地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
ヽ(´Д`;)ノ私もちょっと気になりました。
もう1本のラインはイ〇ンさんがラインを引いて予測している場所周辺に相当していますし
印を付けて下さっている場所は東南海・南海に
あたる場所ですよね・・・。
気象性だとしたらなぜこんなライン状の雲になるんでしょうかね。。。
私も気になっていました。
数日前にも不自然に四角く抜けており、今日は抜け方も似てますが、ラインの雲があり…
この雲…規模でかすぎやろ…(((;゚д゚)))
みう様分かりやすい説明画像ありがとうございます。こう見ると怖いですね。。
用心します。
過去思い当たるものがあります。
2008年4月25日 タイトル「衛星画像」
添付がなく、当時その気象画像を探せなかったのでよく覚えてます。中国から朝鮮半島の間の一本の雲とあります。その後5月12日四川大地震。
その時の断層がコレ↓龍門山断層
www.isad.or.jp/isad_img/kikan/No94/13p_01.jpg
まぁ、当時の画像みてないからわらかないですが用心します。ありがとうございます。
その雲もですが 本州にかかっている(同じ図の上の方)もこちらでは今フランスパン状に北側にこの時間もあるように思います
それと・・・20時〜21時の連続波型なんだけど 栃木に比較的大きな揺れ幅
群馬埼玉千葉山梨東部にも波が出ていたのも気になっています
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。