地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
> 1月22日 富士より
怖い((((;゜Д゜)))
でも綺麗f^_^;
> 1月22日 富士より
恐〜い・・
よくある風景ですか?
> 1月22日 富士より
富士山、昨日お誕生日だったんですかね
なんだか可愛い〜
> 1月22日 富士より
凄いレンズ雲ですね。
昨日のオロナインさんのスレの雲と同じものでしょうか?
レンズ雲の上の立ち上がった雲がバースデーケーキのロウソクのように見えますね。(°□°;)
宮城県仙台市でもたまにレンズ雲は見かけますが、小さいものが多いです。
この板で富士山のレンズ雲を見ますが、この雲は特大サイズですね。
熊のジョンと呼ばれるレンズ系の雲は、地震雲ではないかと見ているサイトもあります。
写真は撮れませんでしたが、AM9:10頃の仙台から見る雲は、山形側はスパッと切ったような高度の高い断層、間が青空で宮城側はスパッと切れた絹層雲でした。
朝方も宮城県沖で多少揺れてるんで少し注意しています。
meguさん、ジュウザさん、皆さん、おはようございます。
> この板で富士山のレンズ雲を見ますが、この雲は特大サイズですね。
> 熊のジョンと呼ばれるレンズ系の雲は、地震雲ではないかと見ているサイトもあります。
巨大レンズ雲は迫力もあり気になりますね・・・地震性ではなく気象性でありますように・・・
個人的ではありますが興味深いのでお気に入りにしています。「富士山観測プロジ○クト富士山の雲」で検索してみて下さい。時間や興味があれば覗いて見て下さいね。
> 写真は撮れませんでしたが、AM9:10頃の仙台から見る雲は、山形側はスパッと切ったような高度の高い断層、間が青空で宮城側はスパッと切れた絹層雲でした。
> 朝方も宮城県沖で多少揺れてるんで少し注意しています。
山形側、断層雲があったんですか?
情報ありがとうございます。
宮城沖・茨城沖・千葉東方沖付近で最近また地震が増えてきたようで気になりますね・・・
これ以上揺れないで欲しいものです・・・
2月上旬に小さなシュジュツをして来ます。
毎日病院通いで、パソコンから雲版がなかなか見れなくレスも出来ません・・・携帯からは見ていますので、雲の情報よろしくお願い致します。。。
> meguさん、ジュウザさん、皆さん、おはようございます。
>
> > この板で富士山のレンズ雲を見ますが、この雲は特大サイズですね。
> > 熊のジョンと呼ばれるレンズ系の雲は、地震雲ではないかと見ているサイトもあります。
>
> 巨大レンズ雲は迫力もあり気になりますね・・・地震性ではなく気象性でありますように・・・
> 個人的ではありますが興味深いのでお気に入りにしています。「富士山観測プロジ○クト富士山の雲」で検索してみて下さい。時間や興味があれば覗いて見て下さいね。
>
> > 写真は撮れませんでしたが、AM9:10頃の仙台から見る雲は、山形側はスパッと切ったような高度の高い断層、間が青空で宮城側はスパッと切れた絹層雲でした。
> > 朝方も宮城県沖で多少揺れてるんで少し注意しています。
>
> 山形側、断層雲があったんですか?
> 情報ありがとうございます。
> 宮城沖・茨城沖・千葉東方沖付近で最近また地震が増えてきたようで気になりますね・・・
> これ以上揺れないで欲しいものです・・・
>
> 2月上旬に小さなシュジュツをして来ます。
> 毎日病院通いで、パソコンから雲版がなかなか見れなくレスも出来ません・・・携帯からは見ていますので、雲の情報よろしくお願い致します。。。
くー&ちゃさん、こんにちは。
宮城も小さいながらも毎日のように地震がありますが、茨城、特に千葉東方が多くなって来てるようですね。
今日の前板のなまずさんの雨雲レーダーの画像で、茨城あたりの雲が割れていました。
気象性か、わかりませんが気になりました。
山形側はスパッという感じです。
高知衛星画像も見てみましたが、私の携帯画像ではイマイチわかりませんでした(泣)
ラドンは山形置賜地方はまだ高い数値です。
富士山の画像のサイトは時間ある時に、覗いてみます。
私も歳のせいか、あちこち痛いですが、お身体、大事にして下さいね。
meguさん、皆さん、関東圏直下型も4年間での地震発生の可能性が70%との発表もあったようです。
宮城は震災前まで、宮城県沖地震の発生率が99%で、家具の倒壊対策はしてましたが、ライフラインがあれほど止まるとは、想定外で大変でした。
今は万が一に備えています。
それだけでも安心感につながるかと思います。
レンズ雲って山の近くで発生することが多いみたいですね…なんでも風の仕業だとか。
地震雲ではなさそうです。
本日20時45分頃に福島で震度5が発生しました。
この雲との関連性、あるのかな…
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。