地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
いつか忘れましたが夫婦岩が海から完全に姿を現しているという新聞の記事を見ました。
もしかしたら東南海地震の前兆ですか?
> いつか忘れましたが夫婦岩が海から完全に姿を現しているという新聞の記事を見ました。
>
> もしかしたら東南海地震の前兆ですか?
解りませんが.近い将来数年後発生するかも知れません。
最近の朝日や日経新聞見ましたか?
アメリカの国内で効率的に石油を採るために水を地中に圧力かけて流し入れ始めたのでマグニチュード3の地震が増え続けたようです。掘削調査船の地球が最近この辺りで調査したようですが!!
あぶね~
> 最近の朝日や日経新聞見ましたか?
> アメリカの国内で効率的に石油を採るために水を地中に圧力かけて流し入れ始めたのでマグニチュード3の地震が増え続けたようです。掘削調査船の地球が最近この辺りで調査したようですが!!
> あぶね~
石油ではなくシェールガスですね。
> > 最近の朝日や日経新聞見ましたか?
> > アメリカの国内で効率的に石油を採るために水を地中に圧力かけて流し入れ始めたのでマグニチュード3の地震が増え続けたようです。掘削調査船の地球が最近この辺りで調査したようですが!!
> > あぶね~
>
> 石油ではなくシェールガスですね。
間違いでした。ありがとうございます。
> アメリカの国内で効率的に石油を採るために水を地中に圧力かけて流し入れ始めたのでマグニチュード3の地震が増え続けたようです。
もはや地震は天災ではなく、人間のせいなのか…。
地下をいじくるのは、やめて欲しいですね。
>>85656 ヌポヌポさん、こんばんは。
> いつか忘れましたが夫婦岩が海から完全に姿を現しているという新聞の記事を見ました。
>
> もしかしたら東南海地震の前兆ですか?
そうかもしれないので、
不確かな情報や、人の噂などの風評に惑わされず、
正しい知識と理解を深め、地震や災害に備えましょう。
> いつか忘れましたが夫婦岩が海から完全に姿を現しているという新聞の記事を見ました。
>
> もしかしたら東南海地震の前兆ですか?
↑だからさぁ…夫婦岩の話題は過去スレに上がっているからいいかげん止めなよ 主は書き込む前に過去スレ見てよ
> > もしかしたら東南海地震の前兆ですか?
東南海地震の前兆だろね!
こういえば主は気がすむんだろ?
> いつか忘れましたが夫婦岩が海から完全に姿を現しているという新聞の記事を見ました。
>
> もしかしたら東南海地震の前兆ですか?
伊勢市役所に確認してみてはいかがでしょうか。
ソースは2ちゃんだが。
歌川国貞の「二見浦 曙の図」というのに
夫婦岩の根元まで描かれているんだが、
これの刊行が文政十年。
翌年の文政十一年には死者3万人の越後大震、
文政十三年には京都大地震が起こっている。
だそうだ。
「二見浦 曙の図」はウィキペディアで
夫婦岩で検索すれば見れる。
> ソースは2ちゃんだが。
>
> 歌川国貞の「二見浦 曙の図」というのに
> 夫婦岩の根元まで描かれているんだが、
> これの刊行が文政十年。
> 翌年の文政十一年には死者3万人の越後大震、
> 文政十三年には京都大地震が起こっている。
>
> だそうだ。
>
> 「二見浦 曙の図」はウィキペディアで
> 夫婦岩で検索すれば見れる。
ウィキペディア「二見浦 曙の図」と
地震情報のまとめサイト
とても興味深く参考になりました。有り難うございました。
週末の風物詩ですな
Oo。.(^。^)y-~
浮世絵見ましたよ
確かに根元まででてましたね(泣)
浮世絵を描いたあとに、大きな地震あったようですよね(文政10年あたりだったかな?)
夫婦岩 浮世絵 地震で検索するとあらわになった夫婦石の浮世絵みれます。
今回の異変が前兆でなければいいですよね
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。