地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

気象衛星画像 (10)

NO.62682 異邦人 2011/11/17 Thu 18:20 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 初めて投稿いたします。

先ほど、気象庁の衛星画像を見ていて
思ったのですが、房総半島沖に丸みを帯びた
何もないエリアがありますが
これって正常なのでしょうか?
また、このエリアの周囲にも
不思議な筋状の雲の帯があります。
寒気に伴う雲のようでない様な気がするのですが
どうでしょう。


Re: 気象衛星画像

NO.62688 匿名 2011/11/17 Thu 19:04 編集
  • 返信する

> 初めて投稿いたします。
>
> 先ほど、気象庁の衛星画像を見ていて
> 思ったのですが、房総半島沖に丸みを帯びた
> 何もないエリアがありますが
> これって正常なのでしょうか?
> また、このエリアの周囲にも
> 不思議な筋状の雲の帯があります。
> 寒気に伴う雲のようでない様な気がするのですが
> どうでしょう。

確かに房総半島沖 丸い空白域がありますね
なんなんでしょうか?
昨日も駿河湾沖にくっきりした帯状雲?が一日あったようです。
↓→ by nichtさん >>62590
その他 西日本全体にも不思議な帯状が沢山ありました。全体 >>62613  拡大 >>62614
またジュウザさんも三陸から宮城県沖のさざ波雲を気にされていました。


Re^2: 気象衛星画像

NO.62693 匿名A 2011/11/17 Thu 19:29 編集
  • 返信する

> 確かに房総半島沖 丸い空白域がありますね
> なんなんでしょうか?
> 昨日も駿河湾沖にくっきりした帯状雲?が一日あったようです。
> ↓→ by nichtさん >>62590
> その他 西日本全体にも不思議な帯状が沢山ありました。全体 >>62613  拡大 >>62614
> またジュウザさんも三陸から宮城県沖のさざ波雲を気にされていました。

この時期の帯状やさざ波って異常なんでしょうか?スレ主さんの疑問ともどもブライトさんに解説して欲しいです。


Re^3: 気象衛星画像

NO.62694 匿名 2011/11/17 Thu 19:39 編集
  • 返信する

> > 確かに房総半島沖 丸い空白域がありますね
> > なんなんでしょうか?
> > 昨日も駿河湾沖にくっきりした帯状雲?が一日あったようです。
> > ↓→ by nichtさん >>62590
> > その他 西日本全体にも不思議な帯状が沢山ありました。全体 >>62613  拡大 >>62614
> > またジュウザさんも三陸から宮城県沖のさざ波雲を気にされていました。
>
> この時期の帯状やさざ波って異常なんでしょうか?スレ主さんの疑問ともどもブライトさんに解説して欲しいです。

駿河湾沖は今日もでてますね…
本当に 詳しい方に教えていただきたいです。


Re: 気象衛星画像

NO.62701 さくら 2011/11/17 Thu 21:12 編集
  • 返信する

この衛星画像は携帯からでも見れるサイトですか?
差し支えなければ見れるサイトを教えて欲しいです(;ω;`)


Re^2: 気象衛星画像

NO.62707 匿名 2011/11/17 Thu 22:08 編集
  • 返信する

> この衛星画像は携帯からでも見れるサイトですか?
> 差し支えなければ見れるサイトを教えて欲しいです(;ω;`)

ここで見れますよ。
http:スラスラtenki.jpスラsatelliteスラ


Re^3: 気象衛星画像

NO.62750 さくら 2011/11/18 Fri 04:29 編集
  • 返信する

> ここで見れますよ。
> http:スラスラtenki.jpスラsatelliteスラ

お礼 遅くなりスミマセン。
登録しないといけないんですね・・
登録は苦手なので断念しました^^;


Re: 気象衛星画像

NO.62743 なまず君◆Waf8I4BXXg 2011/11/18 Fri 00:49 編集
  • 返信する

私も18日の00:00まで観察を続けた結果、自身初の[最大限警戒]を予知フォーラムで宣言致しました。
お願い!
揺れないで!!


Re^2: 気象衛星画像

NO.62746 匿名 2011/11/18 Fri 01:16 編集
  • 返信する

> 私も18日の00:00まで観察を続けた結果、自身初の[最大限警戒]を予知フォーラムで宣言致しました。

予知フォーラム見ました。
衛星画像見たんですけど、知識の無い私には何がなんだかさっぱりなので教えてもらえますでしょうか?(^_^;)
最大限警戒を宣言するに至ったのは、画像のどのへん(どの雲?)ですか?
衛星画像にしるしを付けて教えてもらえたりなんかするとありがたいんですが。
あと、詳しそうなので。
スレ主さんが指摘してる雲の無いところと、帯状とさざ波は異常なんでしょか?


Re^3: 気象衛星画像

NO.62747 なまず君◆Waf8I4BXXg 2011/11/18 Fri 01:35 編集
  • 返信する

> 最大限警戒を宣言するに至ったのは、画像のどのへん(どの雲)ですか?

申し訳ありません、睡眠時間が3時間を切ってしまいました。
明日以降の回答(予知フォーラム上)で、ご容赦願います。

m(__)m


Re^4: 気象衛星画像

NO.62790 匿名 2011/11/18 Fri 10:54 編集
  • 返信する

> 申し訳ありません、睡眠時間が3時間を切ってしまいました。
> 明日以降の回答(予知フォーラム上)で、ご容赦願います。
>
> m(__)m

了解です、いつでも大丈夫ですよ!
予測はありがたいですけど、無理をされないように、睡眠はたっぷりと。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 62682 気象衛星画像 異邦人 11/17 18:20
  2. 62688 Re: 気象衛星画像 匿名 11/17 19:04
  3. 62693 Re^2: 気象衛星画像 匿名A 11/17 19:29
  4. 62694 Re^3: 気象衛星画像 匿名 11/17 19:39
  5. 62701 Re: 気象衛星画像 さくら 11/17 21:12
  6. 62707 Re^2: 気象衛星画像 匿名 11/17 22:08
  7. 62750 Re^3: 気象衛星画像 さくら 11/18 04:29
  8. 62743 Re: 気象衛星画像 なまず君◆Waf8I4BXXg 11/18 00:49
  9. 62746 Re^2: 気象衛星画像 匿名 11/18 01:16
  10. 62747 Re^3: 気象衛星画像 なまず君◆Waf8I4BXXg 11/18 01:35
  11. 62790 Re^4: 気象衛星画像 匿名 11/18 10:54

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク