地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

月の周りの輪 (11)

NO.61300 PONKOTU◆dUzYUJ1WrI 2011/11/09 Wed 22:02 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 月の周りの輪の写真。
11月9日20時45分頃からかなり高い上層の雲の輪が出来始めました。写真は20時55頃。

滋賀県野洲市撮影


Re: 月の周りの輪

NO.61302 POP LAB 2011/11/09 Wed 22:14 編集
  • 返信する

> 月の周りの輪の写真。
> 11月9日20時45分頃からかなり高い上層の雲の輪が出来始めました。

見た目は異様な光景だが、
雨の前夜です。


Re^2: 月の周りの輪

NO.61308 かな 2011/11/09 Wed 22:24 編集
  • 返信する

> > 月の周りの輪の写真。
> > 11月9日20時45分頃からかなり高い上層の雲の輪が出来始めました。
>
> 見た目は異様な光景だが、
> 雨の前夜です。

天気の下り坂ですね。
滋賀県、明日は南北共に曇りのち雨ですよ。


Re^3: 月の周りの輪

NO.61319 安土 2011/11/09 Wed 22:40 編集
  • 返信する

> > 見た目は異様な光景だが、
> > 雨の前夜です。
>
> 天気の下り坂ですね。
> 滋賀県、明日は南北共に曇りのち雨ですよ。

近畿地方明日全面的に曇り後雨となっております。
月の輪は地震雲とは違う現象です。


Re^3: 月の周りの輪

NO.61335 浪人A 2011/11/09 Wed 23:24 編集
  • 返信する

> 天気の下り坂ですね。
> 滋賀県、明日は南北共に曇りのち雨ですよ。

最近の天気予報は当たっているので、夕方までには雨が降ると思います。
この現象って地震雲とは関係ないよね。
少し早いけど寝ます。


Re^2: 月の周りの輪

NO.61330 美味しいぽんすけ 2011/11/09 Wed 23:07 編集
  • 返信する

> 月の周りの輪の写真。
> 11月9日20時45分頃からかなり高い上層の雲の輪が出来始めました。

上空にて気象の異変がおこっているのではないでしょうか。


Re: 月の周りの輪

NO.61320 ibaraki 2011/11/09 Wed 22:41 編集
  • 返信する

昨夜、茨城でも大きな月暈が見えました。
でも、今日は晴れ一時曇り。
M4クラスの地震は来ましたが
雨は降りませんでした。

そして、今夜も月暈が見えましたが
明日の天気予報は、晴れ!
さて、明日はどうなるでしょう?


Re^2: 月の周りの輪

NO.61328 華 2011/11/09 Wed 22:59 編集
  • 返信する

> 昨夜、茨城でも大きな月暈が見えました。
> でも、今日は晴れ一時曇り。
> M4クラスの地震は来ましたが
> 雨は降りませんでした。
>
> そして、今夜も月暈が見えましたが
> 明日の天気予報は、晴れ!
> さて、明日はどうなるでしょう?

すなわち、雨降らずM4なのかなぁ〜。とても気になります。M4より雨でいい!


Re^3: 月の周りの輪

NO.61336 愛知県西部 2011/11/09 Wed 23:24 編集
  • 返信する

> すなわち、雨降らずM4なのかなぁ〜。とても気になります。M4より雨でいい!

愛知県からも月の周りの輪見えました。
確かに雨でいい!!!


Re: 月の周りの輪

NO.61343 SONAE 2011/11/10 Thu 00:10 編集
  • 返信する

> 月の周りの輪の写真。
> 11月9日20時45分頃からかなり高い上層の雲の輪が出来始めました。写真は20時55頃。
>
> 滋賀県野洲市撮影

兵庫県からも見えました!
雨の予兆なら良いですが、地震の前兆も可能性はゼロではないようです。

NAVER
[日暈や月の暈が異常に大きい時は、数日以内に地震の疑い。] : [先人の教えから学ぶ地震・災害予知の方法]


Re^2: 月の周りの輪

NO.61356 東京は 2011/11/10 Thu 03:35 編集
  • 返信する

おぼろ月夜でした。


Re^3: 月の周りの輪

NO.61510 まさひろ 2011/11/10 Thu 14:32 編集
  • 返信する

愛知県です。
PM11くらいに、
真上の満月に、輪が、かかっていました。

10日に、トルコと秋田県で、地震が発生していますが、この予兆だと思われますか?
このあと、終息すると思われますか?

10月5日PM11くらいに、北の空が、赤くなりましたが、九州で震度5が発生しています。
この情報は、気象庁に報告するべきものでしょうか?


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 61300 月の周りの輪 PONKOTU◆dUzYUJ1WrI 11/09 22:02
  2. 61302 Re: 月の周りの輪 POP LAB 11/09 22:14
  3. 61308 Re^2: 月の周りの輪 かな 11/09 22:24
  4. 61319 Re^3: 月の周りの輪 安土 11/09 22:40
  5. 61335 Re^3: 月の周りの輪 浪人A 11/09 23:24
  6. 61330 Re^2: 月の周りの輪 美味しいぽんすけ 11/09 23:07
  7. 61320 Re: 月の周りの輪 ibaraki 11/09 22:41
  8. 61328 Re^2: 月の周りの輪 華 11/09 22:59
  9. 61336 Re^3: 月の周りの輪 愛知県西部 11/09 23:24
  10. 61343 Re: 月の周りの輪 SONAE 11/10 00:10
  11. 61356 Re^2: 月の周りの輪 東京は 11/10 03:35
  12. 61510 Re^3: 月の周りの輪 まさひろ 11/10 14:32

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク