地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

千葉県鴨川市 (8)

NO.76119 タケゾウ 2012/02/18 Sat 17:54 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 135kb 15時半頃、南東方面に断層雲と帯状雲が出ていました。
Mr.Chinさんの帯状雲と同じかわかりませんが、少し薄く細かいシマシマが集まった帯でした。
2月13日に北西方向からの放射状雲を投稿した時、2週間以内に地震が起きるかもとレス頂きましたが、今日午後の千葉県北西部の地震がそうだったのかな…(*_*)


Re: 千葉県鴨川市

NO.76125 Mr.Chin 2012/02/18 Sat 18:40 編集
  • 返信する

> 15時半頃、南東方面に断層雲と帯状雲が出ていました。
> Mr.Chinさんの帯状雲と同じかわかりませんが、少し薄く細かいシマシマが集まった帯でした。
> 2月13日に北西方向からの放射状雲を投稿した時、2週間以内に地震が起きるかもとレス頂きましたが、今日午後の千葉県北西部の地震がそうだったのかな…(*_*)

タケゾウさん私の板に絡んでいただきありがとうございます。

千葉の昼過ぎの地震大きかったですね。藤沢市はどこに震度計を設置しているのかわかりませんが隣の茅ヶ崎市や平塚市…横浜市が結構揺れていても“震度情報”にあまり掲載されない“市”なので、万一の時が恐いと思ってます(T_T)

何も無い事を祈りたいですねo(^-^)o


Re^2: 千葉県鴨川市

NO.76140 タケゾウ 2012/02/18 Sat 20:52 編集
  • 返信する

Mr.Chinさんレスありがとうございます。
勝手に絡んですみません(^_^;)
雲の濃さの感じや方向的には、こちら千葉県南部さんが見た雲と同じだったような気がします(>_<)
帯状雲は、濃いと震度が、長さで地震が来る時間が計れるようで、貴重な情報ですね。
関東大震災の地震域からの情報ありがとうございますm(__)m


Re: 千葉県鴨川市

NO.76136 フレブル 2012/02/18 Sat 19:42 編集
  • 返信する

> 15時半頃、南東方面に断層雲と帯状雲が出ていました。

> 2月13日に北西方向からの放射状雲を投稿した時、2週間以内に地震が起きるかもとレス頂きましたが、今日午後の千葉県北西部の地震がそうだったのかな…(*_*)

こんばんは。同じ雲を夕方5時頃、千葉市内で見ました。


Re^2: 千葉県鴨川市

NO.76145 タケゾウ 2012/02/18 Sat 21:29 編集
  • 返信する

フレブルさんレスありがとうございます。
千葉市は2時頃に震度4がありましたが大丈夫でしたか(*_*)
あの震源で深さ10kmは珍しく要注意ですね(@_@)
千葉県民どうし情報を共有できれば助かりますm(__)m


気を付けてください

NO.76161 匿名 2012/02/19 Sun 00:16 編集
  • 返信する

栃木県在住です。2/10(金)朝に東の空がこの写真にそっくりな状況で、怖いなあと感じ、その日の夜にこちらのサイトに載せました。その4〜5日後に茨城沖を震源とする、マグニチュード6、震度4の地震がありました。私的にはこの空の様子は地震の前触れと思います。


スミマセン

NO.76162 匿名 2012/02/19 Sun 00:26 編集
  • 返信する

雲 135kb 先ほどの栃木県在住です。もう一度見たところ、茨城沖の地震は2/14(火)震度3でした。


Re: スミマセン

NO.76227 タケゾウ 2012/02/19 Sun 10:42 編集
  • 返信する

匿名さんレスを頂きありがとうございました。
断層形地震雲は色が濃いと地震の規模が大きくなるそうです。
匿名さんの撮られた黒い断層形雲がM6.2 の前兆だったら、今回のも要注意ですね(*_*)
断層形ぽい雲は気象性の雲かも…と出すのをためらいがちですが、お互い気になる雲情報はどんどん発信していきましょうo(^-^)o


Re^2: スミマセン

NO.76276 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 2012/02/19 Sun 16:00 編集
  • 返信する

タケゾウさん
こんにちは
昨日レスせずm(_ _)m
電池少なく、予備忘れで、出来ませんでした

放射状は今年に入り、哀しいかな...優秀。本当は揺れて欲しくないけど....
皆が報告してくれるから、確率が上がってる...うれしい悲鳴。揺れる可能性が判るから、気構える事が出来ますね

今朝からの、富士山放射状は特に気になりますね。

茨城北部、震度5弱
大丈夫でしたかね、皆さん

此からも備えたいです


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 76119 千葉県鴨川市 タケゾウ 02/18 17:54
  2. 76125 Re: 千葉県鴨川市 Mr.Chin 02/18 18:40
  3. 76140 Re^2: 千葉県鴨川市 タケゾウ 02/18 20:52
  4. 76136 Re: 千葉県鴨川市 フレブル 02/18 19:42
  5. 76145 Re^2: 千葉県鴨川市 タケゾウ 02/18 21:29
  6. 76161 気を付けてください 匿名 02/19 00:16
  7. 76162 スミマセン 匿名 02/19 00:26
  8. 76227 Re: スミマセン タケゾウ 02/19 10:42
  9. 76276 Re^2: スミマセン 茶ー千葉◆Pmo1h3Sc0s 02/19 16:00

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク