地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

飛行機雲ではありません (37)

NO.71541 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 09:03 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb どうして飛行機雲ではないと断言できるかと言いますと、この雲が出来るまでの様子をずっと見ていたからです。最初は短い一本の横に流れるような雲がありました、それが7:10です、そして先に出来た雲は向かって左にどんどん流れて行き、右手のほうから次から次とこの飛行機雲状の雲がわいてきました。もちろん飛行機は飛んでいません、観察していたのは12分間でしたがその間飛行機は4機飛んでいましたが、飛行機雲は出ていませんでした。(写真の方角は南東です)

この12分間、相模湾方面に積乱雲のような全く動かない雲があったのも気になります。

(もしこの12分間の雲の移り変わりを見てみたいと思われる方が居られるようでしたら、この写真以外に5枚アップできます。)


Re: 飛行機雲ではありません

NO.71562 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/25 Wed 10:54 編集
  • 返信する

こんにちは。
私は飛行機雲だと思いますが、違った意見等を聞きいてみるのも一つだと思います。下記の掲示板に、地震雲に関して詳しい方や、カリスマ的な存在の方がいらっしゃいます。訪ねてみてはいかがでしょう。

http:www3.ezbbs.net/10/0011798/


Re^2: 飛行機雲ではありません

NO.71570 たま 2012/01/25 Wed 11:18 編集
  • 返信する

> こんにちは。
> 私は飛行機雲だと思いますが、違った意見等を聞きいてみるのも一つだと思います。下記の掲示板に、地震雲に関して詳しい方や、カリスマ的な存在の方がいらっしゃいます。訪ねてみてはいかがでしょう。
>
> http:www3.ezbbs.net/10/0011798/

発生状況を見ていたのに飛行機雲?


Re^3: 飛行機雲ではありません

NO.71572 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/01/25 Wed 11:38 編集
  • 返信する

> 発生状況を見ていたのに飛行機雲?

こんにちは。
ご説明の発生状況ですが、私も飛行機雲で経験しています。よく似ているので、私は飛行機雲だと思っただけです。私の個人的な意見なので、他も参考にしたほうが良いのかな?と、思った次第です。


Re^4: 飛行機雲ではありません

NO.71575 匿名 2012/01/25 Wed 11:45 編集
  • 返信する

飛行機が通り過ぎた後に空を見たんでしょう。主が機体を見なかっただけの話でどう見ても飛行機雲。と思います。


Re^5: 飛行機雲ではありません

NO.71579 鈴鹿市 2012/01/25 Wed 12:04 編集
  • 返信する

雲 180kb > 飛行機が通り過ぎた後に空を見たんでしょう。主が機体を見なかっただけの話でどう見ても飛行機雲。と思います。

せっかくですから
私も飛行機雲だと思います。
飛行機を見つけても
すぐには飛行機雲を作らずに、時間を経てから湧き出るように…その時には飛行機のすがたは
見当たりませんよね。一枚載せさせて
くださいね


Re^6: 飛行機雲ではありません

NO.71600 鈴鹿市 2012/01/25 Wed 14:18 編集
  • 返信する

雲 135kb > 飛行機を見つけても
> すぐには飛行機雲を作らずに、
1番めの画像 最大のズームで撮影

二番目
横一直線は、飛行機雲を作りながらです。
なので、そう思いました。


Re^3: 飛行機雲ではありません

NO.71734 また 2012/01/26 Thu 01:20 編集
  • 返信する

> 発生状況を見ていたのに飛行機雲?
↑↑
ハンネ使ってるのが
バレバレやん(笑)


Re: 飛行機雲ではありません

NO.71578 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 12:02 編集
  • 返信する

青森K◆Fr4kVbhdyM 様、匿名様、ご意見はいろいろとあるとは思うのですが、この雲は出来た後に見たのではありません、今まで何もない所にあっという間にこの雲がするすると伸びて行くところを、一部始終見ていました。

あっという間にすごいスピードで出来た雲なのですが、多分これは実際にこの場面を目撃した人しか信じられないのかもしれません。
もちろんこれが飛行機雲ではないというのは私の目撃した事に基づく主観ですが。

これを観察していた12分間に飛行機は4機飛んでいましたが、そのいずれも飛行機雲は作っていませんでしたし、ケム○レイルはものすごく多い場所なので、そちらも簡単にというか一目瞭然に区別がつきます。ケムの雲も飛行機雲状でやがては空を大きく分断するほどの長く大きな雲になる事も、いつも見ているので知っていますが、このところ見る同様の形状の雲は明らかにそれらとは違っています。でも、これを実際に見た人しか信じられない事かもしれません。


Re: 飛行機雲ではありません

NO.71581 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 12:14 編集
  • 返信する

雲 240kb 皆様いろいろとご意見ありがとうございます。
私はこれが飛行機雲ではないことを証明しようとして躍起になっているわけではありません。
これが地震雲などではなく、地震が起こらなければそれでいいのです。
この写真のようになった経緯を実際には何枚も写していますが、その中から5枚アップしてみますね。
まずこちらが一番最初に見つけた雲です。


Re: 飛行機雲ではありません

NO.71582 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 12:26 編集
  • 返信する

雲 240kb すみません!写真のアップに手間取りました。
上の写真の時にはなかった雲が3分後に右側に出てきました。


Re: 飛行機雲ではありません

NO.71583 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 12:31 編集
  • 返信する

雲 240kb そして2分後にさらに濃い目と薄いの2本の雲が今までの雲のさらに右手にあっという間に現れました。


Re: 飛行機雲ではありません

NO.71584 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 12:35 編集
  • 返信する

雲 240kb 一応この段階で一番最初に出てきた雲から、その6分後に出来た雲までを画面に納めてみました。


Re: 飛行機雲ではありません

NO.71585 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 12:42 編集
  • 返信する

雲 240kb 最初の雲を見つけてから11分後にはこのようになりました。
そして随分たってからもう一度見てみたら、この中の一本が、幅の広いまっすぐな雲になって我が家の真上を通って西の方角に伸びていましたが、あまり大きくて写真には納まらないので写しませんでした。

私は飛行機雲ではないといいましたが、飛行機雲であったらむしろ良いと思います、何事も起きませんように。


Re^2: 飛行機雲ではありません

NO.71588 クロキリ 2012/01/25 Wed 13:27 編集
  • 返信する

> 私はこれが飛行機雲ではないことを証明しようとして躍起になっているわけではありません。
> これが地震雲などではなく、地震が起こらなければそれでいいのです。


こんにちは。

私も飛行機雲だと思います。
(気象性の雲にしてはモコモコしてるので…)
ですが飛行機ではないのですよね?
残念ですが地震が起きてしまいますね。

備えられると良いと思います。

切っ掛けがなんであれ備える事が大切ですもんね。

さっきドラッグストアに立ち寄ったら賞味期限の長いパスタ類が何故か半額だったので仕事中にも関わらず買いだめしてしまいました(汗


Re^3: 飛行機雲ではありません

NO.71590 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 13:38 編集
  • 返信する

> こんにちは。
>
> 私も飛行機雲だと思います。
> (気象性の雲にしてはモコモコしてるので…)
> ですが飛行機ではないのですよね?
> 残念ですが地震が起きてしまいますね。
>
> 備えられると良いと思います。
>
> 切っ掛けがなんであれ備える事が大切ですもんね。
>
> さっきドラッグストアに立ち寄ったら賞味期限の長いパスタ類が何故か半額だったので仕事中にも関わらず買いだめしてしまいました(汗

クロキリさん、こんにちは。
もうこうなったら地震が起きても仕方ありませんが、被害が出るほど大きな地震にならない事を祈ります。地震の揺れの目安になるものを何点か置いていますが、微妙な振れ幅でいつもは揺れない物まで昨日あたりから揺れるようになりました。お水も忘れずに用意して置いた方が良いですね。


Re^3: 飛行機雲ではありません

NO.71593 匿名で 2012/01/25 Wed 13:47 編集
  • 返信する

このような雲が出て居た時、数時間後に震度3が、起きた事があったので私は地震雲だと思うケド、そうでなければ、いいな。地震がおこらないでほしいから。


Re^4: 飛行機雲ではありません

NO.71595 ミュウ◆wT6973hky6 2012/01/25 Wed 13:56 編集
  • 返信する

みかんさん、こんにちは。

みかんさんがどのような目的で、毎日空を観て、情報提供されているかは、ご存じの方も多いと思いますよ。

お写真の雲と、雲のでき方の説明をすべて拝見して、私も飛行機雲だと思いました。

飛行機雲は、飛んで来た方から順に現れるイメージがありますよね。
ですが、お写真のように順不同で現れることも。それが、ジワ〜とだったり、スーッあっという間にだったり・・・不思議ですよね。
飛行機の機体は、私は見えないことが多いのですが。

又、すぐ近くを飛んでいる飛行機でも、一方は飛行機雲ができ、もう一方はできないこともありますし・・・現れ方・変化のし方もまったく違うこともありますし・・・

いずれも、上空での高度差や距離感の違いや(地上からは近くに見えるけれど)、上空の複雑な大気(風、湿度、温度など)によって、そのようなことが起こるのだそうです。

そして、ケム○レイルですけれど。
多摩の空で飛行機雲を見るようになって12年になりますけど、一度も見たことがないです。
ケム○レイルを否定はしないですけれど、日本では無いと思ってます。
>>71156

真剣に観察されているみかんさんなので、前兆雲探しから飛行機雲を除外してほしくて・・・飛行機雲を知ると 地震雲かもしれない雲が絞られるので、皆さん真剣に伝えられるのだと思います。

でも、どうしても納得できなかったり、苦痛や不快に感じられてしまったら、青森Kさんが紹介されている掲示板で意見を求められてみるのも良いかもしれません・・・。
納得の解答を得られるかもしれないので。

長文になってしまいすみません。


Re^5: 飛行機雲ではありません

NO.71598 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 14:10 編集
  • 返信する

> みかんさん、こんにちは。
>
> みかんさんがどのような目的で、毎日空を観て、情報提供されているかは、ご存じの方も多いと思いますよ。
>
> お写真の雲と、雲のでき方の説明をすべて拝見して、私も飛行機雲だと思いました。
>
> 飛行機雲は、飛んで来た方から順に現れるイメージがありますよね。
> ですが、お写真のように順不同で現れることもあるのです。それが、ジワ〜とだったり、スーッとだったり・・・不思議ですよね。
> 飛行機の機体は、私は見えないことが多いです。
>
> 又、すぐ近くを飛んでいる飛行機でも、一方は飛行機雲ができ、もう一方はできないこともありますし・・・現れ方・変化のし方もまったく違うこともありますし。
>
> いずれも、上空での高度差や距離感の違いや(地上からは近くに見えるけれど)、上空の複雑な大気(風、湿度、温度など)によって、そのようなことが起こるのだそうです。
>
> そして、ケム○レイルですけれど。
> 多摩の空で飛行機雲を見るようになって12年になりますけど、一度も見たことがないです。
> ケム○レイルを否定しないですけれど、日本では無いと思ってます。
> >>71156
>
> 真剣に観察されているみかんさんなので、前兆雲探しから飛行機雲を除外してほしくて・・・飛行機雲を知ると 地震雲かもしれない雲が絞られるので、皆さん真剣に伝えられるのだと思います。
>
> でも、どうしても納得できなかったり、苦痛や不快に感じられてしまったら、青森Kさんが紹介されている掲示板で意見を求められてみるのも良いかもしれません・・・。
> 違った考察をお持ちの方たちですので、しっくりくるかもしれないですよね。

ミュウ様、コメントありがとうございます、
多摩の上空で飛行機から2筋または4筋の煙を吐きながら飛ぶ様子を何度も見ています、そしてその時に出来た雲はものすごく幅の広い帯状雲になって、一日中上空に留まる事もあっていつも…健康に影響が有りそうだなと思ってみていました。それだってただの飛行機雲であって欲しいと思いますが、随分昔によく見た飛行機雲とは明らかに別のものだと感じています。


Re: 飛行機雲ではありません

NO.71597 三太郎 2012/01/25 Wed 14:02 編集
  • 返信する

地震雲でしょう。飛行機雲との誤認もよくありますがこれは地震性の雲と断言します。ただ、飛行機雲が地震雲に変化したり、飛行機雲の出る空は地震雲が出やすいことも多いですがこの写真の雲は形状から見て地震性の雲。


Re^2: 飛行機雲ではありません

NO.71604 匿名 2012/01/25 Wed 14:35 編集
  • 返信する

> 地震雲でしょう。飛行機雲との誤認もよくありますがこれは地震性の雲と断言します。

なぜですか


Re^2: 飛行機雲ではありません

NO.71605 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 14:40 編集
  • 返信する

> 地震雲でしょう。飛行機雲との誤認もよくありますがこれは地震性の雲と断言します。ただ、飛行機雲が地震雲に変化したり、飛行機雲の出る空は地震雲が出やすいことも多いですがこの写真の雲は形状から見て地震性の雲。

三太郎様、私は専門的なことを分かっているわけではなくて、自分のそのとき見た事をもとにして判断しました。肯定してくださってありがとうございます。


Re^2: 飛行機雲ではありません

NO.71607 おとなげないqです 2012/01/25 Wed 14:48 編集
  • 返信する

> ははは^^  皆さん、からかってるんですか?
地震雲だとしても震度1も、ないでしょ。
筋雲だとするなら、もっともーっと濃くて長ーーーいハズ。と、わたくしは思っております。

久っしぶりに覗きにきただけなのでレス不要です。


Re^3: 飛行機雲ではありません

NO.71615 かえで 2012/01/25 Wed 15:43 編集
  • 返信する

雲 240kb > > ははは^^  皆さん、からかってるんですか?

いやいやからかっていないと思いますよ^^

みかんさんこんにちは!
川崎市に住んでいます。
私もたまたま丁度その時、空を見てました。
でも私の場合残念なことにその問題の雲ではなく太陽の暈・・・
見てるものが違いました・・・(汗

写真は南東の空、太陽の暈を写した写真なのですけど、おそらく左側に写ってる雲がみかんさんが添付なさっている雲の変形ではないかと。

写真の時刻は07:24、その前にも何枚か写真を撮っていて、この投稿を見て確認したのですが、そこには変形前の同じような雲写ってました!
しかしその写真は残念なことにサイズが大きい?か何かで添付できませんでした・・・ごめんなさいm(__)m

私は、太陽の暈が出るということは=飛行機雲が残り易い大気=実際に飛行機が何機か飛んでるのを目撃=東〜西の空路である
ということでみかんさんの雲に何の疑問も抱きませんでした。
ですが一部始終観察していないので何とも言えませんが・・地震雲でなければいいですね!


Re^4: 飛行機雲ではありません

NO.71621 でしゃばりさん 2012/01/25 Wed 16:10 編集
  • 返信する

> みかんさんこんにちは!
> 川崎市に住んでいます。
> 私もたまたま丁度その時、空を見てました。
> でも私の場合残念なことにその問題の雲ではなく太陽の暈・・・
> 見てるものが違いました・・・(汗
>
> 写真は南東の空、太陽の暈を写した写真なのですけど、おそらく左側に写ってる雲がみかんさんが添付なさっている雲の変形ではないかと。
>
> 写真の時刻は07:24、その前にも何枚か写真を撮っていて、この投稿を見て確認したのですが、そこには変形前の同じような雲写ってました!
> しかしその写真は残念なことにサイズが大きい?か何かで添付できませんでした・・・ごめんなさいm(__)m
>
> 私は、太陽の暈が出るということは=飛行機雲が残り易い大気=実際に飛行機が何機か飛んでるのを目撃=東〜西の空路である
> ということでみかんさんの雲に何の疑問も抱きませんでした。
> ですが一部終始観察していないので何とも言えませんが・・地震雲でなければいいですね!

みかん@多摩さんは、他に飛行機が飛んでるのも見てる、でも雲の出方が飛行機雲じゃないって言ってるんだから、航路や飛行機雲が残りやすい大気は関係ない。必要な情報は雲が出たとこ。


Re^5: 飛行機雲ではありません

NO.71623 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 16:19 編集
  • 返信する

> みかん@多摩さんは、他に飛行機が飛んでるのも見てる、でも雲の出方が飛行機雲じゃないって言ってるんだから、航路や飛行機雲が残りやすい大気は関係ない。必要な情報は雲が出たとこ。

でしゃばりさん様、ここの掲示板は〜投稿された写真を検証してくださるところだとは知りませんでした。ははは^^


Re^6: 飛行機雲ではありません

NO.71660 でしゃばりさん 2012/01/25 Wed 17:31 編集
  • 返信する

> でしゃばりさん様、ここの掲示板は〜投稿された写真を検証してくださるところだとは知りませんでした。ははは^^

だよね、主が必要としてる検証ならいいんだけど、違うんじゃないかって前も思った事あったんで意見させて貰いました。


Re^5: 飛行機雲ではありません

NO.71693 かえで 2012/01/25 Wed 19:19 編集
  • 返信する

> みかん@多摩さんは、他に飛行機が飛んでるのも見てる、でも雲の出方が飛行機雲じゃないって言ってるんだから、航路や飛行機雲が残りやすい大気は関係ない。必要な情報は雲が出たとこ。

みかんさんレスお借りしますm(__)m

でしゃばりさんありがとうございます。

みかんさんと同じ時間に同じ空を見ていたので、何かの参考になればとついつい自分の勝手な見解をダラダラと述べてしまいました。
他のレスの中で鈴鹿市さんが教えてくれているように、時間が経ってから湧き出るような飛行機雲もひょっとして可能性あるのかな、と思いまして・・・

でも確かに仰る通りです。
でしゃばりは私の事ですね。
検証をしたつもりではありませんでした。
すみませんでした^^;
ご指摘ありがとうございました。

みかん多摩さんもどうもありがとうございました。


Re^4: 飛行機雲ではありません

NO.71624 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 16:22 編集
  • 返信する

地震雲でなければいいですね!

かえでさん、本当にそうなんですよ〜
地震雲でなければいいんですよ。


Re^2: 飛行機雲ではありません

NO.71638 匿名 2012/01/25 Wed 16:53 編集
  • 返信する

> 地震雲でしょう。飛行機雲との誤認もよくありますがこれは地震性の雲と断言します。ただ、飛行機雲が地震雲に変化したり、飛行機雲の出る空は地震雲が出やすいことも多いですがこの写真の雲は形状から見て地震性の雲。

じゃあ地震が来なかったら?
地震を調べてるわけじゃないし、たかが不思議だから地震雲と言いのは不安を煽るだけ。
無責任に言うなよ。

あと主。
意見聞いて、地震雲は同意して飛行機雲は批判する的な事を言ってるのに地震雲じゃなく飛行機雲やったら言いとか、意味分からん事ばかり言い過ぎ。
他人が飛行機雲と言えば否定するような事を言い、地震雲と言えば納得。

だったら聞くな。自分で思っとけ。
読んでてイライラするわ。


Re^3: 飛行機雲ではありません

NO.71644 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 17:01 編集
  • 返信する

> 読んでてイライラするわ。

だったらスルーしてくださいね^^
コメントもしないほうが良いと思いますよ
余計にイライラするでしょ!?


Re^4: 飛行機雲ではありません

NO.71673 匿名 2012/01/25 Wed 18:19 編集
  • 返信する

> > 読んでてイライラするわ。
>
> だったらスルーしてくださいね^^
> コメントもしないほうが良いと思いますよ
> 余計にイライラするでしょ!?

じゃあ、ちゃんとしろ。
飛行機雲だと言う人の意見も、地震雲だと言う人の意見も両方、聞いて主自身が決めたら良いやろ。
地震雲ばかり言うなら、それで良いやん。答え出て納得してるなら、他に求めるものは?

あまりの頭の悪さ加減でスルーできなかっただけ。
まともな事を言えよ。


Re^4: 飛行機雲ではありません

NO.71687 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/01/25 Wed 19:04 編集
  • 返信する

みかん@多摩さん
こんばんは
観察ありがとうございます
お疲れになってしまわれましたか?

これからも、情報お願いします

また同じ曜日の少し前の時間に、同じ方向観察をお勧めします
私も飛行機雲に見えましたが、其より一枚目の左下の雲の方が気になりました。

子供から2ちゃんねるで今日流行ってたそうで、帰宅の千葉都民は、船橋市内に入ったので地下に潜り帰ります。


Re^5: 飛行機雲ではありません

NO.71691 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 19:16 編集
  • 返信する

茶ー千葉さんこんばんは。
今日は明らかに地震雲ではないかと思われるような投稿が多かったですね。

ところで、夕方5時頃からの雲はピンク色やどす黒い入道雲の様な雲でこの季節にしてはなんか異様な感じがしました。この雲を見た方々は同様の印象を受けたようですね。(写真もちろん撮りましたが投稿は他の方がして下さっているのでしません)。
とにかく何事もなければそれでいいのですが。


Re: 飛行機雲ではありません

NO.71694 猫さん 2012/01/25 Wed 19:54 編集
  • 返信する

みかんさんはじめまして。
心中察します。

私も以前色々書かれて、なおかつそれに対しての説明で疲れました。

私は、みかんさんの言うとおりだと思います。

私も何もないところから、白いモヤが出てきて、一本の線になるのを見ました。

飛行機等のことにも詳しいです。
10年以上航空無線聞いてますし、飛行機のことも色々調べました。

ただ信じない人や否定する人は楽でいいですよね。
こっちはいろいろなデータとか出しても、否定する人は全然データとか出しませんもんね。
タダ否定するだけ。
誰にでもできます。
写真一枚でなんでこんな説明せなあかんの?
と思ってました。

そういう人達は、多分365日24時間ビデオで同じ空を撮影してみせても、違うっていうんじゃないですかね。

なので、スレに対しては答えないことにしました。(自分の)

応援してます


Re^2: 飛行機雲ではありません

NO.71710 やなわらばー 2012/01/25 Wed 22:05 編集
  • 返信する

> 写真一枚でなんでこんな説明せなあかんの?
> と思ってました。

あたりまえだろ?
断言するからにはそれくらいの説明や証明、根拠が必要だろ!
そうでもしなければただの煽りと変わらないと思うが


Re^2: 飛行機雲ではありません

NO.71719 みかん@多摩 2012/01/25 Wed 22:41 編集
  • 返信する

> そういう人達は、多分365日24時間ビデオで同じ空を撮影してみせても、違うっていうんじゃないですかね。
>
> なので、スレに対しては答えないことにしました。(自分の)
>
> 応援してます

猫さん 様こんばんは
コメントわざわざありがとうございました^^


Re: 飛行機雲ではありません

NO.71860 maria 2012/01/27 Fri 22:13 編集
  • 返信する

> どうして飛行機雲ではないと断言できるかと言いますと、この雲が出来るまでの様子をずっと見ていたからです。最初は短い一本の横に流れるような雲がありました、それが7:10です、そして先に出来た雲は向かって左にどんどん流れて行き、右手のほうから次から次とこの飛行機雲状の雲がわいてきました。もちろん飛行機は飛んでいません、観察していたのは12分間でしたがその間飛行機は4機飛んでいましたが、飛行機雲は出ていませんでした。(写真の方角は南東です)
>
> この12分間、相模湾方面に積乱雲のような全く動かない雲があったのも気になります。
>
> (もしこの12分間の雲の移り変わりを見てみたいと思われる方が居られるようでしたら、この写真以外に5枚アップできます.

私も貴方と同じ時間にこの雲を見ました。
とても気になり地震雲と思っています。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 71541 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 09:03
  2. 71562 Re: 飛行機雲ではありません 青森K◆Fr4kVbhdyM 01/25 10:54
  3. 71570 Re^2: 飛行機雲ではありません たま 01/25 11:18
  4. 71572 Re^3: 飛行機雲ではありません 青森K◆Fr4kVbhdyM 01/25 11:38
  5. 71575 Re^4: 飛行機雲ではありません 匿名 01/25 11:45
  6. 71579 Re^5: 飛行機雲ではありません 鈴鹿市 01/25 12:04
  7. 71600 Re^6: 飛行機雲ではありません 鈴鹿市 01/25 14:18
  8. 71734 Re^3: 飛行機雲ではありません また 01/26 01:20
  9. 71578 Re: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 12:02
  10. 71581 Re: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 12:14
  11. 71582 Re: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 12:26
  12. 71583 Re: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 12:31
  13. 71584 Re: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 12:35
  14. 71585 Re: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 12:42
  15. 71588 Re^2: 飛行機雲ではありません クロキリ 01/25 13:27
  16. 71590 Re^3: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 13:38
  17. 71593 Re^3: 飛行機雲ではありません 匿名で 01/25 13:47
  18. 71595 Re^4: 飛行機雲ではありません ミュウ◆wT6973hky6 01/25 13:56
  19. 71598 Re^5: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 14:10
  20. 71597 Re: 飛行機雲ではありません 三太郎 01/25 14:02
  21. 71604 Re^2: 飛行機雲ではありません 匿名 01/25 14:35
  22. 71605 Re^2: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 14:40
  23. 71607 Re^2: 飛行機雲ではありません おとなげないqです 01/25 14:48
  24. 71615 Re^3: 飛行機雲ではありません かえで 01/25 15:43
  25. 71621 Re^4: 飛行機雲ではありません でしゃばりさん 01/25 16:10
  26. 71623 Re^5: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 16:19
  27. 71660 Re^6: 飛行機雲ではありません でしゃばりさん 01/25 17:31
  28. 71693 Re^5: 飛行機雲ではありません かえで 01/25 19:19
  29. 71624 Re^4: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 16:22
  30. 71638 Re^2: 飛行機雲ではありません 匿名 01/25 16:53
  31. 71644 Re^3: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 17:01
  32. 71673 Re^4: 飛行機雲ではありません 匿名 01/25 18:19
  33. 71687 Re^4: 飛行機雲ではありません 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 01/25 19:04
  34. 71691 Re^5: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 19:16
  35. 71694 Re: 飛行機雲ではありません 猫さん 01/25 19:54
  36. 71710 Re^2: 飛行機雲ではありません やなわらばー 01/25 22:05
  37. 71719 Re^2: 飛行機雲ではありません みかん@多摩 01/25 22:41
  38. 71860 Re: 飛行機雲ではありません maria 01/27 22:13

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク