地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
今、空を眺めたらこんな時間帯に入って珍しく明るいんです。雲の動きは東側(福島から)北側へ流れてます。携帯電話にて撮りたかったんですが暗闇のなか旨く撮影出来ないデス。隣県または宮城県のお住まいの方確認をお願いします。
> 今、空を眺めたらこんな時間帯に入って珍しく明るいんです。雲の動きは東側(福島から)北側へ流れてます。携帯電話にて撮りたかったんですが暗闇のなか旨く撮影出来ないデス。隣県または宮城県のお住まいの方確認をお願いします。
確かに明るい雲になってますね。
前板にも貼りましたが、低いモヤのような雲に街の灯りなどで明るい雲になるのが多いかと思います。
山の方でも明るいのは見た事はありますが…
今日の19時ぐらい
宮城県仙台市泉区から北側の画像を貼っておきます。
> > 今、空を眺めたらこんな時間帯に入って珍しく明るいんです。雲の動きは東側(福島から)北側へ流れてます。携帯電話にて撮りたかったんですが暗闇のなか旨く撮影出来ないデス。隣県または宮城県のお住まいの方確認をお願いします。
>
> 確かに明るい雲になってますね。
> 前板にも貼りましたが、低いモヤのような雲に街の灯りなどで明るい雲になるのが多いかと思います。
> 山の方でも明るいのは見た事はありますが…
> 今日の19時ぐらい
> 宮城県仙台市泉区から北側の画像を貼っておきます。
ジュウザさんの前の掲示板を見させていただきました。確か3日前は宮城県角田に(くるかもにて)異常ノイズがみられて本日は仙台市にて久しぶりに異常ノイズが観測されたそうです。様子を見たほうがいや警戒心で備えたほうがいいかも。
> > > 今、空を眺めたらこんな時間帯に入って珍しく明るいんです。雲の動きは東側(福島から)北側へ流れてます。携帯電話にて撮りたかったんですが暗闇のなか旨く撮影出来ないデス。隣県または宮城県のお住まいの方確認をお願いします。
> >
> > 確かに明るい雲になってますね。
> > 前板にも貼りましたが、低いモヤのような雲に街の灯りなどで明るい雲になるのが多いかと思います。
> > 山の方でも明るいのは見た事はありますが…
> > 今日の19時ぐらい
> > 宮城県仙台市泉区から北側の画像を貼っておきます。
>
> ジュウザさんの前の掲示板を見させていただきました。確か3日前は宮城県角田に(くるかもにて)異常ノイズがみられて本日は仙台市にて久しぶりに異常ノイズが観測されたそうです。様子を見たほうがいや警戒心で備えたほうがいいかも。
雲での判断ではまだまだわかりませんが、他のサイトも加味して私、個人は注意しています。
でも大きな揺れは勘弁してほしいです。
先程 地震速報が流れましたが(・。・;) 大丈夫でしたか? … やはり 備えは必要ですよね…
宮城名取市さん、こんばんは。
お隣の山形ですが、山形市内でも雲が白く浮き上がって見えました。今は、霧がかかって見えません。濃霧注意報でも出たかな?
20:42頃に、山形市の西〜北の空に太い筋状?の雲がありました。写真をとったのですが、西の先頭は小高い山の陰で、とれませんでしたが、自宅から北東に500mくらいにあるコンビニの駐車場からは、写真の倍以上の長さがありました。
> 宮城県名取市さん、こんばんは。
>
> お隣の山形ですが、山形市内でも雲が白く浮き上がって見えました。今は、霧がかかって見えません。濃霧注意報でも出たかな?
>
> 20:42頃に、山形市の西〜北の空に太い筋状?の雲がありました。写真をとったのですが、西の先頭は小高い山の陰で、とれませんでしたが、自宅から北東に500mくらいにあるコンビニの駐車場からは、写真の倍以上の長さがありました。
美月さん、こんばんは。
さすがに時間もたっているんで同じ雲ではないと思いますが、仙台から西側に同じ感じの雲が見えました。
小雨でも少し長く伸びていた雲です。
暗くなってからの画像なんで見えにくいかもしれませんが貼っておきます。
18時頃かなぁ?
宮城県仙台市宮城野区宮千代より西側の画像です。
ジュウザさん、こんばんは。
本当ですね。ジュウザさんが、撮られた雲と形が似てますね。
地震と関連してる?かは、わかりませんが、日本海側も注意ですかねぇ?
念のため、早めにガソリンを満タンにしておこうかな。
ジュウザさん美月さん
こんばんわ ヤフ-の天気図を見たらこんな感じなんですが雲の流れが私には異常なのか判断出来ないので貼り付けときます。朝早く新聞配達があるのでいつもと空がちがったらお知らせします。
> ジュウザさん美月さん
> こんばんわ ヤフ-の天気図を見たらこんな感じなんですが雲の流れが私には異常なのか判断出来ないので貼り付けときます。朝早く新聞配達があるのでいつもと空がちがったらお知らせします。
> > ジュウザさん美月さん
> > こんばんわ ヤフ-の天気図を見たらこんな感じなんですが雲の流れが私には異常なのか判断出来ないので貼り付けときます。朝早く新聞配達があるのでいつもと空がちがったらお知らせします。
今 揺れて目覚めました。
> 今 揺れて目覚めました。
大丈夫でしたか?
山形も、揺れました。うちんとこは、震度1くらいかな?でも2階にいるから、震度1ないかも?
ちょうど、宮城名取市さんが載せてくれた、衛星画像見てて、雨の影響だといいな。と思ってたとこでした。
夜中の地震は、嫌ですね。
夜分遅くに|д・) ソォーッ…
先程、揺れましたね^^;
いろいろ時間押して、早く寝なくちゃ〜と思いつつ、
ヤフーで今日の天気&地震情報を確認してたら、
カタカタと・・・・・。
ちょうど洗濯物を取り込む時に、空が明るいなぁと思いました!
雲もハッキリ見えるぐらいに。
何となくカセットコンロのガス缶&湯たんぽ買おうと思ってたので、
今日は買っておこうと思います。
そういえば、全く関係ないかもしれませんが^^;
一昨日の夕方、仙台市泉区の水の森公園に行きました。
わりと散策がてら行く場所なのですが、
あちらこちらから、カラスが集まって来ては
電線に一直線に並んでました。
偶然なのか、今まで夕方行ってもカラスの大群は見た事なかったし、
あまりに数が多かったので不気味でした。
家族に話したら、そういえば祖父の葬式の日も、
カラスが近くに集まってたね・・・と^^;;
地震とは関係のない返答でしたが、
そうだったなぁと思い出して悲しくなりました。
カラスなぜ鳴くの〜の歌にあるように、
寝床に帰るのなら良いのですが。
一応、気になった出来事だったので載せておきます。
雲と関係なくて、すみません^^;
夕陽さん、こんばんは。
うちも、カセットコンロ買わなきゃ!って母と話してました。今有るヤツが、かなり年数たっていて、予備にもう一台用意しようと。
湯たんぽでしたら、ベビー用の湯たんぽがお薦め。普通のより、冷めにくいです気がします。(個人的な感想ですが)
うちの周辺でも、あまりカラスを見かけなくなりました。その分?霞城公園(山形城址跡)に、かなりの数が集まっていて、カラス捕獲用の罠を設置した。というニュースをしてましたよ。
毎年のことみたいなので、地震の心配はないかな。
では、遅くに失礼しました。
美月さん、こんばんは☆
コメありがとうございます♪
夜中も揺れ、午前中も茨城で大きいのが!
3月もでしたが、ちょこちょこ揺れが頻繁に続いてから、
あの大地震だったので、
ちょこちょこ揺れに気を付けないといけませんね。。。
カセットコンロのガス缶追加で買いました^^
湯たんぽは買う時間なかったので、まだ買ってません^^;
ベビー用なら、うちのチビにも使えるので良いですね^^
カラスは時々見かけるぐらいでしたが、
大群見たのは久しぶりでした!
電線に一直線に並んでたので、かなり不気味でしたよ^^;
今日は気温も高く過ごしやすいと思ったら、午後から強風で落ち葉が舞いあがってました。
雲も大きいのばかり、いろんな形が出てたように思います。
まだまだ地震気を付けなくちゃですね^^;;
千葉方向もです。夜中の12時にいつも空を見ていますが、昨日は横浜より東方向の空がいつもより、はっきりと白と赤に明るくなっていました。写真はわかりずらいですが貼りますね。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。