地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
今日午後3時30分に南の方向に出てました。四国沖か高知県か近くでしょうか?
熊のジョンっぽいです。
> 今日午後3時30分に南の方向に出てました。四国沖か高知県か近くでしょうか?
>
> 熊のジョンっぽいです。
すいません…。熊のジョンとは何のことですか???
アニメか何かでしょうか???
> > 今日午後3時30分に南の方向に出てました。四国沖か高知県か近くでしょうか?
> >
> > 熊のジョンっぽいです。
>
> すいません…。熊のジョンとは何のことですか???
> アニメか何かでしょうか???
同じく・・ジョンとは?
雲よりそちらが気になります。
ジョン知りませんが、どの辺がジョンみたいなのですか?
ジョン!ジョン!!
是非、返信を。お待ちしています。
熊のジョンとは地震の前に出る雲の塊のことを言います。
詳しく説明するのが下手でゴメンナサイ
> 熊のジョンとは地震の前に出る雲の塊のことを言います。
↑
”地震の前に出る雲”という表現はよくありません。
熊のジョンとは、凸状のレンズ雲のことだと思います。
この雲が出ても、地震が起きないことの方が遥かに多いです。
一般には天気が下り坂の時に出ると言われています。
ご丁寧にありがとうございます。
> ご丁寧にありがとうございます。
いえいえ…m(__)m
富士山の上に発生した投稿はこちらでも何度か拝見しました。
この雲も、なかなか見ることのできない大きな笠雲で迫力がありますね。
> 熊のジョンとは地震の前に出る雲の塊のことを言います。
>
> 詳しく説明するのが下手でゴメンナサイ
用語を知りませんでした…。
ありがとう。
> 今日午後3時30分に南の方向に出てました。四国沖か高知県か近くでしょうか?
>
> 熊のジョンっぽいです。
ジョン、気になります…。
> ジョン、気になります…日本地震予知協会ぐぐってみて。
> > 今日午後3時30分に南の方向に出てました。四国沖か高知県か近くでしょうか?
> >
> > 熊のジョンっぽいです。
>
> ジョン、気になります…。
熊のジョンは大きなレンズ雲の別名ですよ。
地震予知協会のどなたかが、名付け親だったと思います。
ジョンは北欧民話に出てくる『ジョン』という怪獣からつけた名だったかと思います。
> 今日午後3時30分に南の方向に出てました。四国沖か高知県か近くでしょうか?
>
> 熊のジョンっぽいです。
これ地震雲ですか?どこが?
ジョン 怖い ‥
ありがとぅございます
> ジョン 怖い ‥
>
> ありがとぅございます
なかなか目撃できない珍しい雲ですが、怖い雲ではありません。
> 今日午後3時30分に南の方向に出てました。四国沖か高知県か近くでしょうか?
>
> 熊のジョンっぽいです。
形状がわかりにくいけど、心配するような雲ではないと思いますが。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。