地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
おはようございます。
朝6時頃北東に波紋形の雲が出ていました。
この方向に最近よく出ますが、地震もよくある方面なので地震雲かはわかりませんm(__)m
おはようございます
タケゾウさん朝から、ありがとうございます。
今日の船橋市北部は、酷く目立つ雲は無いです。
多少気象性?の断層風は、東京湾側に並んでます。下は微妙な朝焼け風ですが....
タケゾウさん、茶ー千葉さん、おはようございます。
先程、東北地方で震度3(M4.1)がありましたがタケゾウさんの観られた雲それだったかも知れませんね!
こちら内陸部は今日も鈍より曇り空f^_^;それらしい雲は見えません。
今夜は平野でも雪が降ると言われていますので帰りの際は足元気をつけて帰って下さいね。
こちら千葉県南部さんレスありがとうございます。
菜の花の季節のかきいれどきの週末に雨で寒かった鴨川です(;_;)
11時頃西の空に薄く細かい波紋形の雲が出ていましたが、今も太く広がってまだあります(@_@)
雨が降ったり止んだりしているので、気象性かもしれませんねm(__)m
タケゾウさん、こんばんはです(^-^*)/今日はこちらは曇り空で時たま日差しがあったので昨日よりは暖かく感じられました。
タケゾウさん、そちらは菜の花の出荷時期なんですね。
そちらから南下、南房総は黒潮のお陰で花の時期になるんですよね、春が待ちどおしいですがまだまだ寒いのにご苦労様です。体を壊さぬようにして頑張って下さいね。
また、写真ありがとうございます。タケゾウさんの目は確実性が高いので注目してますよ。
今夜は平野でも雪が降るそうですし…今は雨です。
鴨川までは雪降るのは珍しい事ですよね、こちら内陸部とはこの時期4〜5℃は暖かいし花も育つわけですよ♪
書いてる最中に東北で震度5弱(5.1)があったそうですよ
こちら千葉県南部さんこんばんは。
福島震度5弱ありましたね(*_*)
今朝の波紋形の雲が予知していたのか、それ以前の雲かはわかりませんが、可能性はゼロではないので、これからも注視観察を続けていきますo(^-^)o
鴨川はまだ雨ですが、410号でロマンの森のトンネル越えると雪って定説があるようです(^_^;)
タケゾウさん、返信ありがとうございます。
今日の夕方の写真を貼らせて下さい。
鈍よりした雲の隙間に紅く光るような夕陽でした。
茶−千葉さんレスありがとうございます。
一面曇りですが、今も北北東の空にそこだけシマシマの波紋状になってて気になります(>_<)
ここ3週連続サンデースクランブル見ましたが、いろんな地震予知の研究してる人がいて感心しましたよ(^^ゞ
タケゾウさま
コンパスのブレは大丈夫です。
@鴨川
> タケゾウさま
> コンパスのブレは大丈夫です。
>
> @鴨川
たろさんこんばんは。
以前房総半島で地磁気がずれてるとかニュースでやっていましたが、それを計測してるという意味のコンパスなのですかね(*_*)
ご報告ありがとうございましたm(__)m
こんばんは、みなさん報告ありがとうございます
今日昼の強震モニターは、東北はほとんど揺れてなかったんですが....5弱おさまりません。
強震モニター報告は、伊予、岬先端が黄緑から黄色近く点滅時間長く多し、
熊本緑が長めのたまに点滅
島根・静岡短い点滅あり
8時すぎに、雷。時間を置いて二度。
只今、船橋市北部は、見事な雪の中。積雪2cm越えてます
明日は電車動くんでしたか?
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。