地震雲掲示板

地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。


スレッド表示

指定のスレッドに対する投稿を表示しています。

赤い月 (7)

NO.87809 豊橋住民 2012/05/10 Thu 23:26 編集 【スレッド表示】
  • 返信する

夜空をみたら、恐ろしく赤く大きな月
数日まえのスーパームーンを見た時より
ゾッとしました


Re: 赤い月

NO.87812 匿名 2012/05/10 Thu 23:39 編集
  • 返信する

せめて「恐ろしく赤い大きな月」の画像貼れ

>
>


Re: 赤い月

NO.87814 自分も 2012/05/10 Thu 23:41 編集
  • 返信する

> 夜空をみたら、恐ろしく赤く大きな月
> 数日まえのスーパームーンを見た時より
> ゾッとしました

ですよね自分千葉からですが、赤というよりみたことがないオレンジですね夕日もないですし
この時間帯でこの色は不気味だと思います。見たことがない月ですね」!!なのに月のことあまり触れてないですねみなさん


Re^2: 赤い月

NO.87822 M7.74 2012/05/11 Fri 00:05 編集
  • 返信する

>>87814 自分もさん、こんばんは。
> 自分千葉からですが、赤というよりみたことがないオレンジですね夕日もないですし
> この時間帯でこの色は不気味だと思います。

eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2012/mdni12122.html
月の出 千葉(千葉県)
2012/05/07 20:00
2012/05/08 21:04
2012/05/09 22:01
2012/05/10 22:50 ←
2012/05/11 23:31
2012/05/12 --:--
2012/05/13 00:07

本日の月出は、22時50分なので、
この時間にオレンジ色なら普通です。

こちらもご覧下さい。
>>87360


Re^3: 赤い月

NO.87828 白黒 2012/05/11 Fri 00:33 編集
  • 返信する

こんばんは。
こちらは九州ですが、私も月を見てゾッとしました。どす黒い赤でした。
写真を撮ったんですが、携帯からなので小さすぎて解りにくいのでUPは止めておきます。

自然現象だとM7.74さんが解説されてたけど、ホントに見れば見るほど気持ち悪い色ですね(*_*)


Re: 赤い月

NO.87847 匿名 2012/05/11 Fri 06:21 編集
  • 返信する

> 夜空をみたら、恐ろしく赤く大きな月
> 数日まえのスーパームーンを見た時より
> ゾッとしました

地震雲観測専門家「低い虹や赤い色の月は大地震発生の兆し」
http:/ /www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120215/dms1202151600013-n1.htm


Re: 赤い月

NO.87850 ピースケ 2012/05/11 Fri 06:55 編集
  • 返信する

地球の周りには大気の層があり 月の光は必ずこの大気の層を通して私たちの目に届きます

大気は透明に見えますが 長い距離を考えると塵や埃 水蒸気などの影響により月の光は減光されます

また光のなかで波長が長い赤い光が邪魔されにくく 遠方までよく届きます

このため月は高度が低いほど暗く 赤っぽい色合いになります(朝日や夕日が赤いのと同じ理由です)

月の色は大気の清浄度に大きく影響され 春から夏にかけての大気の透明度が悪い日などには 頭上に見える月でも赤っぽく見えることがあります


Re^2: 赤い月

NO.87940 M7.74 2012/05/11 Fri 22:26 編集
  • 返信する

>>87847 匿名さん、こんばんは。
> 地震雲観測専門家「低い虹や赤い色の月は大地震発生の兆し」
> http:/ /www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120215/dms1202151600013-n1.htm

【リンク先の要約】
地震雲の観測を始めて30年になる
地震雲の観測を始めて30年になる
地震雲の観測を始めて30年になる北陸地震雲予知研究観測所・所長の上出孝之さん。

上出さんを一躍有名にしたのは、3.11の予知だった。

3月9日のM7.2(三陸沖)の地震
場所は北海道と予知したので、これは外れていました
場所は北海道と予知したので、これは外れていました
場所は北海道と予知したので、これは外れていました

3.11のときは、
規模に関しては、あんなに大きな地震になるとは思いませんでした
規模に関しては、あんなに大きな地震になるとは思いませんでした
規模に関しては、あんなに大きな地震になるとは思いませんでした


▲ページTOPへ

関連記事

関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。

  1. 87809 赤い月 豊橋住民 05/10 23:26
  2. 87812 Re: 赤い月 匿名 05/10 23:39
  3. 87814 Re: 赤い月 自分も 05/10 23:41
  4. 87822 Re^2: 赤い月 M7.74 05/11 00:05
  5. 87828 Re^3: 赤い月 白黒 05/11 00:33
  6. 87847 Re: 赤い月 匿名 05/11 06:21
  7. 87850 Re: 赤い月 ピースケ 05/11 06:55
  8. 87940 Re^2: 赤い月 M7.74 05/11 22:26

▲ページTOPへ

地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!

地震雲以外の
前兆報告はこちらへ

携帯からもアクセス可能

携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。


http://kumo.j-jis.com/


こちらもお願いします

関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら


地震雲の参考資料集

「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。


発生地震の確認

みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!

揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。

直近の発生地震

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマーク