地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
2012年 2月 19日 7:50AM
自宅の名古屋天白区から,岐阜方面(北西)へ伸びる雲です。
寒気による筋状の雲かと思ってましたが,これが地震雲なのでしょうか??
> 2012年 2月 19日 7:50AM
>
> 自宅の名古屋天白区から,岐阜方面(北西)へ伸びる雲です。
>
> 寒気による筋状の雲かと思ってましたが,これが地震雲なのでしょうか??
あわわわ…出ちゃいましたか…気をつけたいです。
多分地震雲かも?
十勝沖地震の時も放射状の雲がでたみたいですよ
来ても来なくても、気をつけるにこしたことないと思います
ブリさん、皆さん、おはようございます。
お写真の雲は、巻雲という雲だとおもいます。
見慣れないと 放射状形地震雲かと不安になられる方が多い雲ですけれど、放射状で現れるのも巻雲の特徴のひとつだそうです。(実際は ほぼ平行に並んでいるのですが、遠近法で手前側が広がって放射状に見えるのだそうです。)
種類は違いますが、添付画像も巻雲です。
ブリさんがおっしゃるとおり 寒気に伴って現れたり・・・お天気が安定している時・・・低気圧や前線の前面・・・上空の風が強い時・・・様々な気象条件の元で発生するそうで、「刷毛で掃いたような美しい雲」と言われる雲だそうです。
とはいえ、どこが揺れても不思議ではない状況なので、防災意識は高めに持っていなくてはですね。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。