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

熊本市 (7)

NO.60049 はっぱふみふみ 2011/11/02 Wed 01:03 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 11月1日午後2時半。熊本市内西部より。
晴天の中、熊本市西部にある金峰山あら、放射状に数本の雲が、北東方向へ長く長く延びていました。金峰山の後ろは島原方面です。


Re: 熊本市

NO.60072 ミュウ◆wT6973hky6 2011/11/02 Wed 08:13 編集
  • 返信する

はっぱふみふみさん、おはようございます。

こちらの2件のご投稿と同じ雲だと思います。 >>59996 >>60018

PCでしたら 投稿No.HN 投稿日時 編集 の隣の【スレッド表示】をクリック、
携帯でしたら 投稿日時の下の【関連○件】という青文字をクリックすると、レスがすべて表示されます。
ご覧になられてみてください。


Re^2: 熊本市

NO.60097 はっぱふみふみ 2011/11/02 Wed 10:17 編集
  • 返信する

> はっぱふみふみさん、おはようございます。
>
> こちらの2件のご投稿と同じ雲だと思います。 >>59996 >>60018
>

こんにちわ。はっぱふみふみです。
広い範囲で見られていたんですね・・・。とにかく、こんな雲は初めて見ました。今日は曇っていて、雲の様子がわかりませんが。


Re: 熊本市

NO.60079 60018です 2011/11/02 Wed 09:08 編集
  • 返信する

> 11月1日午後2時半。熊本市内西部より。
> 晴天の中、熊本市西部にある金峰山あら、放射状に数本の雲が、北東方向へ長く長く延びていました。金峰山の後ろは島原方面です。

>>60018です
島原から別府にかけて、別府島原地溝帯がありますよね?
(10月5日の震度5もそれが南北に引っ張られたからだと報道されてましたね)

私が見た雲と>>60049さんの見た雲が繋がっていて
金峰山から別府方面へ長く長く雲が出来ていたのなら
逆にちょっと不安を感じてしまいます…。

兎に角、用心にこしたことはないと思っています。


Re^2: 熊本市

NO.60099 はっぱふみふみ 2011/11/02 Wed 10:22 編集
  • 返信する

> >>60018です
> 島原から別府にかけて、別府島原地溝帯がありますよね?
> (10月5日の震度5もそれが南北に引っ張られたからだと報道されてましたね)
>
> 私が見た雲と>>60072さんの見た雲が繋がっていて
> 金峰山から別府方面へ長く長く雲が出来ていたのなら
> 逆にちょっと不安を感じてしまいます…。
>
> 兎に角、用心にこしたことはないと思っています。

そうですね。私も金峰山の後ろから、ずっと、北東方向へつながっていましたので、どこまで続いているんだろうと思っていました。この様子だと、島原から別府???
とても不気味ですね〜。

とにかく、今年は地震が多いようですので、気を付けましょう!


Re^3: 熊本市

NO.60213 ハイジ 2011/11/02 Wed 20:39 編集
  • 返信する

この雲、私も見ました。でもこの日は飛行機雲がやたら多く飛んでたように思います。


Re: 熊本市

NO.60254 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/11/03 Thu 00:41 編集
  • 返信する

雲 240kb こんばんは。
九州には重要な航空路と航空保安無線局があり、福江VOR/DME(長崎)〜大分VOR(大分)間のV17航空路は、国内線・国際線を合せ一日中かなりの航空機が上空を通過しています。晴れの日に条件がそろえば、多くの飛行機雲を目撃することになります。


Re^2: 熊本市

NO.60261 青森K◆Fr4kVbhdyM 2011/11/03 Thu 00:56 編集
  • 返信する

雲 240kb 参考までに、11月1日の14:14〜14:56までの間、どれくらい通過しているか確認したろころ、42分間で8機でした。(参考図では、同じような所を通ったラインが重なり8機には見えません)


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 60049 熊本市 はっぱふみふみ 11/02 01:03
  2. 60072 Re: 熊本市 ミュウ◆wT6973hky6 11/02 08:13
  3. 60097 Re^2: 熊本市 はっぱふみふみ 11/02 10:17
  4. 60079 Re: 熊本市 60018です 11/02 09:08
  5. 60099 Re^2: 熊本市 はっぱふみふみ 11/02 10:22
  6. 60213 Re^3: 熊本市 ハイジ 11/02 20:39
  7. 60254 Re: 熊本市 青森K◆Fr4kVbhdyM 11/03 00:41
  8. 60261 Re^2: 熊本市 青森K◆Fr4kVbhdyM 11/03 00:56

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク