地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

画像ですが・・・ (11)

NO.63503 ぽん 2011/11/22 Tue 11:27 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

せっかくの情報用の画像

向き、気をつけません?

横写真が縦で掲載されているものが多く、

首もげそうです。


Re: 画像ですが・・・

NO.63504 匿名◆W39/wQTPc. 2011/11/22 Tue 11:45 編集
  • 返信する

雲 240kb きっと携帯だけからだと広範囲に撮影しようとすると横撮影になるんので難しいかもしれないですね PCを持っていれば転送して方向変換は可能かもしれないけど、これは仕方ないかなとも思います *撮影した本人に確認してからもし画像をCP保存して横方向にしてもOKと確認が取れたら他の人がそうしてあげるのもいいとおもうけど 返事がないままに勝手に画像保存は人によっては著作権が云々と言い出す可能性もあるので困るとも思うのでこれは しょうがないとおもいます

ちなみに PCがある人であればフォルダの写真をUP前にクリックしてこの写真の←→方向をクリックで訂正出来るし 出来ない場合は スタートボタン→すべてのプログラム→アクセサリー→ペイントにして開かれた画面の上にあるツールバーの変形クリックして反転と回転つかうと出来るのでやってみるといいですね

携帯から方向変換が出来るのかは、自分の携帯をもっていない私には?なので詳しい人いたら教えてもらうといいですね


Re^2: 画像ですが・・・

NO.63507 ぽん 2011/11/22 Tue 12:26 編集
  • 返信する

ありがとうございます。

そうですね、写真を撮って外出先より投稿の方もいらっしゃいますもんね。

私の携帯は、画像編集で向きを変更することは可能です。

新しいものではないので、きっと皆さんもできるのでは?と思います。

ちょっとした気遣いですよね♪


Re^3: 画像ですが・・・

NO.63524 あ 2011/11/22 Tue 14:41 編集
  • 返信する

> ありがとうございます。
>
> そうですね、写真を撮って外出先より投稿の方もいらっしゃいますもんね。
>
> 私の携帯は、画像編集で向きを変更することは可能です。
>
> 新しいものではないので、きっと皆さんもできるのでは?と思います。
>
> ちょっとした気遣いですよね♪

私は携帯だけしか持ってませんが、横で撮影した画像をサイトに送ると上下逆転しちゃうことが多々あります。
逆になるなら最初に上下逆に編集しちゃえと思って送っても反対にならず…?…って感じです。

パソコンがあれば一番なのですがね。


Re^4: 画像ですが・・・

NO.63527 絵の具 2011/11/22 Tue 15:29 編集
  • 返信する

別に
気になんない


Re^5: 画像ですが・・・

NO.63528 匿名 2011/11/22 Tue 15:34 編集
  • 返信する

> 別に
> 気になんない

私も。
首ももげそうにはならないし。


Re^6: 画像ですが・・・

NO.63529 うん 2011/11/22 Tue 15:39 編集
  • 返信する

> > 別に
> > 気になんない
>
> 私も。
> 首ももげそうにはならないし。

同じく

首もげそうになるなんて言い過ぎ!


Re^7: 画像ですが・・・

NO.63541 同感 2011/11/22 Tue 17:02 編集
  • 返信する

> > > 別に
> > > 気になんない
> >
> > 私も。
> > 首ももげそうにはならないし。
>
> 同じく
>
> 首もげそうになるなんて言い過ぎ!


私も思う。
スレに書くことかな?


Re^3: 画像ですが・・・

NO.63561 わたしは 2011/11/22 Tue 19:05 編集
  • 返信する

> ありがとうございます。
>
> そうですね、写真を撮って外出先より投稿の方もいらっしゃいますもんね。
>
> 私の携帯は、画像編集で向きを変更することは可能です。
>
> 新しいものではないので、きっと皆さんもできるのでは?と思います。
>
> ちょっとした気遣いですよね♪


携帯で向きは編集できますが

携帯でサイトを見る時は
横撮影を
縦に投稿した方が
見易いんです

気遣いがない訳では
ないんですが…


Re: 画像ですが・・・

NO.63533 すずめ 2011/11/22 Tue 16:03 編集
  • 返信する

気になりながらも縦長に投稿していました。携帯ならともかく、パソコンから見ると確かに見にくいかもしれませんね。次回は反転させてから投稿してみます。
気にならないとのコメントの方々もありがとうございます。


Re: 画像ですが・・・

NO.63545 toto 2011/11/22 Tue 17:27 編集
  • 返信する

そんなのどっちでもいいです

わざわざ写真撮って、ここにUPしてくれる手間を考えたら、ありがたくて文句言えません。


Re^2: 画像ですが・・・

NO.63560 わたしは 2011/11/22 Tue 19:01 編集
  • 返信する

パソコンで見る時は
横長の方が
見易いですが

わたしは
携帯でも見ますので
縦長で横向き撮影の
投稿の方が良く見えます

そもそも
常に縦長に撮影すれば
いいんでしょうけど

縦長の雲なら縦長

横長の時は横長に
撮影するから
しょうがないですね

つまり
パソコンの人に合わせるべきなのか?

携帯の人に合わせるべきなのか?

私もよく悩んでます


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 63503 画像ですが・・・ ぽん 11/22 11:27
  2. 63504 Re: 画像ですが・・・ 匿名◆W39/wQTPc. 11/22 11:45
  3. 63507 Re^2: 画像ですが・・・ ぽん 11/22 12:26
  4. 63524 Re^3: 画像ですが・・・ あ 11/22 14:41
  5. 63527 Re^4: 画像ですが・・・ 絵の具 11/22 15:29
  6. 63528 Re^5: 画像ですが・・・ 匿名 11/22 15:34
  7. 63529 Re^6: 画像ですが・・・ うん 11/22 15:39
  8. 63541 Re^7: 画像ですが・・・ 同感 11/22 17:02
  9. 63561 Re^3: 画像ですが・・・ わたしは 11/22 19:05
  10. 63533 Re: 画像ですが・・・ すずめ 11/22 16:03
  11. 63545 Re: 画像ですが・・・ toto 11/22 17:27
  12. 63560 Re^2: 画像ですが・・・ わたしは 11/22 19:01

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク