地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
ただいま埼玉県南部の頭上にて日暈が一週間ぶりにて観測されております。
天候下り坂にて出現し易い地震前兆と個人的には捉えております。
感覚的では有りますが、色合いのインパクトからして、中規模程度の地震にて観測地付近も震度1程度にて揺れるかも知れません。
目安は2日以内としたいと思います。
また、その後に於いての観測地が揺れる中規模以上の地震を占うとすれば、5月11日、または13日辺りかと予測します。
あくまでも個人的な予測で有ることをご承知下さい。
明日から天気は下り坂です。日常的な日傘が何故地震の前兆???
綺麗な日暈ですねぇ
これだと22゜ハロですかね
昔から「太陽や月が暈を被ると雨」と言われていたので 自分的にはそこのみを信じていたのですが 地震にも注意が必要なんですね
用心する事にします
念の為に再度補足して記しておきます。
「あくまでも個人的主観による予測という試みである」と言う事をご承知おき下さい。
だったら黙ってれば?
JYMさん、
こんばんは。
先日は、私の質問に対し、解りやすくご説明いただきありがとうございました。
日にちがたってしまったので、こちらに書かせていただきました。
11、13日あたり注意しますね。
ありがとうございます。
地震前兆の本に掲載されてたのとほぼ同じ感じです…(泣)
要注意!!
福島からですが…
去年8月頃、午前中に見て、次の日の明け方、震度5の地震がありました。
注意は必要です。
>中規模程度の地震にて観測地付近も震度1程度にて揺れるかも知れません。
> 目安は2日以内としたいと思います。
> また、その後に於いての観測地が揺れる中規模以上の地震を占うとすれば、5月11日、または13日辺りかと予測します。
中規模なら家屋の被害もないでしょうし
怪我する人も少ないことかと思いますので
安心ですね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・くらいの気構えで☆
非常にクドい文面にもかかわらず、皆さんコメント有り難うございました。
この虹色現象は地核活動または地震に対して関係有りとも、関係無しとも結論付けられていない物ですので、今回の予測スレはまったく信憑性は有りません。
そう言った信憑性が無い物を投稿しよう、探そうというのが、ここの趣旨だと思っています。
地震前兆雲では? と思う物は人それぞれで有り、主観になります。
関係無しと思われる方も主観に過ぎません。
互いにそれを他人へ押し付け無い場になれば良いですね。
> 非常にクドい文面にもかかわらず、皆さんコメント有り難うございました。
>
> この虹色現象は地核活動または地震に対して関係有りとも、関係無しとも結論付けられていない物ですので、今回の予測スレはまったく信憑性は有りません。
>
> そう言った信憑性が無い物を投稿しよう、探そうというのが、ここの趣旨だと思っています。
>
> 地震前兆雲では? と思う物は人それぞれで有り、主観になります。
> 関係無しと思われる方も主観に過ぎません。
> 互いにそれを他人へ押し付け無い場になれば良いですね。
↑
同感です。
私も埼玉に住んでいますので、是非これからも投稿をお願いいたします。
> > 地震前兆雲では? と思う物は人それぞれで有り、主観になります。
> > 関係無しと思われる方も主観に過ぎません。
> > 互いにそれを他人へ押し付け無い場になれば良いですね。
>
> ↑
> 同感です。
> 私も埼玉に住んでいますので、是非これからも投稿をお願いいたします。
有難うございます。
今後、予測に於いては地震予知フォーラムで行うかも知れません。
おはようございます。
余震活動も規模が下がり収まりつつ有る傾向では有りますが、小規模ながらも、埼玉県の一部も揺れを観測した、以下の地震が発生しております。
【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約20km M4.0 10日07時02分頃発生
引き続き観察し、こちらのスレで更新したいと思います。
以下の小規模地震が発生しました。
今朝の茨城県北部同様に、埼玉県宮代町にて震度1を観測しております。
発生時刻 2012年5月10日 18時43分頃
震源地 千葉県東方沖
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.8度
経度 東経 141.0度
震源 マグニチュード M4.4
深さ 約10km
震度2
茨城県 日立市土浦市稲敷市神栖市鉾田市
千葉県 銚子市成田市
震度1
福島県 玉川村
茨城県 水戸市笠間市ひたちなか市小美玉市東海村石岡市つくば市茨城鹿嶋市潮来市筑西市かすみがうら市桜川市行方市美浦村
栃木県 宇都宮市真岡市益子町
埼玉県 宮代町
千葉県 東金市旭市香取市多古町市原市
11日と13日にての中規模以上の地震という予測は具体化した例に至りませんでした。
しかし、本日の空模様から明日明後日にてのM5クラスの中規模地震もあり得ますが、要注意日として上げるなら18日付近かと思います。
何事も無く経過し10日前後での大きめな地震というケースも多々有ります。
という事でこのスレは、一応これにて締め括りたいと思います。
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。