地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

沖縄那覇市東〜南の空にかけて・・12月6日6時 (7)

NO.68489 りこ 2012/01/06 Fri 06:53 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb なんか気持ち悪い雲で今でもあります。
雲が異様に光っている感じもしました
もう一枚載せます


Re: 沖縄那覇市東〜南の空にかけて・・12月6日6時

NO.68490 りこ 2012/01/06 Fri 06:56 編集
  • 返信する

雲 240kb > なんか気持ち悪い雲で今でもあります。
> 雲が異様に光っている感じもしました
> もう一枚載せます


Re^2: 沖縄那覇市東〜南の空にかけて・・12月6日6時

NO.68506 ジュウザ 2012/01/06 Fri 12:24 編集
  • 返信する

> > なんか気持ち悪い雲で今でもあります。
> > 雲が異様に光っている感じもしました
> > もう一枚載せます

確かに光った感じに見えてますね。
先週だったでしょうか?宮城県でも夜光雲が観察されたようですが、この雲もそうかも知れませんね。
宮城県で見るのも珍しいですが、沖縄でならもっと珍しいかと思います。
地震との関連はわかりませんが、大気がおかしくなって来てるかも知れません。


Re^3: 沖縄那覇市東〜南の空にかけて・・12月6日6時

NO.68510 りこ 2012/01/06 Fri 12:51 編集
  • 返信する

やはり大気の異常性なのかな〜って私も思っています。地震とは関連があるかはわかりませんが、この2.3日は天気もあまり良くありませんので、気象性かな・・・?

でも昨夜〜今朝にかけての雲は、沖縄の私でも不気味に感じました

何もないことを願って・・・もちろんおきなわだけじゃなく、みなさんのところでもね


Re^4: 沖縄那覇市東〜南の空にか

NO.68514 匿名X 2012/01/06 Fri 13:23 編集
  • 返信する

> 確かに光った感じに見えてますね。
> 先週だったでしょうか?宮城県でも夜光雲が観察されたようですが、この雲もそうかも知れませんね。
> 宮城県で見るのも珍しいですが、沖縄でならもっと珍しいかと思います。
> 地震との関連はわかりませんが、大気がおかしくなって来てるかも知れません。

光った感じに見えるだけで、夜行雲かもしれない、大気がおかしくなって来てるかも知れないは、安易過ぎませんか?


Re^5: 沖縄那覇市東〜南の空にか

NO.68533 ジュウザ 2012/01/06 Fri 15:55 編集
  • 返信する

> > 確かに光った感じに見えてますね。
> > 先週だったでしょうか?宮城県でも夜光雲が観察されたようですが、この雲もそうかも知れませんね。
> > 宮城県で見るのも珍しいですが、沖縄でならもっと珍しいかと思います。
> > 地震との関連はわかりませんが、大気がおかしくなって来てるかも知れません。
>
> 光った感じに見えるだけで、夜行雲かもしれない、大気がおかしくなって来てるかも知れないは、安易過ぎませんか?

匿名Xさん、こんにちは。
もちろん、夜行雲かも知れませんねと書きましたが低い位置にある雲が何かの光にあたって見えているとかあるのかも知れないし、他に何か光って見えた原因があるかも知れませんね。
ちょっと言葉が足りなかったようです。m(_ _)m
大気の件は、実際に私は見ませんでしが、宮城でも先日、新聞で話題になったのを見て、ここでも見たりするようになったのかぁと思ったのと、近年の異常気象も兼ねて、大気もおかしくなってきたのかなぁと思い書きました。


Re^4: 沖縄那覇市東〜南の空にかけて・・12月6日6時

NO.68515 クロキリ 2012/01/06 Fri 13:23 編集
  • 返信する

こんにちは。

昨年だったと思うのですが、京都でこの様な雲が出た後に(2・3日後?)やや大きな地震がありました。

こんな感じの雲は気象性のものが多く私もよく見るんですが、京都の地震前に見られた雲は横断歩道の様にクッキリしたものでした。

気象性の雲と京都の雲の違いを私なりに感じた部分がありまして、1本1本の雲の端々が丸くなく、シャープでした。

気象性の雲の両端に定規をあててカッターで切り取った様な…。

画像を見る限りでは両端を切り取った様に見えるのですが実物はどんなでしたか?


Re^5: 沖縄那覇市東〜南の空にかけて・・12月6日6時

NO.68518 りこ 2012/01/06 Fri 13:43 編集
  • 返信する

はじめて見る感じの雲だったので、シャープだったとか詳しくは観察できなかったんです。申し訳ないです・・

ただ言えることは、この南東の空の一面だけが、このような不思議なくらい光っている肋骨雲でした。

沖縄は現在天気も悪く、この時も全体的に雲で覆われていまして、その下にこの光る雲がでていましたので、気味悪く感じました。

次からはちゃんと形状もしっかり確認してみますね ありがとうございました


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク