地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

埼玉県南部にて (9)

NO.84896 JYMachine◆s6mfW/EWyo 2012/04/20 Fri 11:08 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

雲 240kb どうもこんにちは。
さて、ややグレーがかった薄雲に包まれる埼玉県南部ですが、太陽を囲む虹色の雲、日暈が観測されております。
天気が下り坂傾向である場合などに出現し易い現象です。
昨日は大きい波状の雲も出現しておりますので、埼玉県南部当地は勿論のこと、観測地を揺らす地震の発生が懸念されると思います。
2日程度内にて具体化されるかも知れません。
これは、あくまでも個人的主観による予測となります。


Re: 埼玉県南部にて

NO.84898 JYMachine◆s6mfW/EWyo 2012/04/20 Fri 12:31 編集
  • 返信する

雲 240kb いま現在、虹色がくっきりと観測されております。


Re^2: 埼玉県南部にて

NO.84905 凛々◆jU.rMCoGMU 2012/04/20 Fri 14:30 編集
  • 返信する

千葉市です
こちらは太陽は顔を出しておりません
どんより曇り空の1日です
風は強いわけでもなく なんとなくっていう感じです
今にも 雨になりそうな空と雲です
雲に関係ありませんが すごーく久しぶりに カラスが2羽飛ぶ姿を見ました
明日の天気を確認しておりませんが何もなく気象性のものだといいですね


Re: 埼玉県南部にて

NO.84906 ふじみ野より 2012/04/20 Fri 14:33 編集
  • 返信する

雲 135kb > どうもこんにちは。
> さて、ややグレーがかった薄雲に包まれる埼玉県南部ですが、太陽を囲む虹色の雲、日暈が観測されております。

12時40分、同じ様に日暈観測しました。
雲は山波の様です。


Re: 埼玉県南部にて

NO.84910 Joseph 2012/04/20 Fri 15:08 編集
  • 返信する

> どうもこんにちは。
> さて、ややグレーがかった薄雲に包まれる埼玉県南部ですが、太陽を囲む虹色の雲、日暈が観測されております。
> 天気が下り坂傾向である場合などに出現し易い現象です。
> 昨日は大きい波状の雲も出現しておりますので、埼玉県南部当地は勿論のこと、観測地を揺らす地震の発生が懸念されると思います。
> 2日程度内にて具体化されるかも知れません。
> これは、あくまでも個人的主観による予測となります。
大気中の水蒸気濃度がかなり高くなって発生する地震雲らしい、これを後に大地震が起こることがあると。


Re^2: 埼玉県南部にて

NO.84930 よしお 2012/04/20 Fri 19:47 編集
  • 返信する

最近、日暈現象多いですね。

めずらしい現象のはずなのに、、、。

やっぱり前兆なんですね。


Re^3: 埼玉県南部にて

NO.84956 M7.74 2012/04/20 Fri 22:28 編集
  • 返信する

>>84930 よしおさん、こんばんは。
> 最近、日暈現象多いですね。
>
> めずらしい現象のはずなのに、、、。

1日中空を見ている人はほとんど居ないと思うので、
日暈などの大気光学現象に遭遇するとラッキーだと思うのですが、
Bright-Doll◆BZwW9QuC8A氏によると、

内暈や環水平アークは、地震の発生と同様に頻繁に見られる現象ですので、ラッキーであり家族や友人に自慢出来るというほど貴重な物とは残念ながら言えません。

とのこと。


Re^4: 埼玉県南部にて

NO.84965 匿名 2012/04/20 Fri 22:56 編集
  • 返信する

> 最近、日暈現象多いですね。
>
> めずらしい現象のはずなのに、、、。
>
> やっぱり前兆なんですね。

雨が降る前に見れる事多いよ(^O^)


Re: 埼玉県南部にて

NO.85032 青森K◆Fr4kVbhdyM 2012/04/21 Sat 12:53 編集
  • 返信する

みなさん、こんにちは。

日暈は、1年間で100日前後 目撃されるので、そんなに珍しい現象とは言えないと思います。
1例ですが、日本の1地点(大阪)で、ある方が観察された 過去5年間の日暈の目撃日数は、
2007年- 87日
2008年-116日
2009年-105日
2010年- 90日
2011年-113日
と、なっていて、2012年は、4月15日現在、32日間 だそうです。
この目撃日数は、日本全国の方が、空を毎日見上げれば もっと増えると思います。


埼玉県南部 結果

NO.85262 JYMachine◆s6mfW/EWyo 2012/04/23 Mon 09:02 編集
  • 返信する

と言いますことで、先日内でと予測していました、観測地付近を揺らす中規模からの地震は発生せず、具体化した例とはならなかったという今回の見解になります。
しかしながら、アーク現象後から3日目や5日目更には10日目付近で地震発生というケースも有りますので個人的には引き続き注視していきます。


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 84896 埼玉県南部にて JYMachine◆s6mfW/EWyo 04/20 11:08
  2. 84898 Re: 埼玉県南部にて JYMachine◆s6mfW/EWyo 04/20 12:31
  3. 84905 Re^2: 埼玉県南部にて 凛々◆jU.rMCoGMU 04/20 14:30
  4. 84906 Re: 埼玉県南部にて ふじみ野より 04/20 14:33
  5. 84910 Re: 埼玉県南部にて Joseph 04/20 15:08
  6. 84930 Re^2: 埼玉県南部にて よしお 04/20 19:47
  7. 84956 Re^3: 埼玉県南部にて M7.74 04/20 22:28
  8. 84965 Re^4: 埼玉県南部にて 匿名 04/20 22:56
  9. 85032 Re: 埼玉県南部にて 青森K◆Fr4kVbhdyM 04/21 12:53
  10. 85262 埼玉県南部 結果 JYMachine◆s6mfW/EWyo 04/23 09:02

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク