地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
地震雲じゃなきゃいいんです。
2012/2/21
12時過ぎに撮りました。
nunoさんこんにちは。
一戦場からでしょうか?素晴らしい写真ですね!
放射状の雲が勝浦方面を起点として、昨夜の千葉県南東沖の震源方面に広がっているのが気になりますが、地震雲とは断定できません…。
私は亀田病院近くにいたけど気づきませんでしたので、鴨川からの貴重な情報ありがとうございましたm(__)m
タケゾウさん返信ありがとうございます。
亀田のK棟13階から勝浦方面を撮りました。
そうそう。これです!私が目撃したセンス型雲3〜4週間程前に見ました!前に投稿したものに写真つけられなかったので…最近この手の写真凄く多いですね!
> そうそう。これです!私が目撃したセンス型雲3〜4週間程前に見ました!前に投稿したものに写真つけられなかったので…最近この手の写真凄く多いですね!
本当は平行に並んでるのが目の錯覚で扇子型に見えるってことはないのでしょうか?
> > そうそう。これです!私が目撃したセンス型雲3〜4週間程前に見ました!前に投稿したものに写真つけられなかったので…最近この手の写真凄く多いですね!
>
> 本当は平行に並んでるのが目の錯覚で扇子型に見えるってことはないのでしょうか?
まあ、見ての通りなんですが…。たまたまツィッターで見かけた地震雲によく似ていたので写真を撮りました。
ゆゆさん返信ありがとうございます。
たまたま鴨川にいたのですが、この他にも波状の雲が多かったので驚きました。
nunoさん、皆さん、おはようございます。
飛行機雲ではないでしょうか。
飛行機雲が残りやすい気象条件の日は、時間差で飛んだ飛行機雲が残って、放射状に見えること よくあるんです。
放射状に見えるのは、匿名さんがレスされているとおり 遠近法ですね。
先日投稿があったこちらも、飛行機雲だったようです。>>75145
nunoさんのお写真の雲も、形状は 飛行機雲が広がって変化した特徴が現れているとおもいます。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。