地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
30分前には
地平線の下のほうに見えていた雲ですが
30分経っても形が崩れずに
そのままどんどん大きくなっています
(厚みが増しているというか
なんと表現したら良いのか分かりません、
すみません)
方向は東京湾、相模湾方向です(南東〜南)。
おはようございます
みかん@多摩さん
ハンネ後半変更しました。
船橋市北部から撮影の、アパートと家の間の盛上り始めの変な雲。
この位置には余り盛上る雲は出ません
7:07頃撮影 南
通勤中の飯山満〜東海神間、いつもより西側、少し遠め、雲高めに横並び並んでます。
神奈川側からも見えると思います
少し上部風に流されて、東にお辞儀、こないだどなたかの、モンスター風
車内撮影出来ず
(;_;)
> 通勤中の飯山満〜東海神間、いつもより西側、少し遠め、雲高めに横並び並んでます。
> 神奈川側からも見えると思います
> 少し上部風に流されて、東にお辞儀、こないだどなたかの、モンスター風
> 車内撮影出来ず
> (;_;)
茶ー千葉様、おはようございます。
今日の雲は2時間半経った今も
全く同じ位置にあります。
なんか不思議な感じです。
一番最初は6:00頃写しましたが
今日はなぜか北東方面の雲は
我が家からは確認できません。
> おはようございます
> みかん@多摩さん
> ハンネ後半変更しました。
> 船橋市北部から撮影の、アパートと家の間の盛上り始めの変な雲。
> この位置には余り盛上る雲は出ません
> 7:07頃撮影 南
見えません(;_;)
おはようございます
みかん@多摩さん
ここ最近、ずっと出ていますね
大きな積雲
自分も気になり仕方あるませんが。
東京湾〜相模湾とありましたが
もう一カ所加えさせて下さい。千葉南房総、外房沖…!
今日やっと繋がっている事が目で確認出来ました。
8:15頃撮影です。
> こちらが
>
> 外房沖方面です。
こちら千葉県南部様、おはようございます。
そうなんですよね〜
ここ何日間かずっとこの雲でてるんですよね
私も気になって仕方がありません。
ただの時期的なものとか気象性のものだったら良いんですけど。
最初の写真を撮ってから3時間経つのに
同じ場所にほぼ同じ形でまだあります。
普通、雲の塊の上の方は風などの影響を受けてか(?)
形が崩れていくのですが、
雲の上部の特徴的な形がほぼ同じという所も気になります。
ちぇりさんへ
携帯カメラ古いのと構図等腕がなくm(_ _)m
> 見えません(;_;)
> 30分前には
> 地平線の下のほうに見えていた雲ですが
> 30分経っても形が崩れずに
> そのままどんどん大きくなっています
> (厚みが増しているというか
> なんと表現したら良いのか分かりません、
> すみません)
> 方向は東京湾、相模湾方向です(南東〜南)。
みなとみらいから、方角としては山梨方面に“みかん@多摩さん”の言う“雲”はこれだと思います。
確かに、大きな積乱雲が山梨方面から伊豆方面に長々とあるのですが、この“雲”のみ“形”が全く変わりません。
皆さんこんにちは
みかん@多摩さん
その後報告ありがとうございます。
こちら千葉県南部さんの報告でもありますので、繋がり怖い話ですね
冬場の積乱雲で雄大積雲だと思います。
主に「寒冷前線」や「上空の寒気」が通過する際に発生します。
日本海側では、雪を降らせる雲ですが、太平洋側に出ると、雪を降らせるまではいかない様です。お邪魔致しましたm(__)m
匿名Mさんへ
とても、勉強になりました
伊豆大島近辺に低気圧、日本海に低気圧だと関東に雪が降る。のは知ってました。微妙な雪は昨日船橋市南西部で降ったようで....中山競馬場、雪
海が暖かいと上昇気流でゆっくり雲が出来て風でゆっくり流れて、繋がる。な〜んて有り得ますかね?
> 冬場の積乱雲で雄大積雲だと思います。
> 主に「寒冷前線」や「上空の寒気」が通過する際に発生します。
> 日本海側では、雪を降らせる雲ですが、太平洋側に出ると、雪を降らせるまではいかない様です。お邪魔致しましたm(__)m
> 匿名Mさんへ
> とても、勉強になりました
> 伊豆大島近辺に低気圧、日本海に低気圧だと関東に雪が降る。のは知ってました。微妙な雪は昨日船橋市南西部で降ったようで....中山競馬場、雪
> 海が暖かいと上昇気流でゆっくり雲が出来て風でゆっくり流れて、繋がる。な〜んて有り得ますかね?
あら?数日前、こんなふうにレスしてましたよねぇ
雲の名前や説明は別にいらない、変な雲を変だと伝えて行動を考えることが大事って
人によって随分対応が違うんですね〜
最近のレス読ませてもらいましたけど、ただ単に気に食わない人たちのレスには難癖付けたいだけなんじゃないんですか?
個人的な感情混じりの批判レスって気分悪いですよ〜
タケゾウさんとこちら千葉県南部さんは調べたみたいですね、見習ったらいかがです?
あっさんへ
批判してますか?私。してるつもり有りませんけど
何日か前に説明?きっと私には難しくて理解不能だったんでは?
本当に批判してるつもりは無いんです、ただ位置が違うとか?海が暑いせい?と思ってて
後は、排気ガスの雲?路線何処?と思ってて
駄目でしょうか?
只の変な雲好きでは...
みかん@多摩さんへ
レス借りっぱなしで、m(_ _)m
それよりね、先ほど異常現象掲示板で以下のような書き込みを見て、あわてました!
やっぱりなんか変ですよ〜
伊豆半島のいろんな場所や三宅島などでここ数日発光現象が頻繁に目撃されているとのことです。
大島付近では小さな地震が何度も起きていることが新たに確認されたみたいだし…
それと三宅島から内陸側の地金目が東日本大震災が来る前のように大漁だそうですよ。
> それよりね、先ほど異常現象掲示板で以下のような書き込みを見て、あわてました!
> やっぱりなんか変ですよ〜
>
> 伊豆半島のいろんな場所や三宅島などでここ数日発光現象が頻繁に目撃されているとのことです。
> 大島付近では小さな地震が何度も起きていることが新たに確認されたみたいだし…
> それと三宅島から内陸側の地金目が東日本大震災が来る前のように大漁だそうですよ。
それってもしやK○掲示板…?
おはようございます
みかん@多摩さん
> 伊豆半島のいろんな場所や三宅島などでここ数日発光現象が頻繁に目撃。
> 大島付近では小さな地震が何度も起きていることが新たに確認されたみたいだし…
> それと三宅島から内陸側の地金目が東日本大震災が来る前のように大漁だそうですよ。
そうですか(^_^;)三浦半島周りから伊豆大島、三宅島から千葉南部
1〜2週間前の千葉県東方沖が震源でも、静岡東伊豆本?と三浦半島と館山が、揺れてたの有りましたしね。地名があやふやでm(_ _)m
確か深さ30かな?
なぜ静岡と思った事があり....
連休中の地震情報まだ記録して無いもんで(>_<)
此から会社に着次第、早急に目を通します
乗り換えだ〜
みかん@多摩さん
ご自宅多摩との事ですが、ビル10階程度から撮影ですか?
凄く見晴らしが良くて、好いな。主人には無理ですが...高所恐怖症なので(;_;)
> みかん@多摩さん
>
> ご自宅多摩との事ですが、ビル10階程度から撮影ですか?
>
> 凄く見晴らしが良くて、好いな。主人には無理ですが...高所恐怖症なので(;_;)
うちの主人も高所恐怖症ですが〜
10階までは行かないので何とか慣れてきたみたいですよ~~;
> あっさんへ
> 批判してますか?私。してるつもり有りませんけど
> 何日か前に説明?きっと私には難しくて理解不能だったんでは?
> 本当に批判してるつもりは無いんです、ただ位置が違うとか?海が暑いせい?と思ってて
> 後は、排気ガスの雲?路線何処?と思ってて
> 駄目でしょうか?
> 只の変な雲好きでは...
このレスではありませんか?>>67132茶さんは茶さんなりに雲と向き合われて、ただの雲好きでいいと思いますよ(^-^)でも雲の名前を書いて説明してくださっているのに「雲の名前はいい」は確かに失礼に感じました(^-^)いつも穏やかな茶さんでいらっしゃるのに最近時々雰囲気が違うレスをなされていらっしゃいますね。心が疲れていませんか?ストレスを抱えていませんか?地震や地震雲のことばかり考える毎日ではありませんか?他に悩み事ありませんか?少しの間離れてみられるのもおくすりになるかも(^-^)知らぬ間に人を傷つけていたとわかった時、自分自身も傷つきますから(^-^)
匿名です さんへ
>>67543 へ
みかん@多摩さんにレス借りっぱなしで、申し訳無いので、お引っ越しします
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。