地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
> 可笑しな雲です。
> 巻き雲でもないし…?群馬県東部です。
先ほど空を眺めたら、
変な形の雲だなと思い写真撮り投稿しました。
2枚目
マユゲさん、まっきーママさん、こんばんは。
くるくるしててかわいい雲ですね。
いろんなものに見えますけど、これにも似てますね。→ξ
たぶん、巻雲の【もつれ雲】という雲だと思います。
添付した画像ももつれ雲ですが、なんとなーく似ていませんか?
その雲のまわりの雲は、もつれ雲の特徴がよく現れていると思います。
まっきーママさんの雲は、もつれ雲の見本のような雲ですね。
上空の風が弱いときにできやすい雲だそうですよ。
さすがミュウさん 巻き雲ですね 最近は雲が変わって来ました 冬から春へと 5月はとても素敵な季節なはずなのに 何でも地震に結びつけず 金環日食も素敵に観れるといいと 思っているのですが また宜しくお願いします
> マユゲさん、まっきーママさん、こんばんは。
>
> くるくるしててかわいい雲ですね。
> いろんなものに見えますけど、これにも似てますね。→ξ
>
> たぶん、巻雲の【もつれ雲】という雲だと思います。
> 添付した画像ももつれ雲ですが、なんとなーく似ていませんか?
> その雲のまわりの雲は、もつれ雲の特徴がよく現れていると思います。
> まっきーママさんの雲は、もつれ雲の見本のような雲ですね。
>
> 上空の風が弱いときにできやすい雲だそうですよ。
マユゲさん、まっきーママさん、ミュウさん
皆さん こんばんは。
巻雲の「もつれ雲」ですか 勉強になりました。
でもすぐに忘れてしまうかもしれませんm(__)m
マユゲさんの雲は綺麗によくもつれてますね〜
まっきーママさんの雲はもつれ雲盛り沢山という感じですね ミュウさんの雲は少し虹色がかって見えますが彩雲でしょうか? 地震の前兆雲と捉える方もいますが 綺麗に見えてしまいますね…またご指導ください (^o^)
最後にミュウさん 2010年7月17日撮影でしたか…オヤオヤ〜
「イイカメラですね〜うらまやしい!!。」
マユゲさん、おはようございます。
1ページお借りします。
まっきーママさん、おはようございます。
返信ありがとうございました。
そうですね、雲や空の色も春らしく変わりましたねー。
ママさん、以前より余裕ができて落ちついて空を見られるようになられていませんか。
少しずつでも気象性の雲を除外していけると良いですね。
金環日食もいろいろ言われてますね。でも、私も楽しみたいと思います(^-^)
ーーーーーーーーーーーー
匿名ちゃん、おはようございます。
レスありがとうございました。
そうです、下記のサイトに掲載されている《2010年7月17日千葉県流山市で撮影された、もつれ雲による環水平アーク》です。
よくご存じですね、雲関連のサイトは熟知されているのでしょうか・・・すごいですね。
引用した旨は記載しなくてはいけないのですね。これからは記載するようにしたいと思います。
ユニークにご指摘くださってありがとうございました(^-^)ノ
【もつれ雲】
wapichan.sakura.ne.jp/in.htm
↑ ↑ ↑
パクリ専門だよね
> マユゲさん、おはようございます。
> 1ページお借りします。
>
> まっきーママさん、おはようございます。
> 返信ありがとうございました。
> そうですね、雲や空の色も春らしく変わりましたねー。
> ママさん、以前より余裕ができて落ちついて空を見られるようになられていませんか。
> 少しずつでも気象性の雲を除外していけると良いですね。
> 金環日食もいろいろ言われてますね。でも、私も楽しみたいと思います(^-^)
>
> ーーーーーーーーーーーー
>
> 匿名ちゃん、おはようございます。
> レスありがとうございました。
> そうです、下記のサイトに掲載されている《2010年7月17日千葉県流山市で撮影された、もつれ雲による環水平アーク》です。
> よくご存じですね、雲関連のサイトは熟知されているのでしょうか・・・すごいですね。
> 引用した旨は記載しなくてはいけないのですね。これからは記載するようにしたいと思います。
> ユニークにご指摘くださってありがとうございました(^-^)ノ
>
> 【もつれ雲】
> wapichan.sakura.ne.jp/in.htm
ミュウさん こんばんは。
先ずは一言「ごめんなさい」
つい いつもの癖でExifを使ってしまいました。
正直 私は気象学についてあまり詳しくありません 雲関連のサイトを熟知なんてとんでもありません…見ないことはありませんが投稿のお写真については初めて見ました。
調子にのってつい余計なことを致しました。
重ねてお詫び申し上げます。
又今後ともご教示の程よろしくお願い致します。m(__)m
マユゲさん1ページお借りします。
匿名ちゃん、おはようございます。
そうだったんですね、勘違いしてました。
ここはほとんど携帯での利用で、パソコンではたまーに画像を見るくらいなので、Exifの存在を忘れてました。
Exifを確認するのは大切なことだし、撮影日時の公表は問題ないことだと思ってます。
匿名ちゃんは何も悪くないですからっ。
私の勘違いからごめんなさいね。
そして、私は大した知識もないのにレスさせてもらっている分際ですので(汗)
匿名ちゃんのゆるくて可笑しいレスが好きなので、私にはこれからもゆるいレスでお願いします(^-^)ノ
> マユゲさん1ページお借りします。
>
> 匿名ちゃん、おはようございます。
> そうだったんですね、勘違いしてました。
> ここはほとんど携帯での利用で、パソコンではたまーに画像を見るくらいなので、Exifの存在を忘れてました。
> Exifを確認するのは大切なことだし、撮影日時の公表は問題ないことだと思ってます。
> 匿名ちゃんは何も悪くないですからっ。
> 私の勘違いからごめんなさいね。
> そして、私は大した知識もないのにレスさせてもらっている分際ですので(汗)
> 匿名ちゃんのゆるくて可笑しいレスが好きなので、私にはこれからもゆるいレスでお願いします(^-^)ノ
ミュウさん こんばんは。
安心しました!(^^)!
これからもよろしくお願いします。V(^o^)/~~~
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。