地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
ご無沙汰してます。
今日は昼から天気が回復し久しぶりに青空が見えました。
夕方には南側には断層的な雲が黒い感じにありますが時間帯も考慮して陰影を伴う事なのでしょうね
また夕日久しぶりに観ました。
また層積雲の中の不透明雲になるのかな?
夕日を怪しくぼかしていましたね
時間が経つにつれて日は落ちているはずなのですが緑に発光しているように見えます。方角には西から南側です。
あ、雲の掲示板でしたね。失礼しましたm(__)m。
こちら千葉県南部さんこんばんは。
午後から気になる雲が出ていましたね(+_+)
夕日と断層形ぽい雲を撮りましたよ(^^ゞ
タケゾウさん、皆さん、こんばんは。
タケゾウさんが撮られた写真の太陽左側にぽつんと浮かぶ雲が、個人的には気になりました。レンズ雲でしょうか?
> タケゾウさん、皆さん、こんばんは。
>
> タケゾウさんが撮られた写真の太陽左側にぽつんと浮かぶ雲が、個人的には気になりました。レンズ雲でしょうか?
美月さんこんばんは。
全然気にしていませんでしたが、アップの写真がありましたので貼らせて頂きますm(__)m
こちら千葉県南部さん、先程のレス、フライングゲットですみませんでした(;_;)
タケゾウさんおはようございます。またレスありがとうございます。
夕べは午前様になりまして外気温計をみたら寒かったですよ-4まで冷えてました。
今朝はこちら(内陸部)は雲一つ無い状態です。そちらはどうですか?
何枚か貼ります。
@南側の断層的雲
A西側夕日と不透明雲。
B集団で集まる鳥達。
C夕日が落ちても緑に発光現象?西〜南側
以上です。
私の気のせいなら良いのですが…
千葉県南部さん、こんばんは。
“何か気になる”、投稿してくださってありがとうございます。
断層雲のこと、タケゾウさんのスレッドにレスさせていただきました。>>70330>>70331
鳥は、ムクドリでしょうか?
そんなふうに集団で行動するらしいのですけれど、日本全国を移動する鳥で、一ヶ所に居続けることはなかなかない、みたいなことを詳しい方がレスされてました。
前兆掲示板で「ムクドリ」で検索されてみてください。
最後のお写真、ボワ〜ンと緑になってますね。
阪神大震災の前夜に六甲山が青白く発光していた話しを思い出して、ちょっと心配になってしまいました。(御影石とかカコウ岩という地質が、摩擦を受けると発光するのだそうです。)
何かの照明などだと良いですね。
ミュウさん、おはようございます。
いつも直感ですみません。
御影石や花崗岩の摩擦による話は有名ですよね
ほんと勘違いでいて欲しいものです。
鳥達が居なくなるというのは震源地が近い場合に適するのじゃありませんか?
野性の感性は鋭いですから…
おはようございます
こちら千葉県南部さん
今、携帯で映らない雲、急速に今日、日の出位置より、15〜20度北側に引っ張られ、一反匁多少流れて行きます
報告まで
一部修正 7:35
千葉県南部さん、皆さん、おはようございます。
千葉県南部さん、お返事ありがとうございました。
> いつも直感ですみません。
いいえー。
私も「この雲地震雲かも・・・」と判断する時は直感が入りますので。
> 鳥達が居なくなるというのは震源地が近い場合に適するのじゃありませんか?
> 野性の感性は鋭いですから…
そういえば、東北震源の大きめの余震があった日、揺れている最中に 庭でスズメとウグイスがふうつに鳴いていたのでした。。。
> 御影石や花崗岩の摩擦による話は有名ですよね
> ほんと勘違いでいて欲しいものです。
ご存じでしたか、失礼しました。
きのう緑に見えていたところが 摩擦で発光したりする地質ではないと良いのですが・・・。
東京の空はブルーのすかすがしい青空です。
今日も大きな揺れがないことを願います。
茶ー千葉さん、おはようございます。
一反匁、北側に多少流れているとの事、情報ありがとうございます。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。