地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
今朝5時半頃から東の空に。
断層形と思っている遠くの雲(笑)です。
しばらく心が折れていましたが、ジュウザさんのウナギのような雲に勇気をいただきました。
やはり気になる雲は気になるのです。
頑張れタケゾウさん。折れない折れない。秋田のともです、いつも皆様を騒がしてしまい凹みますが地震雲とは?何かが分かれば、と頑張っておりますよ〜。
> 頑張れタケゾウさん。折れない折れない。秋田のともです、いつも皆様を騒がしてしまい凹みますが地震雲とは?何かが分かれば、と頑張っておりますよ〜。
お仲間さん??
頑張れ!二人共!!
> 今朝5時半頃から東の空に。
> 断層形と思っている遠くの雲(笑)です。
> しばらく心が折れていましたが、ジュウザさんのウナギのような雲に勇気をいただきました。
> やはり気になる雲は気になるのです。
千葉の雲、気になってますよ。
私から見ても立派な断層です。
目視で見る雲で、地震に関係している雲を見つけられるのだろうかと最近、思っていました。
でも画像を残しておく事で何かの資料になるかも知れません。
この板はそうあってほしいと私は思います。(^-^)
もちろん、私も含め普段から見ている雲で心配されて投稿されている雲に関しては、自分の経験上で大丈夫かと思うものであればレスをしています。
例え気象性の雲でも違う角度でみようと言われる方の意見もそうであっても良いかと私は思います。
この板はそういう場所であってほしいです。
うん。言いたい事はわかるよ。
でもさ、大半が気象性の雲だよね。
気象性の雲を地震にこじつけるのは理にかなっていないと思うけどな。
>> 千葉の雲、気になってますよ。
>> 私から見ても立派な断層です。
> うん。言いたい事はわかるよ。
> でもさ、大半が気象性の雲だよね。
> 気象性の雲を地震にこじつけるのは理にかなっていないと思うけどな。
匿名さんに同感
千葉の雲で気になる雲あったっけ?
こういう空と雲は立派な断層なの?
大半が気象性の雲だよね
気象性の雲を地震にこじつけてたら、地震予知に役立つような前兆雲なんていつまでたっても見つけらんないんじゃない
雲に関して 素人な私が言うのもなんですが
気になる雲、これからも投稿してもらいたいです。
ハイネットで千葉周辺○が増えてきたので、断層雲が出てたか気になっておりました。
> 気になる雲、これからも投稿してもらいたいです。
気になる雲掲示板
天気予報だって…?
断層雲は気になりますね。少し様子を見ていただけますか?
14日2時過ぎに
私には縁起の良い写真が撮れました。
元気を出して
いただければと…
タケゾウさんおはようございます。
凹まずに頑張りましょう!
皆様お返事ありがとうございます。
復活しましたo(^-^)o
今日は6時半頃に断層形っぽい雲の後ろから朝日が出ました。
かなり分厚い雲のようです。
昨日の千葉県南部の地震の震源地は、だいたい勝浦と鴨川の境あたりのようですので、地震発生前後の雲の様子が観察できればと思っております。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。