地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
静岡県東部から8:15頃神奈川、東京方面の空に地震雲らしきもの発見。
ド素人さん、おはようございます。
時間差で飛んだ飛行機の飛行機雲が、見事に平行に並ぶことがあるんです。>>71024
雲の形状は飛行機雲に見えるので、飛行機雲だと良いですね。
> 時間差で飛んだ飛行機の飛行機雲が、見事に平行に並ぶことがあるんです。>>71024
> 雲の形状は飛行機雲に見えるので、飛行機雲だと良いですね。
〉
こんにちは。
アンカー先の右下にそっくりですね。
最近急に静岡からの報告が増えた気がして私的に凄く気になってるのですが…飛行機雲だったらいいですね。
福岡西方沖の数ヵ月後くらいに同じ様な(飛行機雲ではない)雲を撮った事があったんですが、余震でたま――――に揺れてた時だったんで微妙なんですよね―…。
前兆板に井戸の様子を報告されてる静岡の方がいらっしゃいますので、ご存知ない場合はチェックされてはいかがでしょうか。
> 静岡県東部から8:15頃神奈川、東京方面の空に地震雲らしきもの発見。
今朝、多摩震源で揺れましたね
> > 静岡県東部から8:15頃神奈川、東京方面の空に地震雲らしきもの発見。
>
> 今朝、多摩震源で揺れましたね
静岡のこの雲と東京の地震結びつけちゃうの!?東京方面に出てたってだけで?そういうこじつけやめようよ…
> > > 静岡県東部から8:15頃神奈川、東京方面の空に地震雲らしきもの発見。
> >
> > 今朝、多摩震源で揺れましたね
>
> 静岡のこの雲と東京の地震結びつけちゃうの!?東京方面に出てたってだけで?そういうこじつけやめようよ…
事実を書いただけ
こじつけと取るかどうかは皆さん次第
あなたのようなことをいったら
なんでも飛行機雲というのもこじつけ
ド素人さん、皆さん、こんばんは。お邪魔します。
お写真の雲は、形状に飛行機雲の特徴が現れていたので、飛行機雲かな と思いました。
帯状雲には、気象性の雲もありますし、こちらのように シャープでくっきりハッキリ直線的な雲は 帯状形地震雲だと思ってます。>>62504>>62537
匿名さんの見解のとおり帯状形地震雲だとすると、震源は雲の延長線上で(お写真の右と左は何県方面でしょう?)、4〜5日での発震になるようですね。
11日頃までは、念のため注意されておいた方が良いですよね?
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。