地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

富士山に笠雲 11:00から増幅中 (16)

NO.76522 あした出かけたいけど 2012/02/21 Tue 11:47 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb ライブカメラの映像です


Re: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76536 富士吉田市民 2012/02/21 Tue 12:27 編集
  • 返信する

> ライブカメラの映像です

夜からお天気下り坂で雪なので…。
笠雲を突き抜けてる飛行機雲の長さが長くて気になります。。


Re^2: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76544 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 2012/02/21 Tue 12:48 編集
  • 返信する

あした出かけたいけどさん、こんにちは。
「にかい笠」かな?
天気の下り坂(雨や雪)の時に出るようです・・・
富士吉田市民さんが言われている通り、富士山の天気予報では今夜から雪が降るそうですね・・・
ちなみに、富士山の天気予報では明日は曇りのち晴れの天気らしいですが・・・
山は天気が急変すると言われていますので、準備はしっかりと・・・

気象性の確率が高いと思いますが、最近は関東も揺れ始めているので心配です・・・
備えだけはしっかりと・・・

明日は富士山にお出かけですか?
楽しんで来てくださいね。


Re^3: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76560 オロナイン 2012/02/21 Tue 14:05 編集
  • 返信する

雲 240kb > 「にかい笠」かな?
> 天気の下り坂(雨や雪)の時に出るようです・・・

くー&ちゃさん こんにちは
お元気そうで良かったです。(^^♪
教えて頂いた(富士山観測プロジェクト)参考になります。にかい笠ですね。今朝9時頃から10時にかけて富士山上空に小さな笠雲(ライブ画像)が2〜5分間隔で出ては消え、出ては消えて繰り返していました。上空の風の影響でしょうか?その様子は不思議な光景でした。やっと大きな「にかい笠」に形成して安心しました。今日の午前中は飛行機雲も久し振りに見られ、長野方面にはレンズ雲も発生していましたが、不安になる様なものではありませんでした。
明日は新月ですので、ここ3日位は注意していようと思います。


Re: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76582 あした出かけたいけど 2012/02/21 Tue 15:08 編集
  • 返信する

雲 240kb > ライブカメラの映像です

笠雲が長く続くようだと、地震が・・みたいな情報を読んだことがあったので、観察できる範囲で投稿続けさせてもらいます。

12:16 富士吉田市内ライブカメラ


Re^2: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76585 あした出かけたいけど 2012/02/21 Tue 15:12 編集
  • 返信する

> > ライブカメラの映像です
>
> 笠雲が長く続くようだと、地震が・・みたいな情報を読んだことがあったので、観察できる範囲で投稿続けさせてもらいます。

 13:47 富士吉田市内ライブカメラ


Re^3: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76591 あした出かけたいけど 2012/02/21 Tue 15:35 編集
  • 返信する

雲 240kb > > > ライブカメラの映像です
> >
> > 笠雲が長く続くようだと、地震が・・みたいな情報を読んだことがあったので、観察できる範囲で投稿続けさせてもらいます。

13:47 富士吉田市内ライブカメラ


Re^4: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76592 あした出かけたいけど 2012/02/21 Tue 15:45 編集
  • 返信する

雲 240kb > > > > ライブカメラの映像です
> > >
> > > 笠雲が長く続くようだと、地震が・・みたいな情報を読んだことがあったので、観察できる範囲で投稿続けさせてもらいます。
>
同位置のカメラで追いたかったのですが、
更新されなくなったので・・・・・・

15:10 三ツ峠カメラ


Re^5: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76641 あした出かけたいけど 2012/02/21 Tue 18:10 編集
  • 返信する

雲 240kb 同じく富士吉田の画像が更新されていなかったので

15:30三ツ峠カメラ


Re^6: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76653 あした出かけたいけど 2012/02/21 Tue 19:00 編集
  • 返信する

雲 240kb 同じく富士吉田の画像が更新されていなかったので

16:00三ツ峠カメラ

なにか漂っているような霧のような雲も見受けられます。


Re^7: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76656 あした出かけたいけど 2012/02/21 Tue 19:03 編集
  • 返信する

雲 240kb 同じく富士吉田の画像が更新されていなかったので

17:10三ツ峠カメラ


Re^8: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76657 あした出かけたいけど 2012/02/21 Tue 19:05 編集
  • 返信する

雲 240kb 同じく富士吉田の画像が更新されていなかったので

18:00三ツ峠カメラ


Re^9: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76703 のっき 2012/02/21 Tue 23:35 編集
  • 返信する

雲 144kb > 同じく富士吉田の画像が更新されていなかったので
>
> 18:00三ツ峠カメラ

あした出かけたいけどさん みなさんこんばんは。

今日は富士山にも笠雲がかかっていたのですね。
こちら岐阜県高山市からも14時台から乗鞍連峰〔山の向こうは長野県〕にも2つの笠雲?〔詳しい方間違っていれば訂正お願いします〕が出ていました。

明日の高山の天気は晴れのち曇り明後日は曇りから雨 もしくは雪という予報です。

山は風も強く気象性だとは思いましたが大きなものが2つ出来ていたので携帯で撮りました。
携帯カメラではこれが限界ではっきり映りませんでした。
画像も横向きで見づらくすみません。

不安無くお出かけ出来ると良いですね。

2枚貼らせて頂きます。
1枚目です。


Re^10: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76706 のっき 2012/02/21 Tue 23:40 編集
  • 返信する

雲 144kb > > 同じく富士吉田の画像が更新されていなかったので
> >
> > 18:00三ツ峠カメラ
>

2枚目です。

追伸

くー&ちゃさんおすすめの富士山観測…見てきました。
これは横筋笠になるのでしょうか?


Re^11: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76775 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 2012/02/22 Wed 10:15 編集
  • 返信する

> くー&ちゃさんおすすめの富士山観測…見てきました。
> これは横筋笠になるのでしょうか?

のっきさん、おはようございます。
個人的に「えんとう笠」かな?と思いました。
風や雨など、お天気が下り坂の時に見られるようです。
のっきさん、お写真ありがとうございました。
また、気になった雲や怪しい雲がありましたらよろしくお願い致しますね。


Re^12: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76796 のっき 2012/02/22 Wed 16:04 編集
  • 返信する

> > くー&ちゃさんおすすめの富士山観測…見てきました。
> > これは横筋笠になるのでしょうか?
>
> のっきさん、おはようございます。
> 個人的に「えんとう笠」かな?と思いました。
> 風や雨など、お天気が下り坂の時に見られるようです。
> のっきさん、お写真ありがとうございました。
> また、気になった雲や怪しい雲がありましたらよろしくお願い致しますね。

くー&ちゃさん

教えて頂きありがとうございます。早速富士山観測…でもう一度確認してきます。

私も皆さんと同じ思いでいます。 頑張って下さいね。

いつもの年の半分位しか雪が降っていない高山からでした。。


Re^9: 富士山に笠雲 11:00から増幅中

NO.76710 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 2012/02/21 Tue 23:46 編集
  • 返信する

オロナインさん、あした出かけたいけどさん、こんばんは。

オロナインさん、長野県から>>76593のレンズ雲(つるし雲)ですが、個人的に注意したいレンズ雲に感じました。黒っぽいしボッテリしていて「熊のジョン?」に見えてしまいました(汗)気象性だと良いですが・・・
「富士山プロジェクト」参考になっているようで良かったです。
怪しい雲などがありましたら、またよろしくお願い致しますね。

あした出かけたいけどさん、ライブカメラのお写真ありがとうございました。
お天気下り坂の様子が分かりますね。
明日は、富士山にお出かけなのでしょうか?
風邪ひかないように、暖かい服装で・・・


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 76522 富士山に笠雲 11:00から増幅中 あした出かけたいけど 02/21 11:47
  2. 76536 Re: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 富士吉田市民 02/21 12:27
  3. 76544 Re^2: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 02/21 12:48
  4. 76560 Re^3: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 オロナイン 02/21 14:05
  5. 76582 Re: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 あした出かけたいけど 02/21 15:08
  6. 76585 Re^2: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 あした出かけたいけど 02/21 15:12
  7. 76591 Re^3: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 あした出かけたいけど 02/21 15:35
  8. 76592 Re^4: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 あした出かけたいけど 02/21 15:45
  9. 76641 Re^5: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 あした出かけたいけど 02/21 18:10
  10. 76653 Re^6: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 あした出かけたいけど 02/21 19:00
  11. 76656 Re^7: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 あした出かけたいけど 02/21 19:03
  12. 76657 Re^8: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 あした出かけたいけど 02/21 19:05
  13. 76703 Re^9: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 のっき 02/21 23:35
  14. 76706 Re^10: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 のっき 02/21 23:40
  15. 76775 Re^11: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 02/22 10:15
  16. 76796 Re^12: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 のっき 02/22 16:04
  17. 76710 Re^9: 富士山に笠雲 11:00から増幅中 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 02/21 23:46

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク