地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
光っています。
> 光っています。
ちょっと前に山梨の富士山近くで震度2あったみたいですね。
その影響ですかね?
> 光っています。
詳しくお願いします!
富士山ライブには異変ないようです
夕べは真夜中に地元からみて南空が明るかったですが今は暗いです
さっきの地震前には微震は頻繁ではないけど微妙な体感微震はまだあります
さっきの揺れの前はパソコンに強震モニタライブ観察中にブッブッという音のノイズが入りました
23:20頃でした。
20:00頃も同じ場所が光っていました。
> 23:20頃でした。
> 20:00頃も同じ場所が光っていました。
よくわからないけど、うわぁ…なんかすごい・・・
> 23:20頃でした。
> 20:00頃も同じ場所が光っていました。
おはようございます。画像は20:00絶景くんです。何箇所か湖畔の灯りが反射している様に見えますね。23:20頃には右側の対象となった霧も消えて行ったという事ではないでしょうか…山中湖ライブカメラ
> 光っています。
地震の前に発光するってやつですね。
雷かもしれませんが、雷以外かもしれませんね。
> 光っています。
昨日から静岡静岡市駅南から
富士山方面と左側がいつもより明るかったですよ ですが
追伸
27日7時58分起床
明日から 西日本、高山方面賑わい始めそうですね
追伸
勝手な結果報告( ̄▽ ̄;)。
24時間でなく 12時かんでした
慌てんほうがでして 高山でなく石川県でした(/o\)さい。
2月28日追伸
投稿文章見直したら間違えがありました↓
> 光っています。
昨日から静岡静岡市駅南から
富士山方面と左側がいつもより明るかったですよ右側もですが
勝手な地震報告
只今15時20分記載
水戸で震度3か4ありました( ̄▽ ̄;)。今日まで明るかったのはこのせいでしょう。月も出てないのにいつもより明るかったり、昼間でも水色の空が広がってたり、くもりでも3分の1以上晴れたり(直前は)してる時は気を着けましょうね。
追記17時21分
西日本は和歌山と書けば良かったけど後の祭
その震度の規模は小さくても バとカに出来ないですよ(/o\)
まだ西日本あるでしょうけど
まだ耳鳴り治まりませんし
> > 光っています。
スレ主さんが、どの方角からどっちに向かってそう感じたのかわかりませんが
先週末から山中湖〜御殿場あたりは雲と霧がすごかったです。
そこに街の明かりが反射して、赤く光って見えました。
その光ではないかと思います。
イエティじゃないの?
富士市から見ると富士山右側
毎日イエティの灯り見えるよ(^-^)b
富士天神山スキー場のナイターの明かりかもしれないと思いますが スレ主さんの場所がどの方向なのかな?気になります
写真は一昨日というか日付の変わった26日深夜1時22分頃ですが 富士山方向の山は普段真っ暗なのにその時は妙に一箇所だけが明るくオレンジ色に見えました
月は出ていなかったのでなんの明るさかは?です
私は普段どんなに冬場で寒いときも部屋のカーテンを閉めないで空が見える環境でとこに入りますが こういう風に明るいのはめったには見ないと思いますが気象性での場合もと考えてもいますが暗い部屋から明るく見えると不安にはなりますが過度になりすぎないようにはしています
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。