地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

北海道です。 (11)

NO.71133 ぷちこ 2012/01/21 Sat 10:32 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 函館の隣町(北斗市)から東方面を撮影しました。

東側は、先日地震があった噴火湾や、地震の多い浦河があるので気になります。

季節柄、気象性だとは思うのですが…。


Re: 北海道です。

NO.71135 ぷちこ 2012/01/21 Sat 10:36 編集
  • 返信する

雲 135kb すいません、昨日1月20日午前11時少し前の撮影です。

この日の天気は晴れです。


Re^2: 北海道です。

NO.71154 札幌 2012/01/21 Sat 14:45 編集
  • 返信する

個人的に北海道・千葉・茨城・熊本がここのところの雲で気になってます。お互い気をつけましょ。


Re^2: 北海道です。

NO.71158 ゆら 2012/01/21 Sat 17:17 編集
  • 返信する

> すいません、昨日1月20日午前11時少し前の撮影です。
>
> この日の天気は晴れです。

なかなか迫力のある雲ですね。
気をつけます


Re: 北海道です。

NO.71160 道東住人 2012/01/21 Sat 20:00 編集
  • 返信する

今朝の新聞に倶知安町に出現した穴あき雲の写真が出てましたね〜。
巨大ドーナツという表現にちょっと不安になってしまいました(怖)。
たしか東日本大震災の時にも ドーナツみたいな雲が出てたと聞いたような…。


Re^2: 北海道です。

NO.71170 ! 2012/01/21 Sat 22:55 編集
  • 返信する

> 今朝の新聞に倶知安町に出現した穴あき雲の写真が出てましたね〜。
> 巨大ドーナツという表現にちょっと不安になってしまいました(怖)。
> たしか東日本大震災の時にも ドーナツみたいな雲が出てたと聞いたような…。

それホント!?!?

3月に福島県でドーナツ型の雲出現の記事見ました。もし良かったら雲の写真の記事アップして頂けませんか?


Re: 北海道です。

NO.71172 とかちーな 2012/01/21 Sat 23:22 編集
  • 返信する

雲 180kb 記事はこれですかィ


Re^2: 北海道です。

NO.71173 道東住人 2012/01/21 Sat 23:30 編集
  • 返信する

> 記事はこれですかィ

はい、それです。画像添付ありがとうございます。気象によるもののようですが 見たことない雲なので ちょっと不安になってしまいます(-_-;)


Re^2: 北海道です。

NO.71176 ! 2012/01/21 Sat 23:48 編集
  • 返信する

> 記事はこれですかィ

ありがとうございます! これ昨日辺りに撮影され 今日の記事にアップされたのでしょうか?
だとすればちょっと危険っぽい気が!?


Re: 北海道です。

NO.71198 カブ@茨城北部 2012/01/22 Sun 13:11 編集
  • 返信する

雲 240kb 穴あき雲には興味がありますが、それにしても不思議な形ですね。
衛星画像をコントラスト調整すると、ドーナツ型ではなく逆Uの字型だと判明しました。
ぶちこさんの断層雲も確認できます。


Re^2: 北海道です。

NO.71254 匿名 2012/01/22 Sun 20:47 編集
  • 返信する

> 穴あき雲には興味がありますが、それにしても不思議な形ですね。
> 衛星画像をコントラスト調整すると、ドーナツ型ではなく逆Uの字型だと判明しました。
> ぶちこさんの断層雲も確認できます。

画像処理おじょうずですね。よかったらこの画像のソースの場所教えてください。私も見てみたいので。


Re^3: 北海道です。

NO.71275 カブ@茨城北部 2012/01/22 Sun 23:13 編集
  • 返信する

> 画像処理おじょうずですね。

匿名さん、ありがとうございます、日々試行錯誤を繰り返しています。

> よかったらこの画像のソースの場所教えてください。私も見てみたいので。

使い勝手の良いサイトを探すのはとても大変な事なので自分で探しなさい、と言いたいところですが、より多くの人の多角的な視点からの情報が欲しいので紹介します。
http:/●lance-modis.eosdis.nasa.gov/imagery/subsets/?subset=Japan
左上の日付入力で2008年まで遡って見ることができます。
ちなみに過去の赤外画像は気象協会のサイトでチェックするようになりましたが、より精細な過去の赤外画像を見る事が出来るサイトを探しています。どなたか、情報があればお知らせ下さい。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 71133 北海道です。 ぷちこ 01/21 10:32
  2. 71135 Re: 北海道です。 ぷちこ 01/21 10:36
  3. 71154 Re^2: 北海道です。 札幌 01/21 14:45
  4. 71158 Re^2: 北海道です。 ゆら 01/21 17:17
  5. 71160 Re: 北海道です。 道東住人 01/21 20:00
  6. 71170 Re^2: 北海道です。 ! 01/21 22:55
  7. 71172 Re: 北海道です。 とかちーな 01/21 23:22
  8. 71173 Re^2: 北海道です。 道東住人 01/21 23:30
  9. 71176 Re^2: 北海道です。 ! 01/21 23:48
  10. 71198 Re: 北海道です。 カブ@茨城北部 01/22 13:11
  11. 71254 Re^2: 北海道です。 匿名 01/22 20:47
  12. 71275 Re^3: 北海道です。 カブ@茨城北部 01/22 23:13

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク