地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

仙台市 (14)

NO.75469 匿名 2012/02/14 Tue 07:15 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 大震災の二週間前位にも同じような雲を見ました。
ちょっと恐怖を思い出させる雲です。ずっと出続けてます。
方向は三陸沖か宮城県沖方向です。
大きいのが来なければいいんですけど・・。


Re: 仙台市

NO.75471 黒川郡 2012/02/14 Tue 07:31 編集
  • 返信する

> 大震災の二週間前位にも同じような雲を見ました。
> ちょっと恐怖を思い出させる雲です。ずっと出続けてます。
> 方向は三陸沖か宮城県沖方向です。
> 大きいのが来なければいいんですけど・・。

私も見てます。なんか気持ち悪いですよね(>_<)
警戒しておきます。


Re: 仙台市

NO.75472 らら 2012/02/14 Tue 07:33 編集
  • 返信する

こちらは愛子ですが
きのうにつづき
今朝も全面的に あやしい雲でこわいです


Re: 仙台市

NO.75473 じみへん 2012/02/14 Tue 07:40 編集
  • 返信する

> 大震災の二週間前位にも同じような雲を見ました。
> ちょっと恐怖を思い出させる雲です。ずっと出続けてます。
> 方向は三陸沖か宮城県沖方向です。
> 大きいのが来なければいいんですけど・・。


Re: 仙台市

NO.75474 めろ 2012/02/14 Tue 07:44 編集
  • 返信する

こちら松島です。
仙台と同じ雲が
空に広がっています。


同じく宮城県内

NO.75480 YKAE 2012/02/14 Tue 08:04 編集
  • 返信する

雲 180kb 私も宮城県内、黒川郡富谷町です。
恐らく宮城県・近県の方々も同じ雲見てるでしょうが、久しぶりに後頭部がざわめく緊張で震えるくらいに怖くなりました。

昨日と同じ方向、南方面に今日は昨日よりも大きな地震雲が出てます。

写真、見れるでしょうか。

どこでいつ発震かはわかりませんが、ガソリン満タン、警戒して、今一度非常食や身の回りをチェックしておいた方がよいかと思います。


Re: 同じく宮城県内

NO.75508 かさ 2012/02/14 Tue 12:09 編集
  • 返信する

> 私も宮城県内、黒川郡富谷町です。
> 恐らく宮城県・近県の方々も同じ雲見てるでしょうが、久しぶりに後頭部がざわめく緊張で震えるくらいに怖くなりました。
>
> 昨日と同じ方向、南方面に今日は昨日よりも大きな地震雲が出てます。
>
> 写真、見れるでしょうか。
>
> どこでいつ発震かはわかりませんが、ガソリン満タン、警戒して、今一度非常食や身の回りをチェックしておいた方がよいかと思います。

これは…

怖い


Re: 仙台市

NO.75488 怖いですね 2012/02/14 Tue 08:47 編集
  • 返信する

> 大震災の二週間前位にも同じような雲を見ました。
> ちょっと恐怖を思い出させる雲です。ずっと出続けてます。
> 方向は三陸沖か宮城県沖方向です。
> 大きいのが来なければいいんですけど・・。

まだでてますか?


Re^2: 仙台市

NO.75490 R 2012/02/14 Tue 09:00 編集
  • 返信する

> > 大震災の二週間前位にも同じような雲を見ました。
> > ちょっと恐怖を思い出させる雲です。ずっと出続けてます。
> > 方向は三陸沖か宮城県沖方向です。
> > 大きいのが来なければいいんですけど・・。
>

こわい…
でかい地震はもういやだ


Re: 仙台市

NO.75491 匿名 2012/02/14 Tue 09:08 編集
  • 返信する

雲は八時半頃には消えました。
気象性かわからないけど、最後は空全体がなみなみ模様の雲ばかりでした。
防災意識を今一度高くします。


Re^2: 仙台市

NO.75505 八戸市 2012/02/14 Tue 11:29 編集
  • 返信する

怖い雲ですね。
一週間位は、警戒を強めた方がいいんですかね
ガソリン満タン、備えの確認して防災意識高めて生活します
とにかく、大きなのが来ない事を願います。


Re: 仙台市

NO.75517 b・ぽてち 2012/02/14 Tue 14:38 編集
  • 返信する

季節的に同じ頃合いですからなぁ。
しかし気象性ですな。

明らかな筋雲でも無いし、たとえ地震雲だとしても小さい地震ですな。

私もびっくりした、先日の内陸部のM5クラスは北米プレート由来です。

青森、秋田、山形で顕著です。

これは関東大震災の予兆ですな。

宮城県沖で多少の余震はありますが、太平洋プレート由来の巨大エネルギーが溜まっていきなりドカン、ってのは後1000年近くは無いです。

利府、長町断層も向きが違います。

東京で大きいのが起きたら物資欠乏は明らかですから燃料、食料、水の備蓄は肝心ですな。


Re: 仙台市

NO.75519 海っぷち 2012/02/14 Tue 14:58 編集
  • 返信する

今朝日の出前からありましたね

こちらは塩釜市ですが、三陸沖に向かってのびていました


Re: 仙台市

NO.75521 海っぷち 2012/02/14 Tue 15:10 編集
  • 返信する

雲 240kb 画像添付するの忘れました

塩釜市から南東の空


Re^2: 仙台市

NO.75586 無名 2012/02/14 Tue 22:35 編集
  • 返信する

> 画像添付するの忘れました
>
> 塩釜市から南東の空

怖い…身震いした…


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 75469 仙台市 匿名 02/14 07:15
  2. 75471 Re: 仙台市 黒川郡 02/14 07:31
  3. 75472 Re: 仙台市 らら 02/14 07:33
  4. 75473 Re: 仙台市 じみへん 02/14 07:40
  5. 75474 Re: 仙台市 めろ 02/14 07:44
  6. 75480 同じく宮城県内 YKAE 02/14 08:04
  7. 75508 Re: 同じく宮城県内 かさ 02/14 12:09
  8. 75488 Re: 仙台市 怖いですね 02/14 08:47
  9. 75490 Re^2: 仙台市 R 02/14 09:00
  10. 75491 Re: 仙台市 匿名 02/14 09:08
  11. 75505 Re^2: 仙台市 八戸市 02/14 11:29
  12. 75517 Re: 仙台市 b・ぽてち 02/14 14:38
  13. 75519 Re: 仙台市 海っぷち 02/14 14:58
  14. 75521 Re: 仙台市 海っぷち 02/14 15:10
  15. 75586 Re^2: 仙台市 無名 02/14 22:35

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク