地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
塩尻市内の学校から撮影しました。
時間は11月10日の午前10時頃で、
方角は南です。
南の空一面にこの様な雲を見ました。
これって地震雲でしょうか?
(以前も地震雲を見ましたが、その時は何も起こりませんでした)
気象性だと思います、現在はありません。
気象性…という事は地震雲ではないって事ですか?
愛知県知多地方
今朝8時〜8時半の空です。
関西〜関東で、この雲がずっと繋がってるようですね。
午伏寺断層付近の雲と似ていますね…
これも地震雲なのでしょうか…?(・ω・`)
> これも地震雲なのでしょうか…?(・ω・`)
地震雲とは何の根拠から判断しておりますか?
これは『波状雲』だと下のスレッドにも多々書かれていますが…
地震雲だとするなら、確信が持てる理由を知りたいです。
鶫さん、皆さん、こんにちは。
ご覧になられた雲は、高積雲(=ひつじ雲)が波状に変化した波状雲(はじょううん)だと思います。
高積雲は、低気圧の前面など 上空に湿った空気が入り込んだ時に発生するそうです。
波状雲は、湿度が高い場所を 高さと向きが違う風の波が通りかかると 次々に作られるそうです。
(上空の湿度が高くなるのは 低気圧や前線の接近による場合が多く、低気圧や前線の接近後は雨天になることが多いことから、波状雲は「お天気下り坂に現れる雲」と言われるそうですね。)
実況天気図によると、 本日は 九州付近に停滞している前線からの湿った空気が関東甲信越上空まで入り込んでいるそうで、
関東甲信越以西の地域上空では 鶫さんの長野も 知多地方さんの愛知も この雲が発生する条件は整ってます。
鶫さんは 断層付近で地震雲かも?と思う雲をご覧になられて不安でいっぱいかと思いますけど、紅葉子さんと…さんのレスのとおり 気象的に説明できる雲ですので☆
詳しく教えて下さってありがとうございます!!(´;ω;`)
本当に有り難いです!
地震雲でなくて安心しました!
私のクラスでこの雲を見て怖がっている子もいたので、その子にも大丈夫だよと説明しようと思います(o^^o)
ありがとうごさいました!!感謝します!!
すいません、私地震雲については「形の変わった雲=地震雲」という知識しかなく、今日見た雲は形が変わっていたもので、地震雲だと勘違いしていました…
地震雲でないなら安心しました(^^)
沢山の情報ありがとうございました。
お騒がせして申し訳ないです…
> 地震雲とは何の根拠から判断しておりますか?
>
> これは『波状雲』だと下のスレッドにも多々書かれていますが…
>
> 地震雲だとするなら、確信が持てる理由を知りたいです。
・・・さん。
利用規約をよくご覧になって下さい。
ここは信憑性を投稿者などに追求する場ではありません。
また、確信を持って投稿される方は皆無と申しても良いでしょう。
貴方は確信の持てる地震雲のサンプル及び理由を提示できますか?
ミュウ◆wT6973hky6さん
地震雲が存在すると仮定して、気象とは無関係な雲は存在しないでしょう。
その時々、四季折々の気象に左右されることでしょうね。
そして「波状雲は、湿度が高い場所を 高さと向きが違う風の波が通りかかると 次々に作られるそうです」が全ての要因と貴方は断言できますか?
大気波動は勿論として、大地からの波動、電磁波など影響という可能性は皆無でしょうか?
気象性という言葉で片付けてしまえば、ここの掲示板の存在意義が有りませんよね。
また、貴方が思う地震雲では?
という物が地震雲の基準では無いのです。
他の方から見たら単なる気象性にしか見えないかも知れません。
そんなことを踏まえながら、投稿の妨げにならないようなコメントを心掛けて頂きたいですね。
柔らかい文章は好感を持てるでしょう。
しかし否定は否定に過ぎません。
> ミュウ◆wT6973hky6さん
>
> 地震雲が存在すると仮定して、気象とは無関係な雲は存在しないでしょう。
> その時々、四季折々の気象に左右されることでしょうね。
> そして「波状雲は、湿度が高い場所を 高さと向きが違う風の波が通りかかると 次々に作られるそうです」が全ての要因と貴方は断言できますか?
> 大気波動は勿論として、大地からの波動、電磁波など影響という可能性は皆無でしょうか?
> 気象性という言葉で片付けてしまえば、ここの掲示板の存在意義が有りませんよね。
> また、貴方が思う地震雲では?
> という物が地震雲の基準では無いのです。
> 他の方から見たら単なる気象性にしか見えないかも知れません。
> そんなことを踏まえながら、投稿の妨げにならないようなコメントを心掛けて頂きたいですね。
> 柔らかい文章は好感を持てるでしょう。
> しかし否定は否定に過ぎません。
雲に
詳しい
もと
常連さん
発見
用心○同一人物
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。