地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
さきほどの投稿の続きです。満月が赤い色でのぼってきました。高速ICの手前でバスのガラス越しに撮影しました。16時55分ごろです。すじ状の雲とこの赤い月の組み合わせ。根拠が無いのに地震を連想してしまいました。
monarchrxさん、
このような超低空から射す朝日や夕日の色が、昼間のように真っ白、ということはありませんよね?普通は赤みを帯びていますね?
超低空の月が赤く見えるのは全く同じ理屈で、通常のことです。
> monarchrxさん、
>
> このような超低空から射す朝日や夕日の色が、昼間のように真っ白、ということはありませんよね?普通は赤みを帯びていますね?
>
> 超低空の月が赤く見えるのは全く同じ理屈で、通常のことです。
夕日が赤いのはわかりますし、同じ原理で昇る月も赤くなるのもわかるのですが、どうも気味が悪い赤だったので書いてみました。お騒がせしました。
とても綺麗な満月ですね
何もないこと祈ります
> さきほどの投稿の続きです。満月が赤い色でのぼってきました。高速ICの手前でバスのガラス越しに撮影しました。16時55分ごろです。すじ状の雲とこの赤い月の組み合わせ。根拠が無いのに地震を連想してしまいました。
宮城ですが、わたしもビックリしました!!
大きく見えたので、スーパームーンかと思いました
( ̄〜 ̄;)
何もなければよいですね!!
ニャーさん
> 大きく見えたので、スーパームーンかと思いました
超低空の月が大きく見える理由の説明として「幾何学的錯視」説が最もあてはまるのではないか、と私は考えています。
http:www.moonsystem.to/moonfaq/002.htm
錯覚に惑わされないためには、まずは実際に測定してみることが大切です。太陽や月の大きさの簡易測定法法は、五円玉の穴から覗いた時に穴と同じ大きさになるよう、腕の曲げ伸ばしを調節する方法が一般的です。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。