地震雲掲示板に投稿された記事の過去ログページです。
指定のスレッドに対する投稿を表示しています。
東京都武蔵野市から北西の方向に、断層雲と帯状雲が出ていました。
写真が見辛いですが、下の方に海のように見えるのが雲です。
左手に帯状雲が出ていました。
数日間は気を付けたいと思います。
何度やっても画像がひっくり返ります…
返信だとちゃんと表示されるのですが…
> 東京都武蔵野市から北西の方向に、断層雲と帯状雲が出ていました。
>
> 写真が見辛いですが、下の方に海のように見えるのが雲です。
> 左手に帯状雲が出ていました。
>
> 数日間は気を付けたいと思います。
にゃあさんこんばんわ…大きいのきそうな気配で心配ですよね(;_;)お隣の立川小平からも寒気がする巨大色付き雲でした 10日も武蔵野市通り過ぎたとき巨大異様な雲があり気持ち悪くなりました変な天災心配です 竜巻に雹に雷嵐?地震 茨城千葉方面から出てるので又茨城方面あたりが心配です 月も赤くて不気味
何にもない事を祈りたい
ふうさん、ご返信ありがとうございます。
昨日の断層雲は水平線みたいにシャープでちょっと怖かったです。
確かに竜巻や雹など、天変地異ですね…
今朝、雲とは逆ですが、鳥島近海M5が震源地400kmでありましたね。
深くて大きめな地震って、余震が怖いです。
> ふうさん、ご返信ありがとうございます。
>
> 昨日の断層雲は水平線みたいにシャープでちょっと怖かったです。
>
> 確かに竜巻や雹など、天変地異ですね…
>
> 今朝、雲とは逆ですが、鳥島近海M5が震源地400kmでありましたね。
>
> 深くて大きめな地震って、余震が怖いです。
にゃあさんご返信ありがとうございます(^-^)。 心配な現象があちこちで起きて不安だらけで 落ち着きませんよね(@_@) こちら断層が近いからか?雲や空がおかしいとき特に色が赤い時や白く光る時微震があり微震のあとは必ずどこかで地震あるので一応警戒してます お互い気をつけましょうね(>_<)皆が被害ない 地震や竜巻雹きても被害無い小さめにして頂きたいと願ってます 自然の怒り早く収まってほしいです。
ふうさん
ご返信ありがとうございます。
確かに空が薄く赤みがかってるとか、気になりますよね。
あと、電灯とか霧みたいにかすんでると揺れる気がします。
去年の大震災、大荒れの台風、今年の大雪、竜巻、雹…
もう痛めつけないで欲しいですね。
早く大きな余震も収まって欲しいです。
え?
ごめんなさい・・私には断層に見えないのですが^^;
空を二分割するような雲が断層雲じゃないのですか?^^;
…さん、ご返信ありがとうございます。
下に灰色に見える雲が断層状雲でした。
よろしければ、PCで見て頂けるとちょっとは見えるかも…
携帯で撮影しましたが、肉眼で見るより全然小さく写ってしまいますね…
関連する投稿記事をツリー表示しています。
リンクをクリックすると、該当する記事へ移動します。
地震雲掲示板は地震雲の目撃情報や写真・画像などを投稿する地震雲専門の掲示板です。
地震予知に役立てられるよう地震雲の情報が集まるBBSを目指します!
地震雲以外の
前兆報告はこちらへ
携帯電話からもアクセスできます!投稿も指定のメールアドレスにメールを送るだけでOK!地震雲かな?と思ったら気軽に写メールで投稿して下さい。
http://kumo.j-jis.com/
関東地方で地震雲を目撃した方は、下記フォームのみんなの力で地震を予知しようへもご報告お願いします。過去の集計データはこちら
「地震雲ってどんなもの?地震雲について詳しく教えて!」という声にお応えして、地震雲の参考資料をご用意しました。
みんなの力で地震予知しよう集計ページで、いつどのような地震が発生したか確認できます。
地震雲を見たけど、「その後、実際に地震は起きたの?」という事が知ることができるでしょう!
揺れは小さく感じなかったけど、マグニチュード(地震の規模)が大きい地震が起こっていた…など、分かることがあります。