地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

すいません (15)

NO.75700 ボブ☆ 2012/02/15 Wed 17:28 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb 写メこれです


Re: すいません

NO.75707 匿名 2012/02/15 Wed 18:07 編集
  • 返信する

> 写メこれです

うわっ
すごいですね!
なんでしょう

すごく怖い感じです(;O;)

きをつけます
ありがとう


Re: すいません

NO.75715 匿名 2012/02/15 Wed 19:05 編集
  • 返信する

これは迫力ありますね

投稿ありがとぅございます

また何かあればお願い致します


Re: すいません

NO.75725 ボブ☆ 2012/02/15 Wed 19:48 編集
  • 返信する

結局この雲はなんなんですかね〜。謎のままです。 普通の雲ですかね。 空のほとんどにこの写メみたいなのがあって〜車止めて写メったんですよ。。 地震雲なのかな


Re: すいません

NO.75732 匿名です 2012/02/15 Wed 20:23 編集
  • 返信する

> 写メこれです

これは驚きました!
不気味ですね
注意します・・・


Re^2: すいません

NO.75749 ボブ☆ 2012/02/15 Wed 21:57 編集
  • 返信する

> > 写メこれです
>
> これは驚きました!
> 不気味ですね
> 注意します・・・

え〜やばいんですか?? 本当に念のためだけど避難グッズってやつ??準備しちゃいました!!


Re^3: すいません

NO.75763 匿名です 2012/02/15 Wed 23:18 編集
  • 返信する

> > > 写メこれです
> >
> > これは驚きました!
> > 不気味ですね
> > 注意します・・・
>
> え〜やばいんですか?? 本当に念のためだけど避難グッズってやつ??準備しちゃいました!!

一本一本 クッキリ鮮やかなところが気になりました。気象性かもしれませんが 用心しておいて損はないでしょう


Re^4: すいません

NO.75765 ボブ☆ 2012/02/15 Wed 23:26 編集
  • 返信する

>
> 一本一本 クッキリ鮮やかなところが気になりました。気象性かもしれませんが 用心しておいて損はないでしょう

え〜天候とかに関係ありですか`でも用心しときますQQ怖い〜


Re: すいません

NO.75753 かお 2012/02/15 Wed 22:17 編集
  • 返信する

> 写メこれです

この写真は、どちらの方角に向かって撮られた写真ですか?

また、愛知県とのことですが、どのあたりですか?

さしさわりなければ教えてください。


Re^2: すいません

NO.75759 ボブ☆ 2012/02/15 Wed 22:37 編集
  • 返信する

雲 240kb > > 写メこれです
>
> この写真は、どちらの方角に向かって撮られた写真ですか?
>
> また、愛知県とのことですが、どのあたりですか?
>
> さしさわりなければ教えてください。

愛知県大口町です!!
方角とか分からないんで謎なんですけど多分南から西から北まで半分がこんな雲でした!!始めて投稿したんで。。


Re^3: すいません

NO.75772 ジュウザ 2012/02/16 Thu 00:31 編集
  • 返信する

> > > 写メこれです
> >
> > この写真は、どちらの方角に向かって撮られた写真ですか?
> >
> > また、愛知県とのことですが、どのあたりですか?
> >
> > さしさわりなければ教えてください。
>
> 愛知県大口町です!!
> 方角とか分からないんで謎なんですけど多分南から西から北まで半分がこんな雲でした!!始めて投稿したんで。。

凄い感じの雲ですね。
波状雲かと思いますが、個人的には気になる感じです。
他のサイトで、愛知県のラドン濃度が高い数値が出ているようです。
それに関連しての雲かは私もわかりませんが、自分が見たら注意しようかと思います。
私は宮城県ですが、この2日間、宮城県沖の有感地震がないのが気になっています。
いまFMラジオを聞いてますが、いつも聞いている場所で、ノイズがひどいです。
日本のどこで揺れてもおかしくない状態だと思いますので、注意したいですね。


Re^4: すいません

NO.75788 ボブ☆ 2012/02/16 Thu 02:20 編集
  • 返信する

>
> 凄い感じの雲ですね。
> 波状雲かと思いますが、個人的には気になる感じです。
> 他のサイトで、愛知県のラドン濃度が高い数値が出ているようです。
> それに関連しての雲かは私もわかりませんが、自分が見たら注意しようかと思います。
> 私は宮城県ですが、この2日間、宮城県沖の有感地震がないのが気になっています。
> いまFMラジオを聞いてますが、いつも聞いている場所で、ノイズがひどいです。
> 日本のどこで揺れてもおかしくない状態だと思いますので、注意したいですね。

ありがとうございますラすごい詳しいからなんか専門用語的で難しいけどとにかく気をつけます!!!


Re^5: すいません

NO.75790 樹 2012/02/16 Thu 02:37 編集
  • 返信する

凄い雲ですね…

シュウザさんの おっしゃるとおり、宮城での地震ないですね福島が揺れたり茨城県。静岡西部も揺れましたね。日本中が強震モニターみていても危ないような‥

何もないことを願うばかりです。


Re^6: すいません

NO.75792 ボブ☆ 2012/02/16 Thu 02:43 編集
  • 返信する

> シュウザさんの おっしゃるとおり、宮城での地震ないですね福島が揺れたり茨城県。静岡西部も揺れましたね。日本中が強震モニターみていても危ないような‥
>
> 何もないことを願うばかりです。

え〜モニターとかなんか専門的ですねっ!!!
結構危険な感じなのかな。本当に何もないといーけどなぁ。。


Re^7: すいません

NO.75793 あ 2012/02/16 Thu 03:27 編集
  • 返信する

> > シュウザさんの おっしゃるとおり、宮城での地震ないですね福島が揺れたり茨城県。静岡西部も揺れましたね。日本中が強震モニターみていても危ないような‥
> >
> > 何もないことを願うばかりです。
>
> え〜モニターとかなんか専門的ですねっ!!!
> 結構危険な感じなのかな。本当に何もないといーけどなぁ。。

この下の地震速報をみて
その直ぐ下のhi−netから地震モニターや強震モニターが誰でも見れますよ
画面をデータホルダーにコピして
それを写真投稿も出来ます
モニターはアテにはならないけど
目安程度の参考にはどうぞ


Re^3: すいません

NO.76037 かお 2012/02/17 Fri 23:23 編集
  • 返信する

> 愛知県大口町です!!
> 方角とか分からないんで謎なんですけど多分南から西から北まで半分がこんな雲でした!!始めて投稿したんで。。

ボブさん、遅くなってすみません。
ご連絡ありがとうございました。
三重住みなので、気になってお伺いしました。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 75700 すいません ボブ☆ 02/15 17:28
  2. 75707 Re: すいません 匿名 02/15 18:07
  3. 75715 Re: すいません 匿名 02/15 19:05
  4. 75725 Re: すいません ボブ☆ 02/15 19:48
  5. 75732 Re: すいません 匿名です 02/15 20:23
  6. 75749 Re^2: すいません ボブ☆ 02/15 21:57
  7. 75763 Re^3: すいません 匿名です 02/15 23:18
  8. 75765 Re^4: すいません ボブ☆ 02/15 23:26
  9. 75753 Re: すいません かお 02/15 22:17
  10. 75759 Re^2: すいません ボブ☆ 02/15 22:37
  11. 75772 Re^3: すいません ジュウザ 02/16 00:31
  12. 75788 Re^4: すいません ボブ☆ 02/16 02:20
  13. 75790 Re^5: すいません 樹 02/16 02:37
  14. 75792 Re^6: すいません ボブ☆ 02/16 02:43
  15. 75793 Re^7: すいません あ 02/16 03:27
  16. 76037 Re^3: すいません かお 02/17 23:23

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク