地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
2012年3月 地震雲掲示板 - 地震雲の写真画像が集まる掲示板
こちらは地震雲掲示板の過去ログページです。最新情報や、新規投稿はこちらからどうぞ。
最新の投稿10件を表示しています。
スレッドの右下に、「レスの表示・非表示」というボタンがあります。
スレッドに返信がある場合、それをクリックすると折りたたまれていたレスが表示されます。もう一度クリックすると、表示されていたレスが折りたたまれます。
本日17:40頃群馬県伊勢崎市にて撮影しました。他にさや豆形の雲など気になる雲が出ていました。
Re: 太陽柱?
NO.82657 ゴンa 2012/03/30 Fri 21:14 編集
Re^2: 太陽柱?
NO.82663 才鎌 2012/03/30 Fri 21:32 編集不気味な太陽ですね。
今日は外気が20度あり蒸し暑く感じました。
Re^2: 太陽柱?
NO.82666 くー&ちゃ◆BwnwPOA4gg 2012/03/30 Fri 21:35 編集ゴンaさん、こんばんは。
「太陽柱」の情報ありがとうございました。
今日は風もあり、明日は強風・雨らしいですね。その為か、レンズ雲(吊るし雲)の投稿が多数あります。中には、怖いくらいの吊るし雲もありますね(焦)
太陽柱もレンズ雲(吊るし雲)も、出現し揺れていた事があったので個人的に気象性・地震性両方で検証中です。
気象性であり揺れませんように・・・
(気象衛星画像も個人的に気になっていて・・・>>82509のスレ主さんへお邪魔しています。)
初めて竜巻型雲を見ました。落雷のようなシルエットで5分以上見えていました。春一番が吹き荒れていたにもかかわらず、他の雲もなかなか動かないのが奇妙でした。17:45撮影
Re: 練馬から西方向
NO.82647 まやしぃ 2012/03/30 Fri 20:21 編集> 初めて竜巻型雲を見ました。落雷のようなシルエットで5分以上見えていました。春一番が吹き荒れていたにもかかわらず、他の雲もなかなか動かないのが奇妙でした。17:45撮影
私も初めて見ました
私が見たのは17:00ちょい過ぎだったと思います
その時はちょうど西武池袋線に乗っていたので写真撮れなかったのですが・・・
Re^2: 練馬から西方向
NO.82670 がま庵◆Y.iDhFWi6A 2012/03/30 Fri 21:52 編集> > 初めて竜巻型雲を見ました。落雷のようなシルエットで5分以上見えていました。春一番が吹き荒れていたにもかかわらず、他の雲もなかなか動かないのが奇妙でした。17:45撮影
>
> 私も初めて見ました
> 私が見たのは17:00ちょい過ぎだったと思います
> その時はちょうど西武池袋線に乗っていたので写真撮れなかったのですが・・・
電車は高架だからよく見えていたんですね。バイクで移動して別の角度から撮ったものだとかなり長さがありました。
Re: 練馬から西方向
NO.82718 たく 2012/03/31 Sat 00:21 編集> 初めて竜巻型雲を見ました。落雷のようなシルエットで5分以上見えていました。春一番が吹き荒れていたにもかかわらず、他の雲もなかなか動かないのが奇妙でした。17:45撮影
5分程度なら地震雲とは違う気する
それより左右にある磁気をおびた雲の方が気になる
17:57頃です。画像は私が撮影したもの。
つむじ状の雲は確認できませんでしたが、波状雲と断層雲が確認できました。
よく云われている前兆に出現するらしい雲に似てますね(;´▽`A``
方角は江戸川区から見て、西ないし西南西ですね。調布、府中、立川方面??その先は丹沢、富士山周辺?
Re: 江戸川区から
NO.82714 たく 2012/03/31 Sat 00:16 編集> 17:57頃です。画像は私が撮影したもの。
> つむじ状の雲は確認できませんでしたが、波状雲と断層雲が確認できました。
> よく云われている前兆に出現するらしい雲に似てますね(;´▽`A``
>
> 方角は江戸川区から見て、西ないし西南西ですね。調布、府中、立川方面??その先は丹沢、富士山周辺?
衛星画像を載せてる人いたからそっちも見てみるといいかも
今日の富士山周辺は地震雲とか言われる雲がたくさん出てたのが確認できる
かなり不気味だ
Re: 広島県方面です。18時
NO.82664 ゆうこ 2012/03/30 Fri 21:34 編集画像は撮れませんでしたが夕日が信号の赤色に近いオレンジ色でした。
Re: 広島県方面です。18時
NO.82684 ★ 2012/03/30 Fri 22:31 編集> 西(広島県方面)に 三の字 南に 川の字になってました。
これですかね。西区→南区向き
たぶん そうです。
NO.82690 ゆうこ 2012/03/30 Fri 22:43 編集岡山からですか?
Re: たぶん そうです。
NO.82823 ★ 2012/03/31 Sat 15:45 編集> 岡山からですか?
遅くなりました。
いえ、広島市西区→南区向きでした。
Re: 広島県方面です。18時
NO.82715 メイ 2012/03/31 Sat 00:16 編集先ほど他の方の投稿で、一時間くらい前に見たのですが…広島県上空で何本もの筋雲目撃情報がアップされていました、今は消えてしまいました 意図的に消されたのでしょうか?
18時頃です。
写真では見えませんが、夕焼けのあたりに縦に一本の雲もありましたが、5分くらい後には消えていました。
初めて投稿します。
奇妙な雲でしたので。
Re: 東京練馬
NO.82720 たく 2012/03/31 Sat 00:24 編集> 18時頃です。
> 写真では見えませんが、夕焼けのあたりに縦に一本の雲もありましたが、5分くらい後には消えていました。
> 初めて投稿します。
>
> 奇妙な雲でしたので。
吊るし雲にレンズ雲って言うのかな?
不気味だ
貴重な画像ありがとうございます
No.82622
kumobbs.com/thread_82622.html
の約30分前です
続けて投稿できないので新しく立てさせて戴きました
同じく調布より西方向です
Re: 調布
NO.82650 ミュウ◆wT6973hky6 2012/03/30 Fri 20:38 編集調布さん、こんばんは。
[返信]で画像を添付することができますが、そうされてみましたか?
もしもそうされなかったのでしたら次回試してみてくださいね。
そして、>>←これを投稿番号の前に付けて、アンカー機能を使われると良いですよ(^_^)
>>82622
お写真の雲はレンズ雲といって、お天気が崩れる前や上空の強風によって発生する雲だそうです。
どちらもあてはまるので気象によって発生したものだと思うんですけど、
地震性と見ている方もいらっしゃるので、いちおう念のため三日間くらい様子を見るようにしてます。
【レンズ雲】
wapichan.sakura.ne.jp/len.htm
Re^2: 調布
NO.82682 調布 2012/03/30 Fri 22:24 編集ミュウさま
初めまして、こんばんは
ご丁寧にありがとうございます!
なぜか返信機能をうまく使えず…
別の端末から打ってみております
調布は昼間とあまり変わらない体感の強風が続いていますよ
荒れないとよいですね…
> wapichan.sakura.ne.jp/len.htm
教えて戴いたこちらのサイト、
とてもほんわかしていて面白いですね!
見ていたらついつい時間が経ってしまいました^^;
Re^3: 調布
NO.82771 ミュウ◆wT6973hky6 2012/03/31 Sat 07:45 編集調布さん、おはようございます。
返信ができないのですね。
違う端末からありがとうございました。
私は日野なのですが。
風、強いですねー。
春の嵐になるみたいですね。
雨のあとは気温が低下するとか・・・。
今日は雨風にも注意が必要ですね。
被害など出ないと良いですね。
お互い外出の際は気をつけましょう。
サイト見てくださってありがとうございます。
貼りがいがあったというものです(^_^)
立川市のふじお.です。
NO.82958 ふじお. 2012/04/02 Mon 06:52 編集
しました。電車を降りた後、恐らく先程の長い二本の雲の反対側だと思います。見ずらいですが二本あります。今日は全国的にすごいですね!
Re: 先程前兆に投稿
NO.82674 巣鴨神社 2012/03/30 Fri 21:56 編集今日は北朝鮮のミサイルの日だっから横田方面や富士さん横須賀は荒れたんじゃないかな〜ここら辺は日米の基地があるからね
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。