地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

2011年11月16日 (11)

NO.62556 あい 2011/11/16 Wed 17:48 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 180kb 熊本県合志市の農面道路で
今日の朝7時20分に
旭志のほうの山のほうに
こんな雲がありました。

地震雲で調べたら
こんなのがあったので
地震雲なのかなと
思って投稿しました。


Re: 2011年11月16日

NO.62574 か 2011/11/16 Wed 20:38 編集
  • 返信する

やばいねー

今日は雲ひとつない晴天だったのに


Re^2: 2011年11月16日

NO.62581 あんず 2011/11/16 Wed 20:48 編集
  • 返信する

怖いですね…
左のは飛行機雲にも見えるけど他のの二つは怖いです


Re: 2011年11月16日

NO.62585 なp 2011/11/16 Wed 21:00 編集
  • 返信する

朝6時台にまったく同じ雲を見ました。
今まで見たことのないような雲だったので、とても気になります。


Re^2: 2011年11月16日

NO.62596 きよ 2011/11/16 Wed 22:30 編集
  • 返信する

雲 180kb > 朝6時台にまったく同じ雲を見ました。
> 今まで見たことのないような雲だったので、とても気になります。

朝6時過ぎ、確かにありました、写真左側の飛行機が通過した雲は確認してますが、竜巻雲らしき雲は、地上から二段階に立ち上がり、その時は、レンズ雲みたいな赤い雲と重なってました。竜巻雲らしき雲は、長時間同じ場所にあり恐くなりました。 大きな地震がなければ良いのですが。心配です。
画像がわかりにくいけど、参考の為に添付します。写真右側奥の立てになった雲です。


Re^3: 2011年11月16日

NO.62615 匿名 2011/11/17 Thu 04:34 編集
  • 返信する

>>62502

きよさん、よく見えなかった写真の雲だよね。
次回からズームしたほうが良いよ。


Re^2: 2011年11月16日

NO.62599 クマモト 2011/11/16 Wed 23:06 編集
  • 返信する

> 朝6時台にまったく同じ雲を見ました。
> 今まで見たことのないような雲だったので、とても気になります。

11/14も旭志を震源とする地震がありました。
以前のM5の震源もそうでした。
どうやら小さい断層があるとのことですが。。。
また揺れるのでしょうか


Re: 2011年11月16日

NO.62600 クマモト 2011/11/16 Wed 23:08 編集
  • 返信する

> 熊本県合志市の農面道路で
> 今日の朝7時20分に
> 旭志のほうの山のほうに
> こんな雲がありました。
>
> 地震雲で調べたら
> こんなのがあったので
> 地震雲なのかなと
> 思って投稿しました。


Re: 2011年11月16日

NO.62602 匿名 2011/11/16 Wed 23:48 編集
  • 返信する

飛行機雲って左から順に
こんな風に広がっていくのよっていう
典型的なモデルだと思います。
みんな真ん中の縦になってるやつを見つけては
竜巻雲だ何だと騒いでるんですね。


Re^2: 2011年11月16日

NO.62620 きよ 2011/11/17 Thu 07:32 編集
  • 返信する

> 飛行機雲って左から順に
> こんな風に広がっていくのよっていう
> 典型的なモデルだと思います。
> みんな真ん中の縦になってるやつを見つけては
> 竜巻雲だ何だと騒いでるんですね。

匿名さん、一本の雲だけは、飛行機ではありません。長時間、同じ場所にありました。


Re^3: 2011年11月16日

NO.62622 クロキリ 2011/11/17 Thu 08:20 編集
  • 返信する

雲 240kb > 匿名さん、一本の雲だけは、飛行機ではありません。長時間、同じ場所にありました。

おはようございます。
例えば並んで見える飛行機雲でも、高度が違ったりしますよ。
高度が違うって事は気圧も風向きも違ったりしますよね。
そうすると1本だけ残ったり、驚くほどひろがったりと不思議に変化するんですよね。
ちなみに私は福岡ですが、昨日の朝6時半(同じ時間ですよね?)大分方面に3本線を見つけたので撮ってみました。
ズームできなかったので見にくいです。スミマセン。


Re^4: 2011年11月16日

NO.62623 ミュウ◆wT6973hky6 2011/11/17 Thu 08:27 編集
  • 返信する

あいさん、皆さん、おはようございます。

匿名さんに同じく、3本とも飛行機雲に見えます。 真ん中と右の雲も 飛行機雲の特徴がよく現れているので。
でも、太く大きく竜巻のような形に変化した飛行機雲も、縦に見える飛行機雲も、何時間も残る飛行機雲も・・・初めて見る方にとっては 飛行機雲には見えない 不気味に見える飛行機雲だとおもいます。

クロキリさんのレスのとおり 飛行機の変化は多彩で 上空の気象条件によっていろいろな形に姿を変えるので もっと太くなることもありますし、
上空での複雑な大気の状態によって飛行機雲が消えるまでの時間も様々で 一方の飛行機雲は短時間で消えたのにもう一方は数時間残ることもあります。
こちらの 飛行機雲の変化した様子も参考になると思います。 >>59906 >>58707

ぜひこれからもたくさん空を見上げてみてください。
飛行機の変化を知ると 不安も軽減されるとおもいますので☆


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 62556 2011年11月16日 あい 11/16 17:48
  2. 62574 Re: 2011年11月16日 か 11/16 20:38
  3. 62581 Re^2: 2011年11月16日 あんず 11/16 20:48
  4. 62585 Re: 2011年11月16日 なp 11/16 21:00
  5. 62596 Re^2: 2011年11月16日 きよ 11/16 22:30
  6. 62615 Re^3: 2011年11月16日 匿名 11/17 04:34
  7. 62599 Re^2: 2011年11月16日 クマモト 11/16 23:06
  8. 62600 Re: 2011年11月16日 クマモト 11/16 23:08
  9. 62602 Re: 2011年11月16日 匿名 11/16 23:48
  10. 62620 Re^2: 2011年11月16日 きよ 11/17 07:32
  11. 62622 Re^3: 2011年11月16日 クロキリ 11/17 08:20
  12. 62623 Re^4: 2011年11月16日 ミュウ◆wT6973hky6 11/17 08:27

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク