地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
5月5日 PM5:26
大垣市方面(岐阜市から見て西)の空に出現。
下降気流が強かったためか、このような乳房雲が一部の雲から垂れ下がってました。ふつう、雷や大雨の前触れとして有名ですけれど、さきがたM3の地震がありました。地震の前触れの雲でもなさそうですけれど、気になったので投稿しました。
元 大垣市民です。
あまり見たことのない雲ですね。
大きな地震がおこらない事を祈ります。
05日18時57分ころ地震がありました
震源地は、愛知県西部(北緯35.2度、東経137.2度)で、震源の深
さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます
地震…発生しましたね。
関係あるのでしょうか…。
うぁぁー何かが始まる?
安城市からですけど今日の地震が来たの気づかなかった。これで終わりなのか!?雲が怪しい?
> 5月5日 PM5:26
>
> 大垣市方面(岐阜市から見て西)の空に出現。
> 下降気流が強かったためか、このような乳房雲が一部の雲から垂れ下がってました。ふつう、雷や大雨の前触れとして有名ですけれど、さきがたM3の地震がありました。地震の前触れの雲でもなさそうですけれど、気になったので投稿しました。
新潟では寒気が上空に入ってきたときによく
みられますよ。
海上では竜巻が発生します。
こんばんは
私は5月5日 18時01分に撮りましたが
垂れ下がった雲と表現されていますが…
私にはレンズ雲に見えました。
お天気下り坂の時には、よく見ますので
載せさせてくださいね。
愛知県西部の地震
鈴鹿市も、同じく 震度3でした。
揺れないと
良いですね。
mikadoさん、皆さん、おはようございます。
きれいに丸い形になった乳房雲ですねー。
大雨や雷などの前兆と言われているのは、風来坊さんがおっしゃるとおり、上空に寒気が入り込み大気の状態が不安定になった時や、積乱雲に伴って見られることが多いからだそうですね。
(今年に入ってから二度投稿があって、いずれも、目撃後、雨や雷はなかったそうなので(気温の低下のみ)、必ず荒天になるわけではないようですね。)
今回、地震の前に現れたことはメモしておきますね。情報ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーー
鈴鹿市さんのお写真の雲は【漏斗雲】にも見えますね。
添付画像も漏斗雲ですが、乳房雲が発達してできるそうで、この雲が地上に達すると竜巻になるそうです。
非常に稀な雲で、短時間で消えてしまうそうですので、長時間消えなかったのならばレンズ雲でしょうか。
乳房雲は、『ふっくらとした雲のこぶがたくさんできて、時に大きく垂れ下がって異様な光景になることもあります』、
漏斗雲は、『三角形に垂れ下がり、まるで「ろうと」のような形をしています』、
・・・そんな雲だそうです。
関心がおありでしたら、こちらご覧になられてみてください。
【乳房雲】wapichan.sakura.ne.jp/mam.htm
【漏斗雲】wapichan.sakura.ne.jp/tub.htm
漏斗雲は、地震雲として見ている方がいらっしゃるとレスいただいたことがあります。
ーーーーーーーーーーーー
今日は西日本から東北地方にかけての広い範囲で大気の状態が非常に不安定になるため、落雷、竜巻や突風、ひょう、強い雨に注意だそうですね。
乳房雲が見られるかもしれませんが、灰色雲やモクモク雲が現れたら避難!ですね。
> 鈴鹿市さんのお写真は左側が上ですよね。
> そうであれば、左に写っている雲は【漏斗雲】にも見えますが。
> 漏斗雲は、mikadoさんが投稿してくださった乳房雲が発達してできる雲だそうで、この雲が地上に達すると竜巻になるそうです。
> なかなかお目にかかれず、短時間で消えてしまう儚い雲だそうなので、長時間消えなかったのでしたらレンズ雲でしょうか。
>
> 漏斗雲はこちらの添付画像、『三角形に垂れ下がり、まるで「ろうと」のような形をしています』、そんな雲だそうです。
>
> 関心がおありでしたらこちらご覧になられてみてください。
> 【乳房雲】wapichan.sakura.ne.jp/mam.htm
> 【漏斗雲】wapichan.sakura.ne.jp/tub.htm
mikadoさん、おじゃまします。皆さんおはようございます。ミュウさん
ありがとうございました。
漏斗雲は、初めて見ました。
長時間出ていたかの確認はしていないので、
mikadoさん、みなさんがおっしゃってる
漏斗雲ですね!
すみませんでした。
教えて頂き本当に嬉しいです。
皆さん、ありがとうございましたm(._.)m
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。